タグ

2019年10月10日のブックマーク (1件)

  • 国内市場の8割近いシェアを持っていたNECのPCが駄目になった理由 - ライブドアニュース

    2018年9月19日 4時52分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと かつて日市場の約8割のシェアがあったのPC事業にエンジニアが言及した 事業が「ダメ」になった一番の原因は、MicrosoftのOSを採用したことだそう 独自OS路線を貫けば、Microsoftは日で成功しにくかっただろうと述べた はてな匿名ダイアリーに投稿された「で何が起きているのか」なるエントリーが話題となっています。匿名サイトという特性上、どこまで真実が綴られているかについては諸々差し引いて考えなければならないという面はあるものの、「それなりに勉強になる」とするのは、世界的エンジニアの中島聡さん。中島さんはメルマガ『週刊 Life is beautiful』の中で、かつて自身が目の当たりにし呆れたというのビジネスの進め方を記すとともに、同社の事業をダメにした一因とも言われる「Mic

    国内市場の8割近いシェアを持っていたNECのPCが駄目になった理由 - ライブドアニュース
    zetamatta
    zetamatta 2019/10/10
    曰く「私がアスキーのアルバイトとして書いたコードをNECが別の用途で使っていることをアスキーの担当者が発見し、それを理由にNECにMicrosoftのソフトウェアをライセンスすることを強要」したのが遠因!?