タグ

2017年4月24日のブックマーク (8件)

  • お客様は神様?料理は残してもいい?ラーメン店で1日働いてみた | SPOT

    お客様は当に神様なのでしょうか?先日話題になったラーメン屋さんのツイートをきっかけに、ライター高野りょーすけが実際にラーメン屋で仕込みから片付けまで丸一日働いた様子をお届けします。お世話になったのは群馬の高崎にある佐野ラーメンのお店「はやぶさ」です。 東京大学3年生の、高野りょーすけと申します。 先月、ラーメンの超人気店「ラーメン二郎」さん(仙台店)が、このようなツイートをしていました。 【暗い話題】大は多いので初めての方は小でと再三お願いしたのにいいから大全部マシ。金払えば何してもいいと言う勘違いした態度。半分以上残した後笑いながらえるわけねーよ。とクソ野郎三連コンボのお客様がいらしたので帰り際に人生初の「2度と来ないでくださいね〜♡」が自然と口から出てて驚く — ラーメン二郎仙台店 (@jiro_sendai1023) 2017年3月5日 熱狂的なファンは「ジロリアン」と呼ばれ、量

    お客様は神様?料理は残してもいい?ラーメン店で1日働いてみた | SPOT
    zeromoon0
    zeromoon0 2017/04/24
    飲食店のバイトやってたとき「お客様は神様」という奴には出会わなかったけど「金払えば何でもしていい」理論の奴には何度か遭遇したような。
  • 一人妄想漫画「神と天使と悪魔と人」

  • 家の中に特別な楽しい逃げ場所(例えばミニシアター)があるということ - orangestarの雑記

    801chan.hateblo.jp こちらの記事に書かなかったこと。 今から三週間前に、10年間、一緒に暮らしているが、亡くなりました。おしおという名前の女のでした。 4歳(もうすぐ5歳)の長男と2歳(もうすぐ3歳)にとっては、生まれてから一緒に住んでいた家族で、お葬式の時に長男は号泣していました。 おしおのこと - orangestarの雑記 おしおというのこと - orangestarの雑記 おとといと昨日の話 - orangestarの雑記 日常に戻る - orangestarの雑記 それからなんですが、やはり二人とも、すごい不安定になりました。長男は、それまで毎日ものすごく楽しみにしていた幼稚園に行きたがらなくて、また、昼のお昼寝の時にも寝れなかったり、泣いたりぐずったりしていたそうです。 おしおがいなくなってから一週間は、無理に元気にふるまっていたんですが、それが過ぎたあ

    家の中に特別な楽しい逃げ場所(例えばミニシアター)があるということ - orangestarの雑記
  • 娘から結婚式の招待状が届いた

    とても困惑している。 招待状を送ってきた上の娘には5年前に毒親と言われて絶縁され、以来連絡もしていない。 自分が毒親だとは全く思っていないけれど、毒親問題は大抵子供の言い分が100%正しいとされるらしく 当時悩んであちこちに相談したけれど、その全てで「娘さんと絶縁してあげなさい」と言われた。 私たち夫婦は随分と落ち込んだけれどそれが娘の幸せならと絶縁を受け入れた。 それでものショックはひどく心療内科に通うことになった。 私はできるだけを支えたし下の娘の協力もあってようやくも元気になってきた。 それが今になって結婚式の招待状だ。 正直なところ、人が絶縁だと言ったのだからこれ以上掻き回されたくはない。 招待状は私、、下の娘の連名できていた。 下の娘が結婚したことも知らないのだろう。 下の娘はやはり欠席するとのことだった。 私も欠席するつもりだが、に伝えるかどうかで悩んでいる。 心療

    娘から結婚式の招待状が届いた
    zeromoon0
    zeromoon0 2017/04/24
    向こうの両親の手前体裁だけ送ったに一票。しかし具体的に娘に何をしていたのか気になる。
  • この教科はどう考えても必要無かった

    zeromoon0
    zeromoon0 2017/04/24
    道徳については、最近は本当に「ものを盗んじゃいけない」レベルのことを家庭で教わっていない子がいるからある程度致し方ないのでは。
  • 2ちゃんねる風小説ってさあ

    2ちゃんねる小説自体は別にいいんだよ、実際読みやすいし面白い作品もあるし小説書けない人がストーリーをアウトプットする媒体としては利にかなってると思うし。 でも「お腐れ様」と「キリ番」と「下空けといて」は意味不明すぎてダメだ!!! なんだその文化は!どこから発生したんだ! 「ここは無言の多いインターネッツですね」とかもキツいけど言わんとしてることがまだなんとなくわかるからマシ……いやでもキツいもんはキツい…… 2ちゃんねるなんてほとんど見ないけど、見ない人間が違和感を覚えるくらいなのになんでこんなに浸透してるの? 話は面白そうなのに下空けといてが出てきた瞬間萎えすぎてブラウザバックだよもったいないよ

    2ちゃんねる風小説ってさあ
  • 教員の出退勤 9割把握されず 労務管理なき長時間労働(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■労務管理なき長時間労働教員の「ブラック部活」を含む長時間労働が、問題視されている。 ところが、これほどまでに問題視されていながらも、現職の先生たちに会うなかで驚かされるのは、学校現場では、出勤・退勤の時刻という労務管理の基中の基の情報でさえ、ほとんど把握されていないということだ。 改革には、「エビデンス」(科学的根拠)と「声」が必要である。 長時間労働に関する学校現場からの「声」はいま、インターネットを通じて、匿名のかたちで少しずつ私たちの耳目に届くようになってきている。ところが、学校現場からの「エビデンス」はなかなか届かない。それもそのはず、先生たちが何時に出勤し退勤しているのかについて、その記録さえとられていない。その実態を、以下に明らかにしたい。 ■出退勤の確認方法 最多は「捺印」小中における管理職による出退勤時間の把握方法(連合総研の報告書より筆者が作図)連合総研が昨年12月

    教員の出退勤 9割把握されず 労務管理なき長時間労働(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    zeromoon0
    zeromoon0 2017/04/24
    どんなに法整備をしようとしても現状ではマジックワード「子どものため」で全てが無効化される。
  • 「来年から楽はずるい」 PTA改革、立ちはだかる壁:朝日新聞デジタル

    「役員をやらずに、文句だけ言っては無責任」。そう考えて執行部に入ったある女性の改革案に、思わぬ「NO」が突き付けられました。壁はどこにあるのでしょう。 「役員 PTA 無責任」のキーワードでネットを検索したら、1月に開設されたばかりのブログが見つかりました。 開設した千葉県の40代の女性は昨年、「役員をやらずに、文句だけ言うのは無責任だ」と考えて執行部の役員になりました。小学校教諭の経験もあります。誰もが自由に参加できるPTAに変えるために貢献できれば、と考えていたそうです。 PTA会長も改革に関心が高く、ネットでPTA問題や各地の改革事例を調べたそうです。執行部は何度も週末に集まって議論しました。最終的に①入退会は任意ということを周知し、入会手続きを整備する②学校集金ではなく、PTA会費は現金で集める③組織をスリム化する(役員は子どもの数にかかわらず世帯ごとに1回のみ、役員数を減らす、な

    「来年から楽はずるい」 PTA改革、立ちはだかる壁:朝日新聞デジタル
    zeromoon0
    zeromoon0 2017/04/24
    逆に「来年から楽はずるい」と思ってしまうような、組織の運営に向かない人でも全員強制というシステムにより運営をしなければならなかったことが問題かな。