2013年11月4日のブックマーク (4件)

  • 「前立腺検査練習用装置」が生々しい

    医生の前立腺検査練習用装置。腐女子的には貴重なゲームプラグインやなw nice game plugin for fujoshi XD RT @IncrediblyRich http://t.co/NZ4m4Yp4KN — Simona Stanzani 詩文奈 (@simona_com) 2013年10月31日 上のツイートが、Twitter上で話題になっている。 前立腺検査の練習に使う装置が作り込まれているせいで、余計なことを考えてしまうというもの。 手を入れるお尻の部分だけでなく、ディスプレイには苦しげなポーズの患者の様子までリアルに再現されている。 このツイートにさまざまな反応が集まった。

    「前立腺検査練習用装置」が生々しい
  • iPhone AC 番外レポート : Wizardry外伝 ~戦闘の監獄~

    2012/03/0901:23 カテゴリRPG Wizardry外伝 ~戦闘の監獄~ コンピューター RPG の原点「Wizardry」(ウィザードリィ)。 ターン制のバトルと 3D ダンジョンの元祖と言われる伝説的な作品で、日でもファミコン版の大ヒットによりファンタジー RPG の礎の1つとなりました。 しかし続編の不人気と新シリーズの迷走、開発会社の倒産と版権の争いにより、元祖ウィザードリィの名声は地に堕ちてしまった悲運の作品です。 そんなウィザードリィを復刻しようと日ではいくつかの新作が登場していますが、前述の「版権問題」が災いし、中途半端な再現となって原作ほどの支持を得られていないものが大半です。 すでに iOS で登場している「Wizardry 囚われし魂の迷宮」も、私的には決して悪くなかったとは思うのですが、巷の評価はイマイチで、「ウィザードリィらしさ」もなくなっています。

    zincinosaka
    zincinosaka 2013/11/04
    Wizardryのリメイク版で、版権の関係でオリジナルのアイテム名や施設名が使えないっていう問題は、ユーザーが自由にリネームできるようにすれば済む問題だと思うんだよね・・・。
  • ‎gMusic on the App Store

    zincinosaka
    zincinosaka 2013/11/04
    gMusic 2ってまだまだバギーなのな。今、無料。
  • #被災地いらなかった物リスト まとめ

    まとめ みなさんの #震災時に役に立ったもの #震災時に役に立ったもの というタグを作成したところ、たくさんの方から震災時に役に立ったもの、知識が寄せられたのでまとめさせていただきました。 145710 pv 1872 34 users 174 まとめ 災害時における支援ニーズとフューズを考えるー災害支援のミスマッチを避けるために。 ・#被災地いらなかった物リスト まとめ http://togetter.com/li/585312 ・みなさんの #震災時に役に立ったもの http://togetter.com/li/322992 派生議論まとめ。物資の支援がどうあるべきか、避難所のフェーズ支援、現金支援、海外での物資支援の状況など。 佐藤賢一先生コーディネート(@ke_1sato) 39268 pv 268 28 users 41

    #被災地いらなかった物リスト まとめ
    zincinosaka
    zincinosaka 2013/11/04
    既に指摘があるけど、被災地から離れた自治体で、受付・集積・選別・発送するのが一番効率的だと感じたよ。自分が見聞きした範囲では、そこそこ上手く機能してた。