タグ

ブックマーク / ddnavi.com (3)

  • 西尾維新ロングインタビュー!『新本格魔法少女りすか』17年の時を経て、いまここに完結! | ダ・ヴィンチWeb

    『新格魔法少女りすか』の雑誌連載が始まったのが、17年前の2003年10月。2007年3月の3巻刊行後、出版界の中でも多作速筆で知られた西尾維新は、なぜ作だけ物語を進めることなく、止めてしまったのか。そして、今年再び始動した経緯は――。『りすか』の謎に迫るべく、作家にロングインタビューを敢行した。 Q まずうかがいたいのは『ダ・ヴィンチ』2011年4月号の特集内ロングインタビューで、西尾さんは『恋物語 第恋話 ひたぎエンド』で「〈物語〉シリーズ」を完結すると宣言されていました。しかし2020年11月現在、まだ続いています! 何が起こったのでしょうか。 A 危なっかしい言い方が許されれば「〈物語〉シリーズ」は行き倒れるための小説でした。なぜならまだシリーズと呼ばれる前の『化物語』が、小説人生の集大成として書かれた短編集だったからです。それさえ書ければ死んでもいいと思える小説小説家ごと

    西尾維新ロングインタビュー!『新本格魔法少女りすか』17年の時を経て、いまここに完結! | ダ・ヴィンチWeb
    zinota88
    zinota88 2020/12/09
    もう出ないと思っていたのに完結するのか。1から読まないとなにも憶えてないけどw
  • 「電子書籍はそもそも所有できない」 相次ぐ電子書店の閉店―専門家はこう見る | ダ・ヴィンチWeb

    エルパカBOOKSや、ソニーのReader Storeの北米からの撤退(日国内は継続)など、電子書店の閉店が続きました。紙のと異なり、電子書籍の中には閉店後読めなくなるケースも。どういった点に気を付ければよいのか、弁護士の福井健策さん(骨董通り法律事務所)に伺いました。 ――最近、電子書店の「閉店」が相次いでいます。電子書籍ブームが落ち着く中、これからもこういった動きは続きそうですが、利用者としてはどういった点に気を付けておくべきでしょうか? 福井:電子書店の閉鎖が論争を呼んだ際、電子書籍には「所有権」がないということに注目が集まりました。確かに電子書籍に限らず、誰かが占有したり、排他的に支配したりすることに馴染まないデジタルデータには法律上、所有権という考え方が適用されないのです。「知的所有権」という言葉はありますが、似て非なる概念です。電子書籍というデータを、一定の条件のもと利用で

    「電子書籍はそもそも所有できない」 相次ぐ電子書店の閉店―専門家はこう見る | ダ・ヴィンチWeb
    zinota88
    zinota88 2014/03/19
    タイトルはあれだけど意外とまともなことが書いてあった。
  • 牧師が書いた3.11人工地震説本が「日本トンデモ本大賞」を受賞 | ダ・ヴィンチWeb

    SF作家の山弘氏が会長を務め、『トンデモの世界』シリーズの刊行でも知られる「と学会」が毎年選定している「日トンデモ大賞」の第21回の大賞が『当かデマか 3・11[人工地震説の根拠]衝撃検証』に決定した。 同賞は、前年度に国内で発表された書籍の中から、年間最大のトンデモを選ぶというもので、1992年に第1回が行われ今年で第21回目となる。今回は6月9日(土)に東京・新宿ロフトプラスワンで行われたイベント内で投票が行われ、ニコニコ生放送でも中継と投票が行われた。 投票の結果、4作品あるノミネート作の中から、泉パウロ『当かデマか 3・11[人工地震説の根拠]衝撃検証』(ヒカルランド)が大賞に選ばれた。 同書において著者は東日大震災はフリーメーソンが起こした人工地震であると主張しており、それを裏付けるという証拠のひとつとして、震災後に多く流れたAC(公共広告機構)のCMをあげている

    牧師が書いた3.11人工地震説本が「日本トンデモ本大賞」を受賞 | ダ・ヴィンチWeb
    zinota88
    zinota88 2012/06/15
    関連書籍のとこにある同著者の本がまたどれも強力だなw
  • 1