タグ

2010年10月25日のブックマーク (5件)

  • これ便利なんだよ~毎日生ゴミ入れて捨てれば臭わないし、料理の時とか中に材料入れて混ぜたりとか~

    zorio
    zorio 2010/10/25
    オチがw
  • 村木厚子氏が闘う検察より手ごわい敵

    大阪地検特捜部の冤罪事件は、検察官が逮捕される一方、被告だった村木厚子氏(元厚生労働省局長)が内閣府政策統括官に栄転する逆転劇となった。彼女は、保育所に申し込んでいるのに入れない待機児童の解消を目指す「待機児童ゼロ特命チーム」の事務局長に就任し、その初会合が21日に開かれた。しかし具体的な政策は保育所を増やす「特区」ぐらいしかなく、財源もない。果たしてこれで待機児童は解消できるのだろうか。 まず問題は、その数である。厚労省の公式統計では、待機児童は全国で4万6000人ということになっているが、これには認可保育所に入れないため無認可の施設に入っている児童が23万人、そのほかにあきらめて入所の申し込みをしていない待機児童が、厚労省のアンケート調査によれば全国で約80万人いる。合計すると100万人を超え、認可保育所の児童総数204万人のほぼ半分の児童が待機していることになる。 なぜこのように多く

    村木厚子氏が闘う検察より手ごわい敵
    zorio
    zorio 2010/10/25
    ひとりを1ヶ月保育するのに50万円掛かるとか意味が分からない。本当にこの数字は合ってるのか?
  • 『田村ゆかり *STARRY CANDY STRIPE* 10.24@広島』

    日は田村ゆかり LOVE LIVE 2010 *STARRY CANDY STRIPE*10.24@広島アステールプラザに参加してきました。夜勤明けで東京を出発して一路広島へ。管理人は片道1.5時間以上乗車する場合は緑色の席の使用を自分に許可しているのですが、流石に片道4時間の乗車は辛かったです。なんか25000円のチケットとか初めて見た気がする…。一旦投宿してから会場へ移動しました。 会場は5月に下見をして先んじてステージにも上がりました が、こぢんまりとしたアットホームな雰囲気でした。入場してめろーんジャンボタオルも在庫があったので購入。9公演目でようやくの査収です。ちなみに今回の限定Tシャツは紅色で絵柄は鹿。また、すたんぷのモチーフは分かりやすくてもみじ饅頭でした。いずれにせよ会場が小さくて人が少なかったので何をするにも待機列がなくて楽でした。 コールの第二版をもらいながら入場。

    『田村ゆかり *STARRY CANDY STRIPE* 10.24@広島』
    zorio
    zorio 2010/10/25
    いいまとめ。楽しかったなー。
  • Galaxy Sの内蔵ストレージにあるデータをタップ一発でマイクロSDにバックアップできるアプリ「iSdBackup」 | juggly.cn

    Galaxy SにはOS起動用のROMの他に内蔵フラッシュメモリ(8GB/16GB)が搭載されており、それとは別にマイクロSDを挿して利用できます。 Galaxy Sの場合、通常内蔵フラッシュメモリが/sdcardにマウントされており、マイクロSDは/sdcard/sdにマウントされていることから、例えばメディア保管フォルダを指定(パスを変更できる)できる音楽アプリだとそれなりに使うことはできますがそれ以外ではほとんど使われないことが多くなると思います。 そんなわけでおそらくGalaxy Sをお使いの多くの方はマイクロSD無しで運用されていると思います。しかし、「iSdBackup」というアプリを使えば、内蔵フラッシュメモリのデータをマイクロSDにバックアップしてくれます。 使い方は超簡単。アプリを起動後、「バックアップを開始する」をタップするだけ。画像や音楽、動画、隠しフォルダをバックア

    zorio
    zorio 2010/10/25
  • アメリカ生活の残念な点 - Willyの脳内日記

    アメリカは経済システムとしては良くできた国だと思うが、 日常生活を送る上で便利とは言えない点も多い。 このあたりでアメリカ生活の残念な点をまとめて、 アメリカ生活を夢見る人たちのやる気をくじいておこうと思う。 なお、言葉の問題や、人間関係の問題、ビザの問題、 一時帰国費用の問題は自明なので捨象する。 1.サービスのレベルが低い 店員やウェイターの応対、各種事務手続き、各種修理 などあらゆるもののサービスレベルが非常に低い。 一つの理由は、アメリカがそれほど評判社会でないということだ。 これは国が広い上に人々の流動性が高いためだろう。 こんにちではインタネットを通じていくらでも悪評は広めることが 可能だが人々の意識はそこまで変化していない。 人材の流動性が高いことは、習熟度のレベルが低いことも意味する。 例えば、Comcast というケーブルTV会社があるが、 作業する担当者に配線の仕方を伝

    zorio
    zorio 2010/10/25