タグ

2022年5月9日のブックマーク (5件)

  • 朝ドラ反省会ってなんじゃろね

    大概チキンなので増田で喚くわけですけども。 ついったのトレンドに朝ドラのハッシュタグが度々現れるので、ちょいちょい覗いてみてたんだけどもさ。番組名のタグのほかに、「◯◯反省会」ってのがあんのよ。 で、それ辿っていくと、基ネガティブな反応しか出てこないの。 元は批判的なことを書くためのタグじゃなかったらしいんだけども、どうも時間と共に意味が変わってきているんですって。とりあえず今はほぼ、脚がダメ俳優がダメ演出がダメみたいのが延々と並んでいる。何の義理があるのか知らんけど、最低の作品だと言いながら最後まで見るっていう。 もうさーーー、ただただ暇人よねぇ、それ。 見ずに批判するのは論外ってのはその通りなんだけど、ドラマよ?ほいで、別にお仕事で記事書かないといけないとかそんなんでもないのよ?? 合わないなって思っているなら見るのやめればいいのにね。労力も時間もイライラするエネルギーも全部無駄よ

    朝ドラ反省会ってなんじゃろね
    zeromoon0
    zeromoon0 2022/05/09
    朝ドラはかなり特殊なコンテンツだと思う。
  • 研究してないくせに研究所ってつけたがりな奴

    ハル研究所→ゲーム屋(リモコン屋) 原価率研究所→カレー屋(潰れた) はてラボ→便所の落書き(なぜか潰れない) (追記) 思いのほかトラバブクマあつまったな。みんなサンキュー。 各所に名ばかり研究所があるみたいやな。 まぁ中にはホンマに研究もしてるとこもあるかもしれないけどイメージの問題やな。 搾精先生は研究所というか、研究という次元を超えたグローバールリーダーやとおもうで。

    研究してないくせに研究所ってつけたがりな奴
    zeromoon0
    zeromoon0 2022/05/09
    エロ漫画にありがちなこと
  • 夫が造花を贈ってくる

    昨日の母の日。 子が小さいので夫がプレゼントを用意してくれた。 私好みのお菓子。ありがたや。 プラスしてカーネーションの造花。めちゃくちゃいらない。即捨てたい。 去年もお菓子+造花だった。いらない。 伝えたいけどショックを受けるタイプの人なのだ。 彼は贈ってくれた人の気持ちも汲んで実際不要な物でも喜べるし捨てない人なのだ。 過去にはプリザーブドフラワーをもらったこともある。いらない。 なんか色付きの液体の入った瓶に花が入ってるやつももらったことがある。いらない。 造花は安っぽいしプリザーブドフラワーは高いやつでも全然好きじゃない。埃が溜まるだけだ。瓶のやつは扱いには困らないが趣味じゃない。 生花なら嬉しい。 日常的に飾る習慣は無いけれどたまになら嬉しい。 突然巨大な花束をもらうのは困るがカーネーション一くらいなら嬉しい。普通サイズのブーケでも嬉しい。バラ100とかはマジでいらない。 多

    夫が造花を贈ってくる
  • 嫁が救急車で運ばれた話と救急DX|のすけ

    先に話しておくと嫁さんは元気(?)で生きてます。 つい先日あった出来事をちょっとここに書いておきます。 ことの発端は先日嫁さんが仕事帰りに「肩こりが激しいので整体に寄ってから帰る」ということから。 帰ってきたが、肩こりどころか背中上部に痛みがあるということでロイヒなどを貼っていたが、20時ごろになり 「胸のあたりも痛い」 と言い出して、 #7119の救急相談ダイヤルに電話したが 、「この番号は、あなたのお住いのA市では対応しておらず、A市は別の番号にかけてください(というわけで番号をメモ)」と言われ、そこに電話をかけなおして相談したところ、循環器の相談ができる病院を2つ紹介された(2つの病院番号をメモ)。それぞれに電話をしたが、1つはもう夜も遅く電話が通じない(仮にB病院とする)、もう一つ(C病院とする)はすでに専門の先生がいないのでわからないなどの対応があったので結果救急車を呼ぶこととな

    嫁が救急車で運ばれた話と救急DX|のすけ
    zeromoon0
    zeromoon0 2022/05/09
    冬季にかかりつけに行き、その後様子見で急変して救急にお世話になったりすると何回もその度インフルエンザとかコロナの検査をするのもシステムで何とかならないかなぁ。
  • それ、ドラマでやればいいじゃん、と思うこと

    高年齢向け漫画にありがちな、平凡的というかのっぺりしたルックスの中年以上の登場人物が現実的な世界観で過ごす漫画。 ああいうのってなんであるのと思っちゃうね。 漫画の魅力ってそれが二次元とメタファーされるように、非現実的な美少女やイケメンを出せることだろう。 あるいはシグルイみたいなアクロバティックな構図で魅せるようなことではないか。 (スナッフ映画だと偽物っぽく見えるみたいなのも漫画だと漫画として見てるからリアルに感じるという効果もある。一般化すれば物理法則とかを非現実的に描いても漫画なら漫画だからで済ませられるという効果か。普通の登場人物が普通のことをする漫画はこの効果すら活かせていない) 高年齢向け漫画にはそのどちらもない。釣りバカ日誌みたいなのが典型。あれ作者自身師事してた漫画家に下手だから漫画家の道には進むなって言われてたようだしね。 やっぱヘタウマみたいな概念でゴタク並べてみても

    それ、ドラマでやればいいじゃん、と思うこと
    zeromoon0
    zeromoon0 2022/05/09