2018年10月25日のブックマーク (2件)

  • 都市部でも「買い物弱者」 東京 光が丘団地で移動コンビニ | NHKニュース

    近所にスーパーなどがなくふだんの買い物に困っている、いわゆる「買い物弱者」の高齢者が都市部でも増えています。こうした中、コンビニ最大手のセブン-イレブン・ジャパンは、東京都内で商品を車で販売する「移動コンビニ」のサービスを始めました。 今から40年ほど前に開発されたこの団地では、住民の高齢化が進んで、いわゆる「買い物弱者」が増えていて、初日の25日は高齢者らが次々に訪れ、パンや総菜などを買い求めていました。 85歳の女性は「足の状態が悪く、必要な物は、娘に頼んで買ってもらっていました。自分で買い物できるのはうれしいです」と話していました。 セブンーイレブンが移動コンビニのサービスを都内で行うのは今回が初めてで、コンビニ大手ではローソンやファミリーマートも一部の地域で展開しています。 セブンーイレブンの岩洋樹さんは、「都内でも、団地の住民の高齢化が進むなど移動コンビニのニーズは高まっている

    都市部でも「買い物弱者」 東京 光が丘団地で移動コンビニ | NHKニュース
    zettaimuri
    zettaimuri 2018/10/25
    こういう時に知る生協の認知の薄さよ
  • 子どもの性対象化: セクシャルヒューマノイドとヒトが共生する社会を夢見た若き生物学者が日本で実感したテクノロジーと倫理の問題 - Togetter

    【記事概要】”セックスロボット”の最前線を取材する英BBC Threeの国際ドキュメンタリーの一環で世界各国を旅して回り、その過程で日の最前線を取材した腕と足がサイボーグ化した生体義肢研究者のヤング氏。ヒトと超インテリジェントなセクシャルヒューマノイドが共生する未来社会を展望したヤング氏は、人工知能とヒューマノイド研究の権威として知られる石黒教授を取材した後、日での最後の取材先の東京のある工場で、その価値観が揺らぐような衝撃的な体験をする。そこで彼が見たものは…。

    子どもの性対象化: セクシャルヒューマノイドとヒトが共生する社会を夢見た若き生物学者が日本で実感したテクノロジーと倫理の問題 - Togetter
    zettaimuri
    zettaimuri 2018/10/25
    ロリコンは死ぬか治すしかないんだな・・・LGBTもそんな扱いでしたね昔は・・・どこで差が・・・ああ社会的な「見栄え」ってやつですね・・・うわあ・・・世界は「醜いもの」に不寛容だ・・・