タグ

2009年7月27日のブックマーク (2件)

  • 何故「多重下請け構造」がなくならないかというと、お前らが営業をサボってるからだよ!! - 消毒しましょ!

    こいつもshi3zとかいうバカgeekと同じで、定期的にバカな持論を開陳しないと気が済まないらしいので、再度disることにするw ここにあるのは業界外の人間から見れば非常識極まりない戯言ばかりであり、それが何に起因しているのかと言えば、徹底した自己中心性と幼稚な甘えに他ならない。 この不景気をきっかけに、発注側のユーザ企業に変わってもらいたい。丸投げではなく、基、SIは自分たちで行い、手が足りない部分を技術のプロフェッショナルに手伝ってもらうやり方。 「SIerは、どうやれば生き残ることができるのか」を考えた末の結論が「この不景気をきっかけに、発注側のユーザ企業に変わってもら」うことだというのだから、相変わらず信じられないくらいのバカというか、空恐ろしいまでの甘えと幼稚さである。「多重下請け構造こそ、SI業界の最大の問題点」であるなら、さっさと自分で営業して仕事を取って来りゃいいだけの話

    何故「多重下請け構造」がなくならないかというと、お前らが営業をサボってるからだよ!! - 消毒しましょ!
    zetamatta
    zetamatta 2009/07/27
    曰く『「SIは自分たちで行」わなければならないのだと言うのだからまた吃驚だ。まるで八百屋にリンゴをくれと言ったら自分で作れと言われたようなものである』―そのアナロジーはズレていると言わざるを得ない
  • ちょっと前の技術と、比較的最近の技術 @ web界隈 - aileron.cc

    色々とキーワードまとめ web 1.0 基的には静的なコンテンツが主 もしくは、チャットとか掲示板とか もしくは、フラッシュのゲームだとか、キャンペーンサイトみたいなのだとか web 2.0 ユーザーがコンテンツを作成したりする サイト上のデータに、HTML以外でのアクセスが可能だったり サイト上で、機能、サービスが閉じていない SOA (サービス指向アーキテクチャ) XML-RPC (Extensible Markup Language / Remote Procedure Call) SOAP (Simple Object Access Protocol) ROA (リソース指向アーキテクチャ) REST (Representational State Transfer) 2000年に、HTTPプロトコル規格の主要著者の一人であるRoy Fieldingが、ウェブについて書いた博士論

    ちょっと前の技術と、比較的最近の技術 @ web界隈 - aileron.cc
    zetamatta
    zetamatta 2009/07/27
    web1.0 , 2.0 , SOA(サービス指向アーキテクチャ) , ROA (リソース指向アーキテクチャ) 分類わけ