タグ

2009年6月9日のブックマーク (20件)

  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    zoidstown
    zoidstown 2009/06/09
  • 鹿児島市吉野町には、猫神神社ってのがあるのか……:アルファルファモザイク

    ちょいマジレス。以前神神社に観光に行った際に聞いた話。 島津公は代々の瞳孔の広さで時間を計ったそうな。 だから戦場には必ずを同行させた。 朝鮮出兵の際に島津公と共に戦い、命を救ったを祀ったのが神神社。 どこまで信じていいのか分からないような話だけど、観光案内の人が超真面目に説明してくれた。

    zoidstown
    zoidstown 2009/06/09
  • 【更新】勉強は大切だということが分かる失業率と収入のグラフ : ガベージニュース

    先日アメリカの失業率は9.4%と1983年以来の高水準に達したことが報じられ(【ブルームバーグ】)、雇用市場の調整がまだまだ続くことを実感させることとなった。この失業率について先日巡回先のサイトの一つであるCalculatedRISKで【失業率と教育水準について(Unemployment Rate and Level of Education)】という記事が掲載されており、非常に興味深い内容として読むことができた。今回はその記事を元に、各種データをこちらで再構築してながめてみることにする。

    【更新】勉強は大切だということが分かる失業率と収入のグラフ : ガベージニュース
    zoidstown
    zoidstown 2009/06/09
  • 無題のドキュメント 「娘さん下さい!」って言いに行くww

    無題のドキュメントとは ブックマークして頂けると光栄です。 「管理人にまとめさせたいスレ」 を募集しています。 面白いスレがあったら、そのスレの URLを教えて下さい! メールフォームはこちら TOP絵も募集中です! 今までに頂いた絵←4/13更新!! 「娘さん下さい!」って言いに行くww 1999年、夏、お前らは何してた? 夏帆の胸がすくすくと成長している件について 俺「まみむめ澪澪まみむ澪wwwww」 海馬に憧れて間違ってしまった高校時代 2年ぶりに働いてみたwwwww 夜行バスに乗る際、気を付ける事 【触手注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 31巻 夏は旅をするための季節 オタクだらけの極道 会社から帰るときにありがちなこと それ、どういう状況だよっていう画像 日カーブミラー百景。 毎月12万で一人暮らしてんだけど!!!

    zoidstown
    zoidstown 2009/06/09
    ドラマ化決定だろ、ピリッと感動した。
  • アップル「iPhone 3G S」日本で6月26日発売へ--最大2倍速く、ビデオ撮影も可能に

    アップルは6月9日、WWDCにおいてiPhone 3Gの新モデル「iPhone 3G S」を発表した。容量はこれまでの2倍となり、16GBモデルと新たに32GBのモデルがある。従来のiPhone 3Gも併売される見通し。 iPhone 3GSは、スピードと性能が「iPhone 3G」と比べて最大2倍高速化し、バッテリー寿命もより長くなったほか、高品質な300万画素のオートフォーカスカメラやビデオ録画機能、ハンズフリーボイスコントロールが搭載されている。 新OSとなる「iPhone OS 3.0」が搭載されており、カット、コピー、ペースト、MMS、Spotlight検索、横長キーボードなど、100以上の新機能が搭載された。 発売は、日、オーストラリア、アイルランド、オーストリア、ベルギー、オランダでは6月26日。米国、カナダ、イギリス、フランス、ドイツスペイン、イタリア、スイスでは6月1

    アップル「iPhone 3G S」日本で6月26日発売へ--最大2倍速く、ビデオ撮影も可能に
    zoidstown
    zoidstown 2009/06/09
  • 「自民が新防衛大綱で巡航ミサイル保有提言」:イザ!

    zoidstown
    zoidstown 2009/06/09
    トマホークぐらいはいいんじゃないだろうか?
  • 「iPhone 3G S」新規価格、キャンペーン利用で実質負担1万1520円から

    iPhone 3G S」新規価格、キャンペーン利用で実質負担1万1520円から:16Gバイト版は月々480円 ソフトバンクモバイルは6月9日、米AppleがWorldwide Developer Conference 2009(WWDC 2009)で発表した「iPhone 3G S」を、6月26日に全国で発売すると発表した。 iPhone 3G Sの価格は、新規契約かつ新スーパーボーナス(24回分割払い)を利用した場合、iPhone for everybodyキャンペーン価格が適用され、iPhone 3G S 16Gバイト版の実質負担額は1万1520円(月々480円×24カ月)、iPhone 3G S 32Gバイト版では2万3040円(月々960円×24カ月)となる。 なおキャンペーンを適用しない場合の実質負担額は、16Gバイト版が2万3040円(月々960円×24カ月)、32Gバイト版

    「iPhone 3G S」新規価格、キャンペーン利用で実質負担1万1520円から
    zoidstown
    zoidstown 2009/06/09
  • ナチますか?ナチませんか? ヒトラーのカラー写真、初公開:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「ヒトラーのカラー写真、初公開」 1 プリムラ・ラウレンチアナ(catv?) :2009/06/08(月) 22:19:54.70 ID:IcCv+s8g ?PLT(12001) ポイント特典 私人としてのヒトラーが写されている写真が初公開されました。 カラー写真のコレクションはヒューゴ氏のもので、彼は1936年から1945年までヒトラー専属の写真家で終戦まで皮のスーツケースに隠し、一度ミュンヘンの自宅でアメリカ軍に見つかりましたが、兵士達はコニャックの方に興味があったそうです。 1938年の写真 1938年イギリス首相、ネヴィルチェンバレン(右からに番目)との写真 1938年 ミュンヘンでの写真 1938年 ミュンヘンにてミュンヘン一揆15周年を記念して 1939年 ベルリン国際モーターショー 1939年 ユリウス、シャウブ。ヒトラーの執事で、

    zoidstown
    zoidstown 2009/06/09
  • 中国政府、国内販売の全PCにフィルタリングソフト導入を義務づけか | ネット | マイコミジャーナル

    中国が自国で販売されるPCに対し、フィルタリングソフトの導入を義務づけようとしている。今週に入り米New York TImesをはじめとする複数のメディアが報じている。これは5月に中国政府がPCメーカー関係者らに通達を行ったもので、ポルノや"不健全"な情報を遮断するのが目的だという。メーカーらは現在対応を検討中で、このルールは7月1日にも実行に移される見込みだ。 このフィルタリングソフトは「Green Dam-Youth Escort」と呼ばれるもので、PC利用者がインターネット上の不健全な情報にアクセスすることを防止することを目的としている。アクセスを遮断するサイトを網羅したブラックリストは、適時インターネットを介してアップデートが可能となる。 "不健全"なサイトの遮断を標榜してはいるものの、実際には中国政府の反体制につながるような情報を遮断するのが目的だというのが通説だ。ブラックリスト

    zoidstown
    zoidstown 2009/06/09
    アホですね
  • レイルヨーロッパ、夏のヨーロッパ旅行需要に向け各種キャンペーンを設定 | ライフ | マイコミジャーナル

    ヨーロッパにおける鉄道チケット、パスといった鉄道商品販売及びプロモーション活動を展開しているレイルヨーロッパの在日代表事務所はこのほど、夏季のヨーロッパ旅行者増加を促進するために各種ウェブキャンペーンを発表した。 パリ - ロンドン間を2時間15分でつなぐユーロスター 各キャンペーンのうち、チケット料金が最大70%割引となる「ユーロスターレジャーセレクトプロモーション」では、7月1日までに「ユーロスター レジャーセレクトクラス(1等)」を同社サイトより購入した場合、特別価格にて提供するというもの。料金例は、ロンドン - パリ路線の場合、1万1,500円〜(普通運賃4万200円)。乗車期間は7月10日から8月31日まで。また、「フランスレイルパス・パスホルダーキャンペーン」では、6月15日から7月15日の間に「フランスレイルパス」を同社サイトより購入した場合、TGV座席指定料金1,300円(

    zoidstown
    zoidstown 2009/06/09
  • ヨーロッパ人気復活か? 75%が夏休みの旅行を計画済み - アップルワールド | ライフ | マイコミジャーナル

    アップルワールドはこのほど、同社が運営する海外ホテルのクチコミ・予約サイト「アップルワールド.com」にて「夏休みの旅行」に関するアンケートを実施し、その結果を発表した。同調査は5月20日〜26日の期間にインターネット上で行われ、20代から60代以上までの男女228名から回答を得た。 「今年の夏休み(7月18日から8月31日)の1泊以上の旅行予定」を尋ねると、合計で75.4%の人が「計画がある」(41.67%)、「すでに予約している」(33.77%)と回答。すでに予約している人が多いのは30代〜40代となり、子育て世代が家族旅行の決定に早めに動いている様子が窺える。 「今年の夏休み旅行の行き先」の問いでは、ヨーロッパが20.6%で1位。昨夏は往復で6万円にも達していたヨーロッパ方面の燃油サーチャージが値下げされたことで人気を取り戻した結果となった。2位は17.7%で国内旅行、3位は15.3

    zoidstown
    zoidstown 2009/06/09
  • セブン‐イレブンで「Edy」利用可能に - 「nanaco」との相乗効果を見込む | ライフ | マイコミジャーナル

    セブン&アイ・ホールディングス傘下のセブン‐イレブン・ジャパンとビットワレットは10月より、全国のセブン‐イレブン12,323店舗(2009年5月末現在)で、ビットワレットが運営する電子マネー「Edy(エディ)」を導入することに合意したと発表した。 セブン‐イレブンでは、独自電子マネー「nanaco(ナナコ)」を展開しているが、「Edy」導入の相乗効果で「nanaco」の利用率アップを図りたい考えだ。これにより、全国のセブン‐イレブンの店頭で「Edy」による支払いのほか、「Edy」へのチャージが利用できる。 また、「Edy」が利用できるコンビニエンスストアは、「ローソン」「ファミリーマート」「サークルKサンクス」「ミニストップ」「am/pm」「ポプラグループ」、そして「セブンイレブン」の3万9,000店舗を超えるとしている。

    zoidstown
    zoidstown 2009/06/09
    ようやくか
  • ソフトバンク、「iPhone 3G S」の価格を発表 - 16GBが実質負担11,520円から | 携帯 | マイコミジャーナル

    iPhone 3G S」 ソフトバンクモバイルは9日、6月26日に発売する予定の「iPhone 3G S」の価格を発表した。 現在同社がiPhone 3G向けに提供している「iPhone for everybody」キャンペーンの適用が可能で、ソフトバンクショップで新規契約・新スーパーボーナス(24回分割払い)で購入する場合の実質負担額は、16GBモデルが月額480円×24カ月の11,520円、32GBが月額960円×24カ月の23,040円となる。iPhone for everybodyキャンペーンを利用しない場合の実質負担額は、16GBモデルが月額960円×24カ月の23,040円、32GBが月額1,440円×24カ月の34,560円。 体価格(実質負担額) キャンペーン適用価格 キャンペーン非適用価格 iPhone 3G S 16GB 480円/月(11,520円) 960円/月

    zoidstown
    zoidstown 2009/06/09
    安っ!
  • 高速化した「iPhone 3G S」日本は6月26日発売 クル━━━━(゜∀゜)━━━━!!  あと、OS 3.0は6月17日配信だよ:アルファルファモザイク

    編集元:ビジネスnews+板より「【モバイル】高速化した「iPhone 3G S」、6月26日発売 OS 3.0は6月17日配信[09/06/09]」 1 やるっきゃ騎士φ ★ :2009/06/09(火) 08:19:53 ID:??? 画像・表はソースをご覧下さい。ソースは http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/09/news018.html http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/09/news018_2.htmlAppleが6月8日(現地時間)から、開発者向けの年次カンファレンスWorldwide Developer Conference 2009(WWDC 2009)を開催している。 このカンファレンスの基調講演でAppleは、100以上の新機能と10

    zoidstown
    zoidstown 2009/06/09
  • 世界で一番大事なもの:アルファルファモザイク

    編集元:ガイドライン板「339 名前:水先案名無い人 投稿日:2009/06/01(月) 19:26:08 ID:dK2mshC40」より 434 おさかなくわえた名無しさん :2009/05/29(金) 13:17:47 ID:0hjI3TAu 地元の小さい遊園地で、遊具の順番待ちの列に並びながら、 幼稚園に上がりたてぐらいの女の子とその父親 父「パパもママもねぇ、○○が世界で一番大事なんだよ」 娘「そうなのー?」 父「そうだよ。パパとママにとって○○より大事なものはないんだよ」 娘「ふーん、ありがとー、○○もパパとママ大好き」 父「ありがとう。じゃ、○○の一番大事なものもパパとママかな」 娘「ううん、ネギトロかなー」

    zoidstown
    zoidstown 2009/06/09
  • アップル、10万8800円の新MacBook、16万8800円からのMacBook Airを発表

    アップルは6月9日、WWDCにおいて新たなMacBookMacBook Airを発表した。これを受けて、国内でも販売を開始している。 新MacBookはこれまでのMacBookと同様に、白いポリカーボネートボディが特徴だ。新たに13インチモデルのMacBook Proが出たことで、MacBookとしては13インチ、2.13GHzの1モデルのみとなった。価格は10万8800円で、これまで以上に低価格になった。なお、ブラックモデルはない。 MacBook Airもこれまでと同様、1枚のアルミ板から削り出されたユニボディだ。価格は1.86GHzのハードディスクモデルが16万8800円、2.13GHzの128GバイトSSDモデルが19万8800円となっている。 アップルストアにて販売を開始しており、出荷は24時間以内となっている。 アップルは、WWDCにおいてより進化させたOS「Mac OS X

    アップル、10万8800円の新MacBook、16万8800円からのMacBook Airを発表
    zoidstown
    zoidstown 2009/06/09
  • 「iPhone」と「iPod touch」、iPhone OS 3.0で動画の直接ダウンロードが可能に

    Appleが近いうちに「iPhone」および「iPod touch」のユーザーを対象に、「iTunes」の動画コンテンツをデバイスに直接ダウンロードできるサービスの提供を開始する、という私たちの予想は、「WWDC 2009」での発表によって正しかったことが証明された。 モバイル版iTunes Storeでは、既に利用可能な音楽とポッドキャストのオプションに加え、近いうちに動画ダウンロードおよびレンタルのオプションの提供も開始される。現状では、ユーザーはコンピュータを使ってiTunesの動画コンテンツを購入、ダウンロードしてから、USBを介してiPhoneやiPod touchに購入したコンテンツを転送しなければならない。米国時間6月17日の「iPhone OS 3.0」公開以降、動画コンテンツをデバイスに直接ダウンロードすることが可能になる。 モバイル向け動画コンテンツの価格はコンピュータ

    「iPhone」と「iPod touch」、iPhone OS 3.0で動画の直接ダウンロードが可能に
    zoidstown
    zoidstown 2009/06/09
  • アップル「iPhone 3G S」でカメラ性能が向上--ビデオ撮影やオートフォーカスを搭載

    Appleが発売する「iPhone 3G S」に搭載されたカメラは、ビデオ撮影以外にも複数の新機能をサポートしている。 iPhone 3G Sは、3メガピクセルカメラを搭載(現行のiPhoneのカメラは、2メガピクセル)。毎秒30フレームの動画をVGA(640×480)の解像度で撮影できる。これによりiPhoneは、競合する携帯電話に対抗できるようになり、現行機種の欠点を補うことが可能となる。 iPhone 3G Sでは、ビデオ撮影以上のことができる、とAppleのワールドワイドマーケティング担当シニアバイスプレジデントPhil Schiller氏は同社の技術者会議「Worldwide Developers Conference(WWDC)」で述べている。具体的には、電子メール、MMS、AppleのMobileMeサービス、YouTubeを介したビデオの共有が可能となる。 さらにハードウェ

    アップル「iPhone 3G S」でカメラ性能が向上--ビデオ撮影やオートフォーカスを搭載
    zoidstown
    zoidstown 2009/06/09
  • Windowsのデフォルト共有を停止させる(管理共有を無効化する)

    対象OS:Windows 2000 Professional/Windows XP Professional/Windows 2000 Server/Windows 2000 Advanced Server/Windows 2000 Datacenter Server 解説 Windows NT系のOS、つまりWindows NT/2000/XPでは、OSのセットアップを完了した時点でファイル/プリンタ共有機能が動作しており、「デフォルト共有」あるいは「管理共有」と呼ばれる共有フォルダが自動的に作成され、Administratorsグループに所属するユーザー(管理者)だけがアクセス可能になっている(Windows XPでは、製品の種類や利用形態によって、作成されない場合がある。これについては後述)。 管理共有では、共有名の末尾に「$」が付加されている。この場合、別のコンピュータからエクスプ

    Windowsのデフォルト共有を停止させる(管理共有を無効化する)
  • 「Mac OS X Snow Leopard」はアップグレード価格29ドルで、9月に発売

    Mac OS X Snow Leopard」はアップグレード価格29ドルで、9月に発売:低価格戦略でOSアップデートを促進 アップルは米国時間の6月8日、開発者向けカンファレンス「Worldwide Developers Conference 2009」(WWDC 2009)の基調講演にて、Mac用次期OS「Mac OS X v10.6 Snow Leopard」の発売時期と価格を発表した。同日より、開発者向けプレビューも開始する。 Snow Leopardの発売は2009年9月の予定で、リリース後に販売されるMacにプリインストールされる。現行のMac OS X v10.5 Leopardからのアップグレード価格は1ユーザーの場合で29ドル、5ユーザー対応のファミリーパックで49ドルだ。Mac OS X Leopardは通常版が1万4800円(129ドル)、ファミリーパックが2万280

    「Mac OS X Snow Leopard」はアップグレード価格29ドルで、9月に発売
    zoidstown
    zoidstown 2009/06/09