タグ

ブックマーク / hail2u.net (5)

  • Google ChromeでMS PゴシックをArial+メイリオに置換する

    最近のブラウザではWebフォントの利用を可能にする@font-faceをサポートしており、使われているサイトもよく見かけるようになった。@font-faceはWebフォントの利用に限らず、ローカルのフォントの再定義にも使えるので、ユーザースタイルシートで利用すればMS Pゴシックをメイリオに置換することが出来る(Chromeでも)。これに留まらず@font-faceデスクリプターのunicode-rangeプロパティを利用すれば、英数字はArialで日語部分はメイリオで置換するなどというわがままなことが出来る。 unicode-rangeプロパティはグリフのコードを範囲指定することによってsrcプロパティで指定されているフォントのどの部分を利用するかを決定するもの。つまりArialから英数字(PDF: Basic Latinと呼ばれる範囲)を取ってきてMS Pゴシックを置換する場合はGo

    Google ChromeでMS PゴシックをArial+メイリオに置換する
  • Google Web Fontsの全書体をプレビュー

    Google Web Fontsの全書体を一気にプレビューするツールを作った。公式のFont Previewerを使ってるとサンプル文字列が突如リセットされたりとかアレだったので……。 使い方は左の入力ボックスにプレビューに使う文字列を、右のテキストボックスにフォントサイズをpx単位の数字で入力してボタンをクリック。クリック! 手抜きなのでEnter押してもダメ! すると下にズラッとプレビューされる。太字にしたりスモールキャプスにしたりとかの細かいスタイル指定はFirebugやDeveloper Toolsとかでやれば良いと思う。.previewというクラスのスタイルをいじれば反映される。contenteditable使ったスタイル編集機能とかなら付けてもいいかもしれない。 ソースを見ればわかる通りYQLで公式のFont Previewerをスクレイピングしてフォント名一覧を入手し、あとは

    Google Web Fontsの全書体をプレビュー
  • CSSでアイコンをデザイン

    ものすごく大雑把に言うと今まで画像編集ソフトでやっていた、角を丸くするとか背景をグラデーションにするなどという作業をCSSでやってしまおうというお話。もちろんCSSでできないことは多くあるので万能というわけではないが、できることに限って言えば数行のCSSコードでスクリーンショットのような効果を柔軟に適用することができる。 Demo: Design icon with CSS ul li a { display: block; width: 32px; height: 32px; background-image: url("icons-w.png"); background-repeat: no-repeat; text-indent: -10000px; } 各アイコンになるa要素へのスタイルは以上のような単純なものがベースになる。icons-w.pngがアイコンの前景をつなげたスプライ

    CSSでアイコンをデザイン
  • CSSのみでスライドして画像を切り替えるギャラリーを作る

    ポートフォリオとかでよく見かけるクリックすると横にスライドしながら画像を切り替えるギャラリーUICSS3だけで作ってみた。最終的に、エフェクト的には満足のいかないところがあるもののすごくシンプルに作成できたのでまぁ満足。:target擬似クラスとtransitionプロパティ(とtransformプロパティ)の組み合わせは色々できて楽しい。 Demo: CSS Sliding Image Gallery ギャラリー全体のマークアップは以下のような単純なもの。 <ul id="gallery"> <li class="image" id="first"><a href="#second"><img src="161-1.png"></a></li> <li class="image" id="second"><a href="#third"><img src="161-2.png"></a

    CSSのみでスライドして画像を切り替えるギャラリーを作る
  • CSS3のtransformを使ったフォントの変形

    CSS3のtransformプロパティでscale()(または-ms-filterでMatrix())を使うと、ブロックの拡大と縮小ができる。これを利用するとVerdanaをCondensedなフォントっぽく細くしたり、ワープロ時代の倍角文字や縦倍角文字を実現することが簡単にできる。コンテンツ文に使うのは無理があるが、見出しなどには良さそう。特に@font-faceで気軽に変更できない(してもあまり効果的ではない)日語の見出しには面白い試みなんじゃないかと思ったが、一番綺麗にしたいIE8で残念なので微妙。 Verdana Narrow? Demo: Verdana Narrow 単純に細くしたいブロックでtransform: scaleX(num);を使えば良い。 .narrow { -webkit-transform: scaleX(0.8); -moz-transform: sca

    CSS3のtransformを使ったフォントの変形
  • 1