タグ

2007年4月5日のブックマーク (5件)

  • イー・モバイルのサービスエリアを大阪環状線でチェックしました

    先日、携帯電話事業に新規参入したイー・モバイルのサービスエリアを、大阪の大動脈ともいえる主要路線「地下鉄御堂筋線」沿線でチェックしてみましたが、今回はJRの「大阪環状線」でチェックしてみました。 大阪市内をぐるりと一周する「大阪環状線」沿いには、天王寺や大阪駅(私鉄や地下鉄では梅田駅)などの主要ターミナルや、大阪城やテレビ局などといった施設もあることから、御堂筋線と並んで主要路線となっています。 エリアレポートは以下の通り。 今回は大阪駅から環状線の内回りに乗ってチェックしてみました。およそ40分ほどで大阪市内を一周して元の大阪駅に戻ります。詳細な路線図は以下のリンクを参照のこと。 Yahoo!ビジネストラベル - 路線図(大阪環状線内詳細図) 大阪駅の風景はこんな感じ。電波も入っています。 各駅での電波状況は以下の通り。今回はすべて地上駅です。 大阪・・・3 福島・・・3 野田・・・

    イー・モバイルのサービスエリアを大阪環状線でチェックしました
    zetamatta
    zetamatta 2007/04/05
    おぉ、天王寺だ、天王寺!
  • 神と悪魔が聖書内で殺した人間の数を比較 - GIGAZINE

    人を殺すのは悪魔だけではありません。神も罰を与えたり世界の調和を保つために人を殺しています。というわけで、聖書において神と悪魔が殺した人数を計算してグラフにしたものを紹介します。 詳細は以下から。 How many did God kill vs Satan? 神と悪魔の圧倒的な差が一目で分かります。 大洪水も計算に入れた完全版だと殺した人数は3千万人を突破。全能は伊達ではありません。 Dwindling In Unbelief: How many has God killed? (Complete list and estimated total) 以下は公立校で進化論を教えることの是非について調べた地図。神の力の偉大さが分かります。 97 - Where (and How) Evolution Is Taught In the US 赤色は進化論を教える必要はないとする州で、緑色は進化

    神と悪魔が聖書内で殺した人間の数を比較 - GIGAZINE
    zetamatta
    zetamatta 2007/04/05
    まぁ、神(正義)はブレーキが効かないからね。
  • はびこる「インジェクション系」のぜい弱性:ITpro

    Webアプリケーションのぜい弱性を示す用語として,クロスサイト・スクリプティング,SQLインジェクションといった言葉の認知度はかなり高まった。ブログ・サイトなどでも活発に議論されている。しかし,Webサイトの実態はどうだろうか。 筆者の所属する京セラコミュニケーションシステムでは昨年(2006年),ぜい弱性診断を実施したWebサイトの統計情報「2007年版 Webアプリケーションぜい弱性傾向」を発表した。これによると,パソコン向けWebサイトの48%に致命的なぜい弱性が見つかった。このうちワースト1位はクロスサイト・スクリプティングで56%,2位はSQLインジェクションで11%と,どちらもインジェクション(注入)系のぜい弱性。これらのぜい弱性を持った危険なサイトは依然として存在するのが実情である。 これらWebアプリケーションのぜい弱性があまりなくならない理由はいくつかあるが,以前は「ぜい

    はびこる「インジェクション系」のぜい弱性:ITpro
    zetamatta
    zetamatta 2007/04/05
    SQLインジェクト対策について、いつもバインド変数について語られていないのは何故か?
  • 2007-04-04

    昨日のエントリでCで記述したテストサーバー(TCPテスト - octech)と同等のものをRubyでも作ってみた。(それに伴い昨日のRuby TCP クライアントも少々修正) TCPサーバーには、TCPSocketクラスではなく、TCPServerクラスを使うようです。 プログラミング言語 Ruby リファレンスマニュアル ということで、コード。↓ 続きを読む 今日のコードは、昨日書いたサーバープログラムに対応するシンプルなメッセージを送るプログラムサンプル。 これも7割方 でもわかるネットワークプログラミング 第2版 (でもわかるプログラミングシリーズ) のコードをコピペですが、昨日のコードと同じように見えるようにしてみました。 ホストlocalhostのみ。ポートだけ入力して選べます。(もちろん2行程度の修正でホスト名も入力させるようにはできます!) ネットワークプログラムって動

    2007-04-04
    zetamatta
    zetamatta 2007/04/05
    ソケットサーバの作り方
  • 日雇い宿無しフリーターをターゲットにする「貧困層ビジネス」の実態

    平均稼働率は50%、年商8億円。それが日雇いの仕事いつなぐ宿無しフリーターや就職氷河期によって取り残された若年ワーキングプア(働く貧困層)のための簡易宿泊施設「レストボックス」というビジネスの実態です。 こういうビジネスは、生活に困窮するフリーターなどをターゲットにしているので、「貧困層ビジネス」というジャンルに属します。わかりやすいところでは、悪条件でも働かないとべることすらできない点につけ込んでいる派遣・請負業(古くは手配師と呼ばれていた)、そういう自転車操業状態で働いているときに急にお金が必要になった場合に活躍する消費者金融業(昔は闇金融が多かった)、そしてマンガ喫茶やネットカフェ、今回のレストボックスなどの宿泊業もこの市場にいるわけです(昔で言うところのドヤ、あるいは飯場)。 というわけで、現代の「貧困層ビジネス」事情を見ていくことにします。 ■レストボックスとは何か? レス

    日雇い宿無しフリーターをターゲットにする「貧困層ビジネス」の実態
    zetamatta
    zetamatta 2007/04/05
    人道的な見地とビジネスとしての見地。こうしたビジネスの定着は、貧困層の固定化という見方もあるとのこと