タグ

ブックマーク / www.ikedahayato.com (29)

  • 「地域おこし協力隊」で失敗する若者が続出している件。|イケハヤ大学【ブログ版】

    (FUTURE LEAGUEに寄稿した記事をリライトしました。) こんにちは、高知の限界集落に住んでおります、イケダハヤトです。最近、地域活性化に取り組む方からちょいちょい聞こえてくるお話を書いておきましょう。 スポンサードリンク 「地域おこし協力隊」で失敗する若者が続出中……。 地域おこし協力隊。あらためてこの制度についてご紹介しておくと、「給料をもらいながら、最長3年間、地方で仕事ができる」という、すばらしい仕組みです。 職場は基的に地域の役場で、有期雇用の公務員として働く感じです。3年後は自立して、その地域に定住することが基的に求められています(ごく一部、定住を前提としない地域もあり)。 報酬は月14〜20万円くらい。一見やすいですが、給料に加えて住宅や車を支給してくれる自治体もあるので、東京の高い家賃に消耗するよりよっぽど豊かな生活ができてしまいます。田舎は生活費も安いですしね

    「地域おこし協力隊」で失敗する若者が続出している件。|イケハヤ大学【ブログ版】
    zoidstown
    zoidstown 2015/02/22
    補助金まみれだとまともな感じしないよね・・・使わなきゃ!!が前提だから・・・
  • 「ブログで稼ぐ」最大のメリットは「お金」ではなく「自由」です|まだ仮想通貨持ってないの?

    多分日に数えるほどしかいない、「プロブロガー」という職業について書いてみます。 金銭的には夢はありません 人気ブログ「Blogでを紹介しちゃいます。」が「副業ムック『Ambitious(vol.3)』は全ブロガー必読である。 100点(ブロガー限定)」というを紹介しています。 このムック、なんと「プロブロガーの年収」というマニアックなテーマを取り上げているそうな。で、紹介されている数字は100〜500万円程度で、それほど稼げているわけではない、と。 まぁ確かに、ブログで飯をうって言う事は凄いと思います。好きな事をしてべて行くby HIKAKINではありませんが、好きな生活をしてべて行く事は理想的です。でもこの年収を見ると「夢はないな」というのが音です。せめて1000万円とか2000万円くらい稼いでいて欲しかった。 副業ムック『Ambitious(vol.3)』は全ブロガー必

    「ブログで稼ぐ」最大のメリットは「お金」ではなく「自由」です|まだ仮想通貨持ってないの?
    zoidstown
    zoidstown 2015/02/01
  • コンテンツの「質」で勝負するサイトは負ける。チャーハン写真で膨大なアクセスを稼ぐ「はあちゅう」ブログを見習おう|まだ仮想通貨持ってないの?

    コンテンツの「質」で勝負するサイトは負ける。チャーハン写真で膨大なアクセスを稼ぐ「はあちゅう」ブログを見習おう|まだ仮想通貨持ってないの?
    zoidstown
    zoidstown 2014/11/21
  • プロブロガーほど素敵な商売はない:休暇を取れば取るほど、面白いブログになる|イケハヤ大学【ブログ版】

    帰省して改めて、プロブロガーという商売のよさを感じました。 休んでいても収入は落ちない 今回は5日ほど帰省していたのですが、その間のブログ更新は、ほぼ「事前に書き溜めた記事を、毎日2予約投稿」というスタイルでこなしました。 実質的にお休みをいただいていましたが、ブログだけ見れば普通に仕事をしてる感じに見えたと思います。がっつり書いたので、まだ20くらい記事が残ってます。10日はサボれますね。一日一更新にすれば、20日はだらだらできます。 こういうスタイルだとアクセス数が下がりそうなものですが、特段の変化はないんです。グラフの終盤が帰省中の数字ですが、実際、大きな変動はありません。最近はニュース記事も扱わなくなったので、この感じで淡々と行けそうです。 アクセスが下がるどころか、ここ数日は求人系のアフィリエイトが好調で、帰省中にA8だけで未確定収益が12万円くらい発生しました。半分くらい

    プロブロガーほど素敵な商売はない:休暇を取れば取るほど、面白いブログになる|イケハヤ大学【ブログ版】
    zoidstown
    zoidstown 2014/09/20
    技術系なら逆だろうけど、旅行とかそういうのはそうかもなぁ>休暇を取れば取るほど、面白いブログになる
  • 「起業当初、ウェブ知識は皆無でした」:Retty創業者・武田和也さんの起業ストーリーが痺れる|まだ仮想通貨持ってないの?

    ちょうど武田さんがRettyをリリースした時期(2011年5月)に、ぼくは五反田のカフェで会っているんですよ。今から3年以上前(行きたいレストランが見つかるサービス「Retty」がいいね!)。あの当時はまだリリースしたてで、一日の投稿件数も多くはありませんでした。すばらしいサービスだと確信したので、しばらくヘビーユースしておりました。 そのときに武田さんから聞いて吹いた話が、インタビューでも掲載されています。エンジニアがいないのに、どうやってサービスを作ったんですか? エンジニアリングの勉強と同時に、SNSIT勉強会を通じて志がありそうなエンジニアの仲間を巻き込んでいく作戦に出ると、報酬があまり支払えなかったにも関わらず、優秀な人材が集まってきました。 そう、記憶が正しければ、武田さんは仲間探しをするために、IT勉強会カレンダーを見て参加しまくったそうです。勉強と仲間集めを兼ねて。ぼくは

    「起業当初、ウェブ知識は皆無でした」:Retty創業者・武田和也さんの起業ストーリーが痺れる|まだ仮想通貨持ってないの?
    zoidstown
    zoidstown 2014/06/30
  • クリエイターよ、東京を「卒業」して、地方に散ろう。その方が年収も上がると思うよ : まだ東京で消耗してるの?

    というわけで、移住しますよ。 クリエイターよ、民族大移動を始めよう。 インターネットが登場・発展したおかげで、ぼくみたいに「ネットさえあれば、とりあえずっていける」人は増えました。自分の身一つでコンテンツを生産し、収益化できる「クリエイター」層はその代表格です。 これまで、クリエイターは東京で仕事をすることが当然のこととされてきました。東京には、仕事もありますし、人もいるからです。勉強会なども盛んですから、東京は「学ぶ」には大変いい環境です。 でも、そろそろ東京は「卒業」してもいいと思うんですよ。ぼくはもう、東京で3年、クリエイターをやりました。そろそろ、自分の力を別の環境で試す時期に来ているように感じます。東京で働く延長線に何があるかは、おぼろげに見えてしまっていますし。未来にワクワクしないのは、健全ではありません。 これからは、東京を卒業して、地方に移住するクリエイターが増えるでしょ

    クリエイターよ、東京を「卒業」して、地方に散ろう。その方が年収も上がると思うよ : まだ東京で消耗してるの?
    zoidstown
    zoidstown 2014/06/07
  • イケダハヤトは高知県に移住します。ブログタイトルを変えました→|まだ仮想通貨持ってないの?

    追記:移住する理由を書いておきました(イケダハヤトが高知県に移住した10の理由 : まだ東京で消耗してるの?)。 予告通り、リニューアルです。 「まだ東京で消耗してるの?」 サイト名を「イケハヤ書店」から「まだ東京で消耗してるの?」に変更しました。 どうでしょう。ケンカ売ってるみたいでよくないですか。ぼくは大変気に入ってます。このブログのURLがシェアされるたびに「まだ東京で消耗してるの?」というメッセージが流れるわけです。疲れたサラリーマン、起業家、クリエイターの末梢神経までメッセージを伝達するわけです。 なぜこんなタイトルにしたかというと、ぼくが東京で消耗するのがイヤになって、高知県に移住することにしたからです。さようなら東京、こんにちは高知! なぜ移住を決めたのか、なぜ高知県なのかは、おいおい語っていきます。引っ越しは来週なので、東京生活はあと数日。色々荷造りなどあるので、格的に動

    イケダハヤトは高知県に移住します。ブログタイトルを変えました→|まだ仮想通貨持ってないの?
    zoidstown
    zoidstown 2014/06/02
    まあネットだけで食えるなら東京にいる必要はないわな。
  • ブログメディア「旅ラボ」がいい感じ:「Quartz」的なサイトデザインが光る|まだ仮想通貨持ってないの?

    これは気になるメディア。 旅ラボ|世界とつながる総合情報マガジン | 世界とつながる総合情報マガジン 先鋭的なデザインのブログメディア 「旅ラボ」は旅系のブログメディア。この種のブログはけっこう多いんですが、ここは気感がガンガン伝わってきます。 インタビューコンテンツのクオリティが高く、小野美由紀さん、佐々木俊尚さん、村拓人さんらのインタビューが掲載されています。 もうひとつ特徴的なのはサイトデザイン。トップページをスクロールしていただくとわかりますが、URLがシームレスに切り替わっていきます。WordPressでこういう実装できるんですね。 これは海外で注目が高まるメディア「Quartz」と同じUIです。このデザインはスタンダードになっていきそう。Quartzについては佐藤慶一氏のブログが詳しいです(記者に「専門分野」は求められなくなるのか? 「Quartz」が志向する未来のメディア

    ブログメディア「旅ラボ」がいい感じ:「Quartz」的なサイトデザインが光る|まだ仮想通貨持ってないの?
    zoidstown
    zoidstown 2014/02/24
  • プロブロガーです。2013年はブログだけでちょうど500万円くらい稼ぎました|まだ仮想通貨持ってないの?

    プロブロガー生活2年目。売上を集計してみました。 2012年3月から2013年12月までの推移 ぼくがプロブロガーを目指し始めたのは、2012年の3月。今から1年半以上前ですね。なんとか生き延びることができています。上記が、これまでの売上・PVの推移になります。 livedoorブログへの移転もあり、PV(赤い線)は上昇トレンドに入っています。この感じでつづければ、平均でも60万PVくらいは確保できる予感。うまく当てれば100万の桁も届く…といいなぁ。 なお、BLOGOSYahoo!個人への寄稿を合わせると、100万〜150万PVは到達しています。来年はこのブログ単体でどこまで伸ばせるかの勝負をしたいですね。 売上(青い線)はぼくのやる気に応じて変動しておりまして、最近はゆるゆるやっているのでちょいと停滞。とりあえずブログの方は毎月30万円くらい売上立てばいいので、来年は有料メルマガでの

    プロブロガーです。2013年はブログだけでちょうど500万円くらい稼ぎました|まだ仮想通貨持ってないの?
    zoidstown
    zoidstown 2013/12/15
  • [また家入か] 家入一真氏がフォロワーの出産費用をツイッターで集めて物議を醸しだしている!|まだ仮想通貨持ってないの?

    また面白いことをなさってますね。 発端は一人の苦しむ女性 ことの始まりは「ポム子」さんが家入さんに送った「35万貸して下さい!」というツイート。 僕のメリットは何なんだろう…35万だったら月1万でもコツコツ返せばいいと思いますよ “@debudesu30: @hbkr 35万貸して下さい!35万あれば借金返済してゼロからスタート出来るんです!お願いします。 来年4月の出産までに借金ゼロにしたいです! お願いします…” — 家入一真 電凸→08044431800 (@hbkr) 2013, 12月 7 家入さんは貸すメリットがわからない、と返します。それに対してポム子さん。 @hbkr 出産一時金が貰えますがそれを貰っても出産費用が他に10万ほどかかります。出産して預ける場所がなくすぐに仕事に行けません。その産休の間の収入も貯金もないのです。簡単に手当貰えると言わないでください。手当で全て補

    [また家入か] 家入一真氏がフォロワーの出産費用をツイッターで集めて物議を醸しだしている!|まだ仮想通貨持ってないの?
    zoidstown
    zoidstown 2013/12/13
    結果としてしょうがない(生まれてくる子は悪くない)ので負の連鎖が続かなくなるような教育を。
  • WordPressからlivedoorブログに移転したら、PVが増加したよ : まだ東京で消耗してるの?

    WordPressからlivedoorブログへの移転を決めた理由」でも書いたとおり、11/15にサイトはlivedoorブログに移転しました。PVが増えたっぽいので書き残しておきます。 訪問別PVが大幅改善! 特に大きく改善されたのが訪問別PVの数字。移転前は1.4〜1.5程度だったのですが、移転後、1.6台にまで改善しました。調子がいいと1.7以上。これは長らくブログを運営していて、一度も達成できなかった水準です。移転してまだ4日ですが、改善効果は問題なく継続しているので、一過性のものではなさそうです。 訪問別PV数はかなり重要な指標でして、たとえばぼくは前月、「訪問数404,268、訪問別PV1.42、PV572,251」だったのですが、訪問別PVが「1.65」に改善されれば、同じ訪問数でPVが667,042(+16%)まで跳ね上がります。まぁ、完全に捕らぬ狸ですが。 考えられる要

    WordPressからlivedoorブログに移転したら、PVが増加したよ : まだ東京で消耗してるの?
    zoidstown
    zoidstown 2013/11/21
  • WordPressからlivedoorブログへの移転を決めた理由|イケハヤ大学【ブログ版】

    <追記:WordPressからlivedoorブログに移転したら、PVが増加したよという第一報も書いています。こちらもあわせてぜひ。> ブログはWordPressからlivedoorブログへ移転しました。意外!と驚かれることが多いので、改めて書いてみます。 コストが安くなる! もっとも大きいのがコスト面。正直、スマホのデザイン面には不満が残るのですが、毎月2〜3万円掛かっていたサーバー代が、最大でも1,890円まで下げられるというメリットには勝てませんでした(料金テーブルはこちら)。 URLは変わらない! うちのURLはちょいと特殊な構造なのですが、WordPressのURL構造を問題なく引き継げるのも大きなメリットでした。SEO的な影響は皆無です。 ただし「p=1234」形式のリンクは、現時点では対応できないとのことなのでご注意ください。今後の移転を考えている方は「p=1234」以外の

    zoidstown
    zoidstown 2013/11/17
  • [ブログ運営] アクセス数が減少すると精神的に不安定になって困る件|まだ仮想通貨持ってないの?

    ここ最近、アクセス数が低調なのでメンタルが不安定になっております。自分で自分を納得させるための文章を書き残しておきます。 ブログのアクセスが減るとメンタルがやられる フリーランス生活3年目、幸い3期連続で売上目標(300万円)を上回ることができています。独立時から業態はけっこう変わっている(コンサルタント→プロブロガー)のですが、不思議と売上は一定で、600〜700万円の水準をうろうろしています。 これまでけっこう頑張ってきたので、子どもができたという要因を鑑みても、とりあえず数年はなんとかなりそうです。来年度の目標は変わらず売上300万円ですが、これも順調にいけば達成できるでしょう。気ままなフリーランス生活、少なく見積もっても、あと3年は続けられそうです。 …と、そんな恵まれた状況にあるにも関わらず、ブログのアクセスが低調だと、精神的に不安定になるんですよねぇ。「このままで大丈夫か」「オ

    [ブログ運営] アクセス数が減少すると精神的に不安定になって困る件|まだ仮想通貨持ってないの?
    zoidstown
    zoidstown 2013/10/01
    これは思ってしまう事があるな。>「子どもが小さいうちはたっぷり育児に時間を割いて、子どもが育ったら本腰を入れればいい。今は、事業なんかより、家族の時間を重視すべきだ」
  • ブラック企業、嫌なら辞めれば? - ihayato.書店 | ihayato.書店

    堀江さんが熱いです。 それは「思い込み」にすぎない ことの発端はこちらのツイート。「ブラック企業についてご意見」を求められたことに対して、堀江さんは「嫌なら辞めれば?」とコメントします。 嫌だと思ったら辞めればいいのでは?辞めるの自由よん RT @mastar579: 堀江さん、ブラック企業について ご意見お願いします。長時間労働や残業代未払い、休日の拘束など様々な要素がありますが、堀江さんも経営者としてスタッフの待遇についてお話いただけたら••• — 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) June 22, 2013 すると、当然の流れとして、「それは堀江さんだから言えるんだ」という「弱者」からのツッコミが入ります。が、堀江さんはことごとく「思い込みだ」と掃き捨てます。 それに付け込まれるんでしょ。自分の心の持ちようの問題なんだよ RT @doku2012:

    ブラック企業、嫌なら辞めれば? - ihayato.書店 | ihayato.書店
    zoidstown
    zoidstown 2013/06/24
  • 嫌がらせに負けず、ブログを書きつづける方法 : まだ仮想通貨持ってないの?

    ブログを辞めてしまう人って、ホントに多いんですよね。このテーマが盛り上がっているので書いてみます。 ブログをやめさせない、たったひとつの冴えたやりかた - karimikarimi 「批判を歓迎する」思考回路を整える まず大切なのは、批判を歓迎できる思考回路を整えることです。先日記事にしましたが、ぼくは気で次のような思考回路を身につけています。 ・何かを変えようとしたら、必ず批判が起きる ・当に新しいものは、同時代の人には理解されない ・叩かれれば叩かれるほど、一流の人たちに近づく イケダハヤト流!ネットの誹謗中傷・炎上を自分のエネルギーに変換する「回路」の作り方 批判は自分が正しい道を歩んでいる証拠です。道を間違えていたら、そもそも批判なんて発生しませんから。みなさんが他人からやいのやいのいわれるようになったということは、常識の厚い壁を超え、何かを成し遂げようとし始めている証拠です。

    嫌がらせに負けず、ブログを書きつづける方法 : まだ仮想通貨持ってないの?
    zoidstown
    zoidstown 2013/05/15
  • ライターへ告ぐ。「原稿料が安い」なんて嘆く暇があるなら、自分でビジネス創れば?|イケハヤ大学【ブログ版】

    最近「クリエイターの報酬」についての話題が盛んですね。プロブロガー的な視点から書いてみます。 下方圧力から逃れて、ビジネスを行う たとえばこの記事。 ある“お世話になった方”が逝かれた。出版社からその方にまつわるコラムの依頼が来た。ここに勇気をもってその時の依頼価格を書く。 1000円だ。 (中略)どうやら“エッセイスト”という肩書きは安く買い叩かれるらしいと思っている矢先、知人のライターが過労で入院した。そりゃ1000円、2000円で、著名人を1週間かけて緻密に調査し文章を描いていたら倒れても不思議はない。 義理人情を利用して「原稿料1000円」ってどういうことだ:日経ビジネスオンライン 記事自体は「ライターが原稿料の低さを単純に嘆いている」という内容ではないのですが(ぜひ最後までお読みください)、これ、ホント現状なんですよね。原稿料はもはやお小遣いレベルです。これだけで生計を立てるのは

    ライターへ告ぐ。「原稿料が安い」なんて嘆く暇があるなら、自分でビジネス創れば?|イケハヤ大学【ブログ版】
    zoidstown
    zoidstown 2013/04/30
  • [ブログ運営] Google Adsenseに新しい広告サイズ「970×90」が追加! : まだ仮想通貨持ってないの?

    新しいサイズは「970×90」。ビッグバナー(728×90)よりさらに大きい、「ラージビッグバナー」です。「百億万円」みたいな表現ですね。 流石にこのサイズを記事文カラムに入れるのは無理でしょう。ヘッダー、またはフッターを横断するように配置するのが一般的になりそう。うちはヘッダーに入れてみました。 サイズ比較はこんな感じ。かなり目立ちますね。目新しいのでCTRも上がりそう。サイト運営者の方はぜひ導入をご検討ください。

    [ブログ運営] Google Adsenseに新しい広告サイズ「970×90」が追加! : まだ仮想通貨持ってないの?
    zoidstown
    zoidstown 2013/04/30
  • ブログ「Startup Innovators」はスタートアップ関係者必読|イケハヤ大学【ブログ版】

    ぬおー、、お恥ずかしながら、こんなにすばらしいウェブサイトがあるとは存じ上げませんでした…。ぼく以外にもきっと知らない方もいると思うのでご共有させていただきます。 Startup Innovators — 起業家と創る、あたらしいベンチャー実務 ベンチャー実務の教科書 Startup Innovatorsは、森・濱田松法律事務所の増島雅和さんが運営する、ベンチャー実務に関する情報が詰まったブログ。 INDEXに見るように、まるで教科書のような作りのサイトです。 特にVC投資に関する項は、書籍化されていてもおかしくない充実度。投資を受ける可能性がある起業家の方は、一読しておくべき内容です。 この種の専門的な情報は、なかなか平易にまとまっていないので、実に貴重なブログです。閉鎖されることはないと思いますが、万が一の時のために、思わずサイトテキストを全文保存してしまいました笑 Startup

    ブログ「Startup Innovators」はスタートアップ関係者必読|イケハヤ大学【ブログ版】
    zoidstown
    zoidstown 2013/04/28
  • [ブログ運営] 「Pocketボタン」を設置してびっくり!はてブより使われていた|まだ仮想通貨持ってないの?

    Pocket」(旧Read It Later)に追加するボタンをブログに付けよう | しゅうまいの256倍ブログ neophilia++ 意外と押されている! 設置方法は超簡単。こちらでコードを発行するだけです。 早速設置してみてびっくり(ズレているのはご愛嬌…)。なんと、実はかなりPocketで保存されているではありませんか。記事によってははてブより保存されてます。これは見落としていた…。 Analyticsを見てみると、月間で1,500PVほど発生していました。地味に大きいですね。トラフィックの誘因力は、もちろんソーシャルブックマークであるはてブには劣ります。 ぼくはPocketユーザーではないのですが、ITリテラシーの高い人はみなさん利用しているイメージがあります。サクッと保存できて使い勝手いいですよね。未体験の方はぜひお試しあれ。

    [ブログ運営] 「Pocketボタン」を設置してびっくり!はてブより使われていた|まだ仮想通貨持ってないの?
    zoidstown
    zoidstown 2013/04/27
  • 出版業界に行きたい?どうせ受からないし、本気なら自分でメディアつくれば?|まだ仮想通貨持ってないの?

    「出版業界に行きたいんですが…」みたいなOB訪問をしばしば受けます。 就活生のみなさん、大手出版社も新聞社も終わってますよ…。あえて新卒で入る理由はないですって。どうしても、というなら中途でいいんじゃないかな。今は自分でできる時代ですし、オールドメディアに入っちゃうと「使えない人材」になります。 — イケダハヤト (@IHayato) 2016年5月10日 紙メディアの人たちは絶望的に生産量が少ない。そしてデジタルメディアへの最適化が絶望的にできない。収益化の知識もない。そんなところで経験積むと、生きていけなくなりますよ…。 — イケダハヤト (@IHayato) 2016年5月10日 ぼくが今、新卒・中途でメディア系にいくなら、Smartnews、NewsPicksBuzzfeed、ハフポ、サムライト、その他ベンチャーを見るかな。がっつり稼いでいるアフィリエイターに弟子入りしても面白そ

    出版業界に行きたい?どうせ受からないし、本気なら自分でメディアつくれば?|まだ仮想通貨持ってないの?
    zoidstown
    zoidstown 2013/04/17