2022年4月12日のブックマーク (2件)

  • 2022年春の記憶、地元・大阪の桜の写真 - トラリブ Travel Blog

    南天満公園(2022/04/05) ここ数日、まるで春を飛び越えて、 一気に夏が来てしまったのでは…と思うほどの暑さが続いていますね。 気温の急激な変化に、体調を崩されてはいませんか? カスケードガーデン(2022/04/05) 1年の中で最も好きな季節は「秋」だとブログの中で述べていたことがありましたが、 ( 移り行く季節と変わらないもの - TO travel IS TO live ) 春も私にとって特別な時季、 季節が巡る度に、どこか切ない感情になります。 大阪城公園(2022/04/03) 「今年はどんな1年にしたいか」と自分に問う時、 新年に目標を立てる人も多いかもしれませんが、 年度の変わり目に抱負を立てることの方が 個人的にはしっくりくるような気がします。 というのも、自分が生まれた時期が3月のおわりということもあり、 目標設定も1年の振り返りをするのにも丁度良いタイミングだ

    2022年春の記憶、地元・大阪の桜の写真 - トラリブ Travel Blog
    zizichan1103
    zizichan1103 2022/04/12
    トラリブちゃんお誕生日おめでとうございました!素敵なお友達と海外からはるばる届く贈り物、、、嬉しいですね^^私まで幸せな気持ちになりました〜!30代はあっという間よ。悔いのない毎日を過ごしてください✨
  • 【兵庫県・西宮】まちあるき【新池】周辺《能登町・高座町・河原町》 - トラリブ Travel Blog

    Nishinomiya Hyogo(October 2021) 西日最大級のショッピングセンター、 阪急西宮ガーデンズがある、西宮北口。 いつ訪れても人通りが多い駅ですが、 西宮北口の駅から少し歩くと、閑静な住宅街が広がっています。 Nishinomiya Hyogo(October 2021) 『新池』周辺のエリアをお散歩した時に撮影した写真をランダムに載せていきます。 ※この記事に掲載されている写真は 2021年10月22日、笹倉鉄平ちいさな絵画館を訪れた際に、その周辺の地域を散歩しながらカメラ(OLYMPUS PEN Lite E-PL5)で撮影したものです。すべて無加工のまま掲載しています。 まずそれぞれのエリアの読み方を簡単に…☟ 能登町 ― Noto-cho 高座町 ― Takakura-cho 河原町 ― Kawahara-cho 読み方がトリッキー…。「高座町」は知ってい

    【兵庫県・西宮】まちあるき【新池】周辺《能登町・高座町・河原町》 - トラリブ Travel Blog