タグ

2010年8月3日のブックマーク (2件)

  • https://vegetable.alic.go.jp/yasaijoho/joho/0811/joho01.html

    zevon
    zevon 2010/08/03
    有機・自然農法系の本では化学肥料のせいにされてるよね。
  • どうやったら新規客が来てくれるか? - 公営競技はどこへ行く

    しかしながら、競輪に「新規客」を呼び込む方策ってあるのかな? 選手会は、A級チャレンジは当てやすいから新規客を呼び込める、なんて豪語していたらしいけど、そもそも選手会の言うことなんて当たった試しなし。事実、そんなことないよな。 やはり、「伝家の宝刀」とも言われる?UCI準拠ルールに持ち込むしかないのかな? 無論、選手会はこれには猛反対だろう。しかしながら、UCIルールはラインがどうとか言っている場合じゃないレース展開になることが予想されることから、他競技ファンは買いやすくなると思うんだが。 今の競輪の道中のレース形態というと、後ろから「トボトボ」と上昇してくるような選手が、いきなり正攻法の位置に入ることだってあるわな。しかし、こうした点が、他競技ファンには分かりにくい。 ところが、UCIルールの場合、ペーサーが初手から決められた速度に沿って誘導していくため、選手のほうも、初手から前位置を取

    どうやったら新規客が来てくれるか? - 公営競技はどこへ行く
    zevon
    zevon 2010/08/03
    競輪選手の9割は追込みだそうです。問い合わせの米した