2023年9月30日のブックマーク (3件)

  • 水路に落ちた子猫を助けたおばさんの行動がかっこよくってグッとくる「いるんだよなぁこういう人って」

    ババレオ @babareoyomeko フォロワーさんから頂いたお話やボク自身の日常を漫画にしています 。元引きこもりで元対人恐怖症。人生いろいろあった人◼️Instagram→ instagram.com/babareo2/ ■ブログでは一話先読み出来ます ◾️Amazonアソシエイトプログラム参加中 babareo.site

    水路に落ちた子猫を助けたおばさんの行動がかっこよくってグッとくる「いるんだよなぁこういう人って」
    zu-ra
    zu-ra 2023/09/30
    こんな雑でいいの?おじさん的にはもう少し作り込みがないとついていけないですよ。これ面白いの?
  • いずれ相続する田舎の実家を活用?処分?固定資産税・維持費・解体費用などポイントを紹介! - 【SUUMO】住まいの売却ガイド

    親が高齢化し、育ってきた田舎の実家をどうしようと考えている方も多いのではないでしょうか? のんびり構えていると後悔することになるかもしれません。 「家への対応は早め早めが肝心。手遅れになると実家が“負”の資産になってしまう」と、今回お話を伺ったNPO法人空家・空地管理センター理事の伊藤雅一さん。多くの方にいつかは訪れる田舎の実家の取り扱いについて、相続や活用方法を紹介します。 記事の目次 1. 親が元気なうちに考えておきたい「実家の相続」問題 2. 田舎の実家、自分は住まない場合。所有することのデメリットとは 3. 田舎の実家を更地にするべき?解体費用や流れを紹介 4. 田舎の実家の解体費用目安 5. 田舎の実家を手放す方法は3つ。それぞれのメリット・デメリット 6. 田舎の実家の相続は、相続放棄という選択肢もある 7. 大切なのは早め早めに実家の行く末、家族の未来を話し合うこと 親が元気

    いずれ相続する田舎の実家を活用?処分?固定資産税・維持費・解体費用などポイントを紹介! - 【SUUMO】住まいの売却ガイド
    zu-ra
    zu-ra 2023/09/30
    いらないから困ったなと思っていたけど姉はほしいらしい。どうぞどうぞ。
  • 母親が凄く惨めで可哀想に思えてしまう

    年をとり自分の両親が死んでしまった後に思うのは母のことばかりである。 私の母親は戦後生まれの昭和30年生まれである。 大阪の四天王子高校を卒業して京大に進学してハワイへ留学後に大学を卒業。 日の丸紅に入社した。そして、そこで職場恋愛結婚した。 2男1女を出産した。 子供は全員 大学まで卒業して就職した。 どの息子も両親に及ばない学歴でぱっとしない。 勿論、就職先もぱっとしないw そして、誰も結婚しなかった。いや、出来なった。 理由はわからない。 すくなくとも私が結婚できないのは女に騙されるようなちょろい男だからだろう。 母は 職場恋愛結婚して寿退社して専業主婦となり家庭を支える母親となったわけだ。 父親は会社で部長まで出世したがその後、丸紅傘下の子会社に出向してサラリーマン人生を終える。 父親はサラリーマン人生を終えて5年後に癌でなくなる。 母親は父が無くなった数年後に認知症になり息

    母親が凄く惨めで可哀想に思えてしまう
    zu-ra
    zu-ra 2023/09/30
    親は子供に全力を傾けるけれど、子供は自分ではないので子供が社会的に成功しなかったから惨めとかはないのよ。それを実感するのは親にならないと難しい。