タグ

2012年3月12日のブックマーク (14件)

  • なぜ、ルパンは盗まなくなったのか?〜ルパン三世から見える「日本病」の正体〜 - かくいう私も青二才でね

    …開いた口がふさがらないニュースを見た。 <ルパン三世>27年ぶりにテレビシリーズ復活! 4月から日テレで | ニコニコニュース 多くの人が知ってるとおり、ルパン三世のテレビスペシャルは年々評判が落ちています。散々です。でも、これってアニメに限ったことじゃないんです。「」をつかさどる企業は次々と「復刻版・復活」商品をだし、車の会社は一度受けたブランドを何度もリメイク。 すごく細かい論争になるので前書きします。メインは「違和感の指摘」です。私は20代のひよっこでその時代について何も知らんが、それなりに作品の数を見ることで「あれ、ルパンの雰囲気が何度かリニューアルしててるみたい。とりわけここの5年が酷いぞ。どうしてこうなったんだろう」という話がメイン。精密かつ、卓越したルパン論を期待する方はお帰りください。お出口はあなたのブラウザの戻るボタンです。 お品書き 公式から出すのに「二次創作」 ソ

    なぜ、ルパンは盗まなくなったのか?〜ルパン三世から見える「日本病」の正体〜 - かくいう私も青二才でね
    zetamatta
    zetamatta 2012/03/12
    ルパンもまた、ガンダム、ドラえもんと同じように劣化コピーを繰り返してゆく運命なのか
  • 2012NicoNicoLiveNAGOYANN!!! 開催中止についてのお知らせ

    ☆自動的にメールソフトを起動させたい方は以下をクリック nn_info2012@yahoo.co.jp(運営チーム宛) ☆メールアドレスをコピーしてお使いになる方は下記をご利用ください nn_info2012@yahoo.co.jp 中止のご案内及びお詫び 以前よりご案内しておりました、2012NicoNicoLiveNAGOYANN!!!(2012年5月26日 HOLIDAY NAGOYA) につきまして、開催の中止を余儀なくされる事態となり、ここにご連絡させていただきます。 楽しみにして下さいましたお客様には誠に申し訳ございません。 また、ライブにつきまして事前にご支援、応援いただきました方々にも 重ねてお詫び申し上げます。 以下に中止となりました理由、及び経緯をご説明させていただきます。 ~中止となった理由、及び経緯~ ★理由 ライブの主催者と連絡がつかなくなった為 ★経緯 第一

    zetamatta
    zetamatta 2012/03/12
    主催者が金銭を集めてブッチしただと。なぜ、本名を公表しない。まさか確認していない?
  • 【MMD】らぶ式ミクさんとAT ‐ ニコニコ動画(原宿)

    zetamatta
    zetamatta 2012/03/12
    ほぉ、ベルゼルガモデルなんかもあるんですか!
  • このブログの「はてなブックマークボタン」について - rna fragments

    最近あちこちのサイトに貼られている「はてなブックマークボタン」が閲覧者の行動履歴を無断で追跡しているとして問題になっています。ひろみちゅ先生もブチ切れ中。 はてなブックマークボタンのトラッキング問題で高木浩光先生が決別ツイートをするに至った経緯まとめ - NAVER まとめ 僕は最初勘違いしてて、はてブボタンを押さなければ関係ないのかと思ってたけど、表示した瞬間マイクロアド社に閲覧者情報が送信されちゃうとのこと。 はてなブックマークボタンの行動情報取得は表示しただけで行われている - ARTIFACT@ハテナ系 JavaScript あんまりわからないので、実際に wireshark でパケットダンプとって確認したところ、該当するサイトのページを表示するだけで、確かに send.microad.jp に謎のパケットを送信していました。。。 そんなわけで個人的にはとりあえず /etc/hos

    このブログの「はてなブックマークボタン」について - rna fragments
    zetamatta
    zetamatta 2012/03/12
    はてブのトラッキングを防ぐ方法として「0.0.0.0 send.microad.jp」をhostsに書いて、microadへの送信を止めるというものがある
  • nabokov7; rehash : ライブドアという会社の話をしよう - Q12. 次世代ブログサービス(になるはずだった) nowaの撤退をどうみた?(上)

    March 08, 201222:49 カテゴリライブドアという会社の話をしよう ライブドアという会社の話をしよう - Q12. 次世代ブログサービス(になるはずだった) nowaの撤退をどうみた?(上) 事件直後の話はこのへんで切り上げて、その後の、あまりぱっとしなかったサービスの話をいくつかしていこう。 - Q12. 次世代ブログサービス(になるはずだった) nowaの撤退をどうみた? nowaってみんな知ってますかね… → ライブドア、新ブログサービス「nowa」の一般向け公開を開始 (2007年5月30日) Six Apart の VOX という新ブログサービスを参考に、ブログと SNStwitter と tumblr と irc を全部あわせたような様々な機能を備えた次世代ブログが nowa だった。 この頃は丁度、web2.0という言葉がもてはやされ、ライトユーザ間のゆる

    nabokov7; rehash : ライブドアという会社の話をしよう - Q12. 次世代ブログサービス(になるはずだった) nowaの撤退をどうみた?(上)
    zetamatta
    zetamatta 2012/03/12
    初期のライブドアブログは静的HTML書き出し方式だったのか。その問題点がよく分かる良記事
  • nabokov7; rehash : ライブドアという会社の話をしよう - Q12. 次世代ブログサービス(になるはずだった) nowaの撤退をどうみた?(下)

    March 10, 201213:50 カテゴリライブドアという会社の話をしよう ライブドアという会社の話をしよう - Q12. 次世代ブログサービス(になるはずだった) nowaの撤退をどうみた?(下) さて、前回からの続き。 社運をかけて招集された nowa の開発チームは、プログラマ、ディレクター、デザイナー、マークアッパ、どれをとっても精鋭チームというべき豪華な面子が勢揃いしていた。 一方の「旧ブログ」チームは、それまで一人でブログを支えて続けていたベテランのエンジニアが辞め、あとを僕ともう一人とで継いだものの、その片方の人も別会社に移って行ってしまって、エンジニアは僕一人だけになっていた。マネタイズのプランもなくただの金い虫だった「旧ブログ」には大した長期戦略も与えられず、広告営業案件の狩り場と化して、宣伝用のブログパーツばかり作らされていた。 基的に旧ブログチームの役割はデ

    nabokov7; rehash : ライブドアという会社の話をしよう - Q12. 次世代ブログサービス(になるはずだった) nowaの撤退をどうみた?(下)
    zetamatta
    zetamatta 2012/03/12
    老朽化して後がないと思われていた「ライブドアブログ」の復活と、新サービス nowa の墜落劇。一から作り直すものがよいとは限らない。はてなブログはどうなるだろう
  • 【画像】猫とネズミのための美しすぎる甲冑いろいろ : 付録部 blog-bu

    1月7 【画像】とネズミのための美しすぎる甲冑いろいろ カテゴリ:アート/デザイン/犬など ご紹介するのはジェフ・デ・ボーア Jeff de Boer というアーティストによるとネズミのための甲冑アートですが、氏は真鍮やニッケル、皮革や宝石などを用いた作品を多く作成しているようです。 もちろんやネズミに実際に甲冑を装着させるようなことをしているわけではありませんが、そのフォルムや装飾の美しさは、かえって現実にはあり得ないモチーフゆえに際立って感じられます(例えばとネズミは天敵だからこそ合戦のイメージを膨らませることもできますよね)。 【http://jeffdeboer.com/】 02.トーナメント用ネズミの甲冑 03.侯爵夫人の甲冑 04.グラディエーター甲冑 05.ホワイトナイト甲冑 06.七人の侍ネズミ 07.トーナメント用ネズミ甲冑 08.トーナメント用の甲冑 09.

    【画像】猫とネズミのための美しすぎる甲冑いろいろ : 付録部 blog-bu
    zetamatta
    zetamatta 2012/03/12
    綺麗なもんですなー
  • 6種類の人気ソーシャルボタンの設置コードのまとめ&比較 ::ハブろぐ

    ソーシャルボタンの設置コードと実装を比較 先日、新はてなブックマークボタンと、FacebookのLikeボタンを設置した流れから、6つの人気ソーシャルボタンを設置コードと実装について比較してみました。 JavaScriptでオプション指定型 Evernote サイトメモリー URLパラメーター型 Facebook イイネボタン Delicious ブックマークボタン data-*(custom data attribute)型 Twitter ツイートボタン 新はてなブックマークボタン mixi チェックボタン リリースの世代が新しいのから古いのまで様々ですが、今回取り上げた中では、data-*型が多い傾向です。 1. JavaScriptオプション指定型 onclickイベントに実装が詰まっていますが、ソースコードとしては整理された状態で扱えるので悪くありません。今回のサンプルでは、Ev

    6種類の人気ソーシャルボタンの設置コードのまとめ&比較 ::ハブろぐ
    zetamatta
    zetamatta 2012/03/12
    Evernote、Facebook、Delicious、Twitter、新はてな、mixi のボタンコードを比較 (追記)delicousは変更されている模様→http://www.delicious.com/tools
  • ようやく箱ドットできたよー

    ようやく箱ドットできたよー

    zetamatta
    zetamatta 2012/03/12
    なんというゴダンボー
  • はてなは「絶対すべきでないこと」をやらかしたのか?

    おっと、タイトルだけ見て、先週から話題になっているはてなブックマークボタンのトラッキング問題の話かと思われたかもしれないが、文でははてなブックマークの問題はほとんど扱わない。また、この問題について未だご存じない方は、ARTIFACT@ハテナ系のエントリの後半にあるこれまでの流れを辿ると分かりやすいだろう(ワタシ自身の認知にも近い)。 はてなが新サービスとしてはてなブログをリリースして4ヶ月以上経つ。当初は招待制だったが、昨年末にオープンベータに移行して現在にいたっている。 ワタシもリリース時に招待されたので少し触ってみたが、機能が何から何まで足らないことにびっくりしたものである。そして、はてなは「アレ」をやらかしたのではないかという疑念が頭をよぎったが、まさかと思う気持ちと、短時間触っただけの印象で間違った批判をしてはいけないという自制、何よりそのあたりはじきに解決するのだろうという楽観

    zetamatta
    zetamatta 2012/03/12
    「はてな」はサービスを一から作り直すという誤ちを犯してしまった。
  • はてなブックマークボタンを外しました

    この数日間問題になっている「はてなブックマークボタン」ですが、当日記およびHASHコンサルティングオフィシャルブログにも、当該ボタンがついていました。何が問題であるかは以下が詳しいですが、要は、はてなの管理下でない当サイトで、はてなのブログパーツが読者の皆様のトラッキングをしていることが問題です。 参考: はてなブックマークボタンは2011年9月1日より行動情報の取得をしている ブログパーツやソーシャルボタンの類でアクセスログが残るのは当然だけどトラッキングされるのは当たり前にはなっていない はてなブックマークボタンのトラッキング問題で高木浩光先生が決別ツイートをするに至った経緯まとめ 私は、2006年11月に、はてなダイアリーで日記を書き始めて以来、一貫してはてなのサービスを利用してきましたので、当ブログにも「はてなのボタンもつけとかなきゃな」程度のノリでボタンをつけておりました。その時

    zetamatta
    zetamatta 2012/03/12
    メーテル、また一つ、はてブボタンが消えるよ~
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    zetamatta
    zetamatta 2012/03/12
    検討すべきか…
  • はてなブックマークボタンの種類(デフォルト or オプトアウト版)をチェックするツール - Cube Lilac

    2012/03/13 18:24 追記 はてなより はてなブックマークボタンから収集した行動情報の第三者提供に関する公式回答 が掲載されました。それに伴って、公開していたチェック用ページ ( SoGap::Tools::HatenaBookmarkChecker ) にもその旨を記載しました。チェック用ページは、騒動が何らかの終息を迎えて必要なくなったと判断できたら削除する予定です。 はてなブックマークボタンの行動履歴追跡クッキー問題まとめ【私家版】 を見ていると「一般ユーザはどちらのボタンかを区別するのが難しい」と言う話が目にとまりました。ソースコードを表示して検索するだけなのであまり気にしてなかったのですが、確かに分からない人にとっては判別のハードルが高くなるのかもしれません。 @sakichan 一般ユーザーにはてなのスクリプトと使ってるボタンかそうでないボタンか見分ける方法は

    zetamatta
    zetamatta 2012/03/12
    見かけ上区別できない、はてなブックマークボタンの行動履歴取得有無をチェックするRubyスクリプト。でも、どちらかというとブラウザ拡張機能で欲しいねぇ
  • 知らない人に悪口を言われたら - 南極の図書館

    若いうちからネットでハッスルしていると、叩かれる理由には事欠かない。 私も好きにやっていた15~19歳あたりが一番叩かれた時期だった。そういえば、当時は「炎上」という単語は無かったと思う。 最近は叩く技術も多様化、高度化しているので反撃も難しいと思うが、当時はなんとか反撃のやりようもあった。 最終的には人数と時間を費やせるほうが勝つことが多かった。 2000年頃から、2007年まで そんな中、記事のタイトルに対する私の解答は10年以上前に固まっていた。 これはネットだけでなく、職場などでも当てはまる。タイトルのとおりの状況ならどこでも適用できる。 その私なりの解答について、自分以外の人の言葉で「これだ」と思ったのは、今から5年ほど前。 「一生ディナーをともにすることのない人に何を言われても気にする必要はない」 森理世さんが2007年にミスユニバースになった後、週刊誌でいろいろ書かれて悩ん

    知らない人に悪口を言われたら - 南極の図書館
    zetamatta
    zetamatta 2012/03/12
    「一生ディナーをともにすることのない人に何を言われても気にする必要はない」「知りもしない人から嫌われたら、それはあなたが素晴らしいことを示している」