タグ

2016年1月3日のブックマーク (12件)

  • ドピュっなんて音はしない

    女子に一言言っておきたいのだが。 射精する時はドピュっなんて音はしない。 大きい方がブリっとか小さい方はジョーとかいう音がするのはまだわかるのだが、 ドピュっなんて聞いたことない。 いくら耳を傾けていてもそんな音は聞こえないのだ。 特に音はしないから。 そういう表現だと思っておかないとリアルで恥かくからね。 気を付けて。

    ドピュっなんて音はしない
    zeromoon0
    zeromoon0 2016/01/03
    おっぱいはぷるんという音もしないし、そそり立ってもビンビンという音はしない。
  • はてなブックマーカーはすごいと思う

    俺もはてブやってるけど、結局無言ブクマばっかりになってしまってコメント書こうと思えない。 なんでコメント書こうと思えないかって言ったら、俺がここでコメント書いたところで何の意味もないと思ってしまうから。 コメント書いてるやつらのモチベーションってなによ。 はてなスターが換金できるならやる気も出るけど、そうでもないし、わざわざコメント書いて他人を楽しませてやるなんてすげえよ。 無料のコンテンツだもんな、お前ら。すげえよ。 掲示板で書くのはわかるんだ。そういう交流サイトなわけだし。 でもブックマークでわざわざコメント書くのはすごい。 交流を目的とせず、だれが聞いてるかもわからない過疎地で淡々とコメントを書いている。もちろん無料で。 その情熱ってなんなわけ? 何のためにその無意味なコメントを書いてるわけ? 誰かが面白がってくれるかもしれないから? 啓蒙してやろうと思って? 世界を変えようと思って

    はてなブックマーカーはすごいと思う
    zeromoon0
    zeromoon0 2016/01/03
    別に褒められたいからやってるわけじゃない。面白いからやってるだけ。見返りがあるから面白いことをわざわざ言う人なんて多分いない。
  • 箱根駅伝は日本人の精神論を象徴してるようで本当に気持ち悪い

    正月はやることがないから箱根駅伝を見ているが、何か当に気持ち悪い。 ブレーキを起こした選手をマスコミが嬉々として映して、それを みんなが喜んで見て、選手が意識朦朧となりながらチームのために根性で走るという構図。 日に過労死が多い理由は、箱根駅伝を見ればよくわかる。

    箱根駅伝は日本人の精神論を象徴してるようで本当に気持ち悪い
    zeromoon0
    zeromoon0 2016/01/03
    実際イギリスとかではこういう企画ないのかね。
  • NHK紅白のアニソンコーナーは失策だった

    アニソンコーナーは明らかに失策だった。 NHKはどうしてアニソン歌手を出す時にいつも見たくもない昔のアニメという前座を用意するのだろう。 あれでは誰に伝えたいのか明確に伝わって来ないじゃないか。 その後のラブライブ!は明らかにミスキャストというか場違い感が半端無かった。 お茶の間を温めるのが紅白の役目だったのに、今はお茶の間を凍らせて温かい物を べて貰うカンフル剤的役割を担っているのかと思ってしまう程だ。 あるいは、ショック療法なのかもしれない。 寒い物を見せた後に温かい物を見せると温暖効果があるとか、そういうものかもしれない。 そう考えれば、NHKも中々侮り難いと見えるが、真実はどうだろうか。

    NHK紅白のアニソンコーナーは失策だった
    zeromoon0
    zeromoon0 2016/01/03
    今更感は激しかったけど、アニソンに限らない。
  • 絵馬って闇だよなぁ

    どこどこの社長が消えますように 婆が自分から出ていくと言いますように 離婚した相手と再婚できますように 結構怖いの多いね

    絵馬って闇だよなぁ
    zeromoon0
    zeromoon0 2016/01/03
    絵馬じゃないけど七夕の短冊で「また友達に戻れますように」っていうのが多くを語らないあたり今のところ一番衝撃だった。
  • 『水素水を飲むようになったら、まったく二日酔いにならなくなりました。 - モノよさらば』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『水素水を飲むようになったら、まったく二日酔いにならなくなりました。 - モノよさらば』へのコメント
    zeromoon0
    zeromoon0 2016/01/03
    こういうポット的なの売りつけるセミナーみたいなお店の中を覗いたら年配の人が大勢いて、ホワイトボードに「あと10人」と書いてあった。そんな切なさ。
  • 無言ブクマしてる奴のほうが優秀

    ブコメを読んでいると度々見かける、あっこいつタイトルだけ読んで脊椎反射でブコメしてるなって奴。 こういう奴は一言物申したいためだけにブクマするだけで、後々文を読むことなど永遠に訪れない。 その点無言ブクマは違う。しっかりと己に必要な記事かどうか、後で読むに値するかどうかを精査した上でブクマをするのである。 五年後、十年後、無言ブクマーが着々と成長する一方で賑やかしのためだけのブコメ勢は社会的に淘汰されていることだろう。

    無言ブクマしてる奴のほうが優秀
  • 男女平等とか言うけどさ、人種平等とかさ

    人種信条性別社会的身分門地 まあ何で差別するのかはいろいろあって、上のものは日国憲法第十四条に挙げられているもので、あくまで例だけど 差別はやめようとか、みんな平等っていうじゃん? だけどさ、心の奥底、当の深いところではみんな黒人とか部落出身の人を蔑んでると思う。 いま社会で叫ばれている平等を実現しようという考えは表面上、というか表面付近の声にしか感じない。 いや、差別はよくないよ。そう思ってるよ俺も。 奥底がどうなってるかは先述のとおり。

    男女平等とか言うけどさ、人種平等とかさ
    zeromoon0
    zeromoon0 2016/01/03
    生まれによって法律上不利益になるのは良くない、それだけの話では。
  • ウィンカーを出さない人ってなんなの?

    実家に帰省して久々に車を運転してるんだけど、運転中前の車がウィンカーを出さないで曲がったり車線変更したりするシーンに何度か遭遇してすごく不思議な気持ちになった。あの人たちはなぜウィンカーを出さないんだろう。 ウィンカーを出せば後続の車は減速して譲ってくれたりするので車線変更はしやすくなるだろうし、後続の車と事故ってしまう可能性も格段に下がるわけで、「ウィンカーを出すことによるデメリット」が全く見当たらないんだけど、それでもウィンカーを出さない理由ってなんなんだろう。 単にその時忘れただけなのか、ウィンカーを出すのが面倒なのか。ヤンキーっぽい車がウィンカーを出さないパターンが多いのを考えると「出さないことがかっこいい」と思っている可能性もあるのかもしれないけど、「ウィンカーを出さない俺かっこいい」なんて小学生のようなことを考えているとしたら流石に恐ろしすぎる。猿かよ。

    ウィンカーを出さない人ってなんなの?
    zeromoon0
    zeromoon0 2016/01/03
    高速でビュンビュン車線変更して追い越していくそういう車に出くわすとマリオカートのスターのBGMを思い出すから、運転している人はそういう状態なんだと思う。
  • 良質なハテブコメとは

    最近ようやく、読むべきハテブコメとそうでないハテブコメの見分けがつくようになってきた。 ・ハテブ界隈で有名な人はブロックする ただし大喜利系の人は除く。おもしろいから。それ以外は、アイコンだけでどうしても目立ってしまうので、なんだか正しいことを言ってる気がしてしまうけど、大抵偏っている。 ・攻撃的な語彙が使われているコメントは無視する どんなにそれっぽいことを言っていても、攻撃を意図しているものは無視する。批判と攻撃は別。 ただし、批判だけのコメントを読んだときは代替案を自分で考えてみる。 ・代替案や付加情報のあるコメは素晴らしい。 ただしめっちゃ少ない。 他にもハテブコメから正しく健全に知識を得るノウハウを教えてください。

    良質なハテブコメとは
    zeromoon0
    zeromoon0 2016/01/03
    「良質で役に立つからコメントを読む」という考えを捨てることがブコメを楽しむ秘訣だと思ってる。
  • おせちが怖い

    はじめて作ったが朝から台所に立ち続けて延々夜中まで終わりが見えないの怖い、途中で疲労のあまりに目の前のものを探し続けたり奇行に走るの怖い、材料の高さが怖い、思わず節約で手作り焼豚にするかとか変に手間を増やすの怖い、忙しくて疲れているのに終わりのない飾り切り怖い、保存のためだろうが砂糖を異常に使うの怖い、僅かな材料に大さじ4とか菓子を超える勢いで甘くなるはずなのに甘さ控えめさっぱり味で、おかしいあの砂糖はどこへ行った、というか甘さを感じる市販品はどれだけ砂糖ぶちこんでるんだ。 しかもこれだけ頑張っても子供が喜ばない。 やだ怖い。

    おせちが怖い
    zeromoon0
    zeromoon0 2016/01/03
    律儀に昆布とか豆とかたくさん作らないで、唐揚げとかエビフライみたいな揚げ物メインならオードブルぽくて子供喜ぶよ。
  • 今年の増田をドヤ顔で振り返る 2015 - 外套とdoyagao

    よ、今年も暮れていくな。 どうにも筆が重いのは今年の煩悩の汚れだけではなくて、増田(はてな匿名ダイアリー)やはてなブックマーク全体の方向性が少しづつ変わっていくのを肌で感じてきたからのような気がしている。 ま、そんなこと言っても世間が変わるのはある意味で当たり前だからな。増田の昔を懐かしむにはチト早い気もする。 さて、今年も可能な限り釣り記事にならねぇように気をつけて、「はてな匿名ダイアリー」に地道に書いたぞ103件。 ……煩悩の数には5つ足りないが、単なるレスポンスを除いた数だと83件だから去年よりは多いな。 id:topisyuさんの元トピ職人の解説など - この一ヶ月はてな匿名ダイアリーで釣りをして分かったことまとめに触発されてからはや3年。 マンネリ打破に取り組む時節かな。 まとめ はてなブックマークユーザーをどう捉えるかに苦悩した2015年。 すべてのカテゴリ制覇には失敗。学び、

    今年の増田をドヤ顔で振り返る 2015 - 外套とdoyagao
    zeromoon0
    zeromoon0 2016/01/03
    増田に初カキコ記念ドモ、みたいな書き込みやブコメも増えているので流れはかなり変わっていくと思う。お疲れ様です。