タグ

2011年1月22日のブックマーク (3件)

  • XPERIA – xRecoveryがアプリに - OVAL OFFICE

    *くれぐれも自己責任でお願いします。 最強のバックアップ・アプリとして前回ご紹介しました「xRecovery」ですが、いつの間にか単独アプリとなって登場していました。前回の方法ではCustomizerの一部として導入しなければならず少々面倒でしたが、今度は単独です。しかもアプリになったので導入が簡単になりました。いろいろお話を聞くとまだまだ完全ではないようですが、私の環境ではリストアに問題は起きていません。完全ではありませんが最強のバックアップツールです。リストアすればあっという間にもと通り。しかも無料。導入しない手はありません。なお、root化が必須です。 相変わらずのドロイドおじさん ◯下準備 ・root化はOKか。こちら ・BusyBoxのインストールはOKか。 ・田ボタン>設定>アプリケーション>提供元不明のアプリ にチェック。 ・田ボタン>設定>アプリケーション>開発>

  • シャッター音の無効化+NTT DOCOMO二段表示の変更 -Xperia rooted-

    前の記事でxperiaのroot化方法を書きました。 今回からはroot化後のことについて書きます。まず今回はシャッター音の無効化から。 海外モデルのxperiaはシャッター音OFFの設定がデフォルトでありますが、国内のドコモモデル(SO-01B)はその設定項目が存在しません。 root前とroot+設定後 背景色が違うのは別の要因(Dark10:要root)です 余談ですが、シャッター音OFFの設定が存在しないのは日とあともうひとつどこかの国だけだそうです… ではその方法ですが、いくつかアプローチがありますが、今回は「RootExplorer」という有料アプリを使う方法で行きます。PCを使わずxperia単体ででき、簡単なことがメリットです。 ※お断り root化及びシステム変更作業は自己責任で行って下さい。異常が発生しても当ブログでは責任を持ちません。 まず、RootExplorer

    シャッター音の無効化+NTT DOCOMO二段表示の変更 -Xperia rooted-
  • XPERIA – 純正バッテリー表示を100%表示にする - OVAL OFFICE

    [12/14] XPERIA – Eternity ~テーマ~ MetaMorph版 [12/13] XPERIA – Xrecovery ~最強のバックアップ~ [12/12] XPERIA – 純正バッテリー表示を100%表示にする [12/11] XPERIA – X10 Res Mods 1.3導入方法~テーマ~ [12/09] XPERIA – X10 Res Mods 1.4もどき~テーマ~ [12/08] Google謹製 Nexus S [12/07] XPERIA – X10 Res Mods 1.3 ~テーマ変更~ [12/05] XPERIA root – NTT DOCOMOの二重表示 [12/04] XPERIA root – Dark10~電話、電話帳も黒に~ [12/03] XPERIA root – Dark10~テーマを変える~ [12/02] XPERI