タグ

2008年8月13日のブックマーク (2件)

  • 目的は手段を正当化しない - オタク商品研究所plus

    目的は手段を正当化する。 というのが、古代からの戦争の論理で、日でも「勝てば官軍」ともいい、支配権を握ってしまえば勝ちというのが、一般的な考えのようです。 最近思うのは、手段は後になって影響を及ぼす。 と言うことです。 一繋がりの歴史である以上、切っても切り離せないのが現実で、よろしくない手段は後になって足を引っ張ることがままあります。 例えばワンフェス事故。イベントを行うという目的は良いのですが、その過程で警備会社に委託することで、どんどん来場者との距離が離れて行ったのも、原因ではないかと考えてます。 ここでオタクバッシングに繋げまいとして、しきりにエスカレーターのミスとする意見が有ります。 それは確かにその通りで、安全装置がちゃんと働かなかったのも怪我人を出した理由の一つですが、そこに結論を持って行くのは完全な筋違いだと思うのです。やはり段階的に、運営の甘さ>現場の判断ミス>エレベー

    目的は手段を正当化しない - オタク商品研究所plus
    zetamatta
    zetamatta 2008/08/13
    身内に厳しくあらんとする姿勢は正しいが、責難は成事に非ずという言葉もある。ならば「どうすればよかったか」という観点で「こうすべきだ」という点を具体的に示さないと「甘い」だけではバッシングと区別できない
  • ワンフェス事故は運営側の責任 - オタク商品研究所plus

    最初に書いておきますが、私はワンフェスは大好きです。無くなると当にホントーに、困ると思ってます。それ故に問題点として感じたことを書かざるを得ない心情を、ちょっとばかしご配慮いただきたいのです。 今回のワンフェス事故の原因は、エスカレーターの過積載と判断しました。 根拠1  事故当時、エスカレーターは緊急停止した後、数メートル下に動いていたことから、警視庁は、9・36トンを超える重量の人数が乗っていたため、ブレーキが耐えきれずに逆走したとみている。 建築基準法では、事故機と同規模のエスカレーターは、少なくとも7・5トンの重量の人数を運べるモーターを設置するよう規定している。 事故を起こしたエスカレーターは重量が7・5トンを大幅に上回った場合、安全装置が働いてブレーキが作動し、徐々に減速しながら止まる仕組みで、9・36トンまで耐えられるよう設計されていた。 9・36トンの重量は、各ステップに

    ワンフェス事故は運営側の責任 - オタク商品研究所plus
    zetamatta
    zetamatta 2008/08/13
    120kg/段で過積載というのは(エレベーターなどと比べると)キャパシティーが小さすぎる。それは乗用機器としてどうなんだろ。