タグ

2015年5月2日のブックマーク (6件)

  • エボラ出血熱から回復の男性と性交渉で感染か NHKニュース

    西アフリカのリベリアで、エボラ出血熱から回復して半年近くたった男性と性交渉をした女性がエボラ出血熱を発症したことが分かり、アメリカのCDC=疾病対策センターは、体液に含まれるエボラウイルスがこれまで考えられていたよりも長期間、感染力を維持している可能性があるとして、注意を呼びかけています。 この男性の体液を調べた結果、エボラウイルスの一部が検出され、女性は男性との性交渉で、エボラウイルスに感染した可能性があるということです。 男性がエボラ出血熱を発症したのは去年9月で、CDCによりますと、これまで発症後およそ3か月間は、体液からエボラウイルスが検出されることが分かっていましたが、今回、その倍のおよそ6か月後に検出されたことから、これまで考えられていたよりも長期間、ウイルスが感染力を維持している可能性があるとしています。 CDCは「西アフリカでエボラ出血熱の流行が落ち着いても、エボラ出血熱か

    エボラ出血熱から回復の男性と性交渉で感染か NHKニュース
  • ガレージパンクはコンピレーションを聴くと捗る - K Diary

    僕の好きな音楽のジャンルにガレージパンクという音楽がある。ガレージパンクってなにそれ?っていう奴はググれカス。で、このジャンルを聴く時にすげー難しいのがシングルしか出していないけれどそのシングルがスゲー名曲なバンドとか、アルバム出しているけれど一曲だけすげえいい曲で他の曲がマジでクソすぎる、みたいなバンドが多いっていう点。いや、ホント多いんですよ。そんで、そういうシングルもアルバムの60年代、70年代のやつが多くって、なかなか入手しづらい。けど、そんな時に味方してくれるのがコンピレーションアルバム。コンピっつーと、なんか寄せ集めのヒット曲を集めたまとまりもクソもなくて、アホが買うCDみたいなイメージが有るんだけれど、このガレージパンクっていうジャンルにおいてはそれは適用されない。レアなシングル曲がギュッと詰まった、コンピレーションアルバムがいっぱいリリースされている。個人的にこんだけコンピ

    ガレージパンクはコンピレーションを聴くと捗る - K Diary
  • “女子の刀剣萌え”に騙されるな! 日本刀ブームとネトウヨの根っこは同じだ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    今、日刀が空前の大ブームとなっているらしい。刀剣を扱ったやムックもバカ売れしているとネットニュースで話題になっている。これはやっぱりあれなのだろうか。世の“右傾化”というヤツと関係しているのだろうか。 たしかに、日刀は右翼思想との結びつきが非常に強い。たとえば戦中、靖国神社では、靖国刀と呼ばれる軍刀が造られ、陸軍将校らに供給されていた。これは日刀の復活を唱えた陸軍の希望によるものだったと言われている。 戦後も、三島由紀夫が陸上自衛隊東部方面総監部に乗り込みクーデターを狙った事件の際、愛蔵の日刀を身につけていたのは有名な話だ。帯刀していたのは関孫六という軍刀仕様の日刀で、三島の切腹にあたって介錯にも使われた。 近年の草の根右翼と呼ばれる人々も、日刀との関係が取りざたされる事案がしばしば見られる。 たとえば、2003年、外務省で日朝国交正常化交渉を担当していた審議官・田中均氏の自

    “女子の刀剣萌え”に騙されるな! 日本刀ブームとネトウヨの根っこは同じだ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    zeromoon0
    zeromoon0 2015/05/02
    ゲバラやレーニンを美形にリメイクして革命男子萌えの時代を作るしかない。
  • トンカツもうやだ、しんどい

    4月から6月にかけての16卒採用の第一クールが終わろうとしていて、 毎日のようにヒレだのロースだのメールや電話が来る。 それで、今第一志望に揚げられた。 正直これまで油には落ちたことがなかった。 第一志望で初めて揚げられた。 めちゃくちゃ辛かったし卓で肉汁たらした。 たまたま定屋に居て、丼で頼まれてたけど、 こんなにソースかけられるもんなんやって思った。 カンピロバクターはいつから来てないか分からない。 2ヶ月で元々安売りにもかかわらず100g20円下がった。 自分で言うのもなんだけど、結構調子良くトンカツしてる方だと思う。 平日は毎日トンカツして、 土日はほとんど下ごしらえで潰れてたけど、 競りもあまり落ちず、選考も今週最終面接が2つあった。 GW明けも結構面接の予定が入っている。 そんな中で第一志望に揚げられた。 正直、もう衣に囚われなくてもいい、 もう切り替えてやっていくしかない

    トンカツもうやだ、しんどい
    zeromoon0
    zeromoon0 2015/05/02
    小学四年生で元気回復するしかない。
  • 最近の若者はパソコンの使い方をしらない

    ネットサーフィンやコミュニケーションはスマートフォンにシフトしているからだろうか。 当に情けない。文書作成さえままならない。 そりゃあパソコンの授業なんて大概の学校ではちょこっとやる程度のもんだから。若者が全面的に悪いとは思ってないけどさ。 けれども、「限度」ってものがあるだろう。正直あきれかえっている。 パソコンのハードからソフトの隅々まで知り尽くして自由自在に操れって要求しているわけじゃないのだが。こっちは。 せめてWorldくらいまともに使えるようになってもらいたいものだ。

    最近の若者はパソコンの使い方をしらない
    zeromoon0
    zeromoon0 2015/05/02
    時が止まっているから仕方ない。
  • はてな村奇譚102 - orangestarの雑記

    前回のあらすじ そうか…、俺たちは…。 そうだ、この未来永劫の時の狭間で戦うために。 ここから先は、俺たちだけで十分だ。 天元突破グレンラガン コンプリート DVD-BOX (全27話, 660分) GAINAX アニメ [DVD] [Import] [PAL, 再生環境をご確認ください] メディア: DVDこの商品を含むブログを見る 今回 ■ ■ ■ まさか潰されると思ってなかったネタ潰され はてな村奇譚76 - orangestarの雑記 アフラ増田ーへつなげる可能性微レ存。あと、前回のドングリ撒き餌の伏線から考えると、このあとお姉さんの盛大な梯子外しが来るはず。お姉さんもorange starさんも当はこう思ってない。2015/02/26 08:02 b.hatena.ne.jp はてな村奇譚93 - orangestarの雑記[ネタ] 特別な呪文をあなたにあ~げるアフラ・マズダ~

    はてな村奇譚102 - orangestarの雑記
    zeromoon0
    zeromoon0 2015/05/02
    全く関係ないけど、ゾロアスター教はアフラ・マズダと戦う悪が「アーリマン」でこっちのほうが名前だけ正義の味方っぽいなーとずっと思ってた。