2021年4月27日のブックマーク (4件)

  • 女性は「優しい人が好き」というのに、何故優しい貴方はモテないのか?|rei

    この手の話になるとインターネットでは判を押したように「貴方のそれは優しさではなく弱さだからである」「優しいというよりも周囲からの圧力等で自己犠牲的に振舞わざるを得ないからである」「当の優しさではない」的な言説が寄せられるが、これらは何の根拠もないレッテル貼りである。というのも、この手の疑問には既に実証的な研究が多々あり、既に結論が出ているからだ。そして結論から言えば「優しさはセクシーではない」からである。「優しさ」それ自体は美徳であり、道徳的シグナルであるが女性へのセックスアプローチとしては機能しない。 例えばロチェスター大学、イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校、イスラエルの学際センターの研究者によって行われた研究では「優しさ」の定義を「潜在的なパートナーの心情を理解し、サポートし、関係にリソースを投資する意思があることを示す可能性の高さ」としたうえで、優しさとモテの関係を探ろうと研究

    女性は「優しい人が好き」というのに、何故優しい貴方はモテないのか?|rei
    zheyang
    zheyang 2021/04/27
    引用されてる論文が正しいかはわからないが、「なぜ優しい人が駄目なのか」に対して「それは優しさではない」ってのは質問を巧妙にはぐらかしていて、この問題に向き合いたくない心理が伺える。
  • 回線契約ない客への端末販売拒否が横行 総務省の覆面調査で明らかに(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

    総務省が4月26に公表した覆面調査の結果、携帯キャリア3社の代理店で、回線契約がない客に対し携帯電話のみの販売を拒否するケースが多発していることが明らかになった。電気通信事業法に定める「通信料金と端末代金の分離」などが形骸化する恐れがあるとして、総務省は各社に是正を求める方針。 【画像】総務省の調査結果 端末のみの販売状況についての覆面調査は初めて。実施期間は2020年12月から21年2月。NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク代理店の各店舗に対して調査した結果、回線契約がない客への端末販売を拒否した代理店の割合はそれぞれ22.2%、29.9%、9.3%に上った。「(販売拒否は)キャリアそのものの方針」「端末購入には回線契約が付随することがルール」などの証言が販売員から得られたという。 総務省はその後、3社に代理店の取り組み状況の調査を指示。3社からの回答では、販売拒否を確認した店舗は3.3

    回線契約ない客への端末販売拒否が横行 総務省の覆面調査で明らかに(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
    zheyang
    zheyang 2021/04/27
    入管や技能実習生やブラック企業にも同じくらいの熱意を注いで欲しいのだが。政府は携帯電話が人権問題だと思っているのだろうか。
  • 「センスのない私には永久保存版」 イラストレーターが伝授する“ファッションの色の合わせ方”が「勉強になる」と話題に

    イラストレーターが公開したファッション情報「色の合わせ方」が、「センスのない私には永久保存版」「勉強になる」と話題を呼んでいます。 投稿者は、アパレルブランド「Annui」を運営するイラストレーター・msy.(@maru_maruer)さん。「イラストレーターが伝授! 色の合わせ方」と題して4枚の画像をTwitterへ投稿したところ、22万7000件以上の“いいね”が寄せられている他、4万件以上拡散しています。 イラストレーターが伝授するファッション情報“色の合わせ方” msy.さんが今回指南するファッションポイントは、「類似色」「補色」「分裂補色」の3つ。カラーホイールを示すことにより、ファッション初心者でも簡単に理解できるイラストとなっています。 「類似色」は色相を広げすぎないのがポイントで、「一番手っ取り早い組み合わせ」とmsy.さん。似た色の服を集めるだけでおしゃれに見えるため「基

    「センスのない私には永久保存版」 イラストレーターが伝授する“ファッションの色の合わせ方”が「勉強になる」と話題に
    zheyang
    zheyang 2021/04/27
    オタクにも理解できるよう理屈で説明してるのに、いちゃもんつけてる人は一生ダサい格好してればいい。もっと知りたい人は「おしゃれのイメージレッスンと配色の本」(Kindle 300円)がおすすめ。
  • https://twitter.com/koroho354/status/1385509621570301952

    https://twitter.com/koroho354/status/1385509621570301952
    zheyang
    zheyang 2021/04/27
    誤字の揚げ足取りがトップに来るのがはてブの民度。