ブックマーク / www.nikkei.com (129)

  • 株高なれど物価は低迷 量的緩和20年の逆説的光景 編集委員 清水功哉 - 日本経済新聞

    日銀が金融政策の「点検」を公表する19日が近づいてきた。内容に市場の関心が強まっているが、実はこの日は、日銀が2001年3月19日に量的金融緩和政策の導入を決めてからちょうど20年というタイミングでもある。金融政策の操作目標を金利から資金供給量に切り替えた量的緩和。金利の下げ余地が限られるなか、資金供給の拡大で物価下落を防ぐ策に転換したのだ。当時「通常では行われないような思い切った金融緩和」と

    株高なれど物価は低迷 量的緩和20年の逆説的光景 編集委員 清水功哉 - 日本経済新聞
    zu-ra
    zu-ra 2021/03/14
    貧乏なお前らも少額でいいから積立NISAやりなよ。
  • 東京都、宣言解除へ数値目標「新規感染140人」 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の延長方針を受けて、東京都が宣言解除のための数値目標として、1週間平均で1日あたりの新規感染者数を約140人とする方針を固めたことが5日、分かった。入院患者数を約1000人とする数値も掲げ、指標を満たすか、もしくは満たすと見込まれた場合は緊急事態宣言の解除を要請する方針だ。都は現在、飲店などに午後8時までの時短営業を要請している。宣言が解除された場合は感染

    東京都、宣言解除へ数値目標「新規感染140人」 - 日本経済新聞
    zu-ra
    zu-ra 2021/03/05
    解除の目安に完璧な科学的論拠なんて無理なんだから、最後は政治が決めればいいじゃん。
  • 全米ライフル協会が経営破綻 NYからテキサスに移転へ - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=野村優子】有力ロビー団体の全米ライフル協会(NRA)は15日、日の民事再生法に相当する米連邦破産法11条(チャプター11)の適用を申請したと発表した。ニューヨーク州に登記される非営利団体だが、経営破綻はテキサス州への移転を目的とした大規模なリストラ計画の一環という。NRAは昨年8月、ニューヨーク州の司法長官から解散を求めて提訴されていた。NRAは銃砲規制の強硬な反対派として議

    全米ライフル協会が経営破綻 NYからテキサスに移転へ - 日本経済新聞
    zu-ra
    zu-ra 2021/01/16
    ブコメ見ないと意味がわからない記事って…
  • 東京都、1月11日まで時短要請延長 協力金100万円支給 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け東京都は14日、飲店などを対象にした午後10時閉店の時短営業要請を来年1月11日まで延長すると発表した。要請に応じた中小事業者には一律100万円の「協力金」を支給する。小池百合子知事が14日夜の臨時記者会見で表明した。都は11月28日から12月17日まで、島しょ部を除く都内全域の酒類の提供を伴う飲店とカラオケ店に午前5時~午後10時の営業を求めていた。ただ

    東京都、1月11日まで時短要請延長 協力金100万円支給 - 日本経済新聞
    zu-ra
    zu-ra 2020/12/14
    自粛要請に税金投入するのは当然だと思うけど、GO TO は違うよな。JALもそうだったけど、市場原理に逆らうのはいかがなものか。潰れたところにまた新しい芽が出るのに。
  • NHK受信料逃れに割増金検討 テレビ届け出義務見送り - 日本経済新聞

    総務省はNHKが要望していたテレビ設置世帯に対する設置届け出の義務化や、未契約者の氏名などを照会できる制度の導入を見送る方針を固めた。有識者などが反対していた。一方、テレビを保有しているのに契約を結ばずに受信料の支払いを逃れている世帯に対し、割増金を課す制度を導入する方向で検討を進める。NHK改革に関する20日の有識者会議で公表する取りまとめ案に盛り込む。割増金導入に向け、来年の通常国会に放送

    NHK受信料逃れに割増金検討 テレビ届け出義務見送り - 日本経済新聞
    zu-ra
    zu-ra 2020/11/21
    親方日の丸のヤクザ
  • 新人歓迎の「飲み会、運動会、旅行」 消える昭和流 - 日本経済新聞

    集団型研修同様、多くの企業で中止や延期に追い込まれた職場内訓練(OJT)や新入社員歓迎イベント。今年の新人が順調に育てば、そうした一連のプログラムも意義を問われかねない。実際に、その中には新人の能力開発に必ずしも結びつかないものが存在する。2020年4月入社の新人は集団型研修のみならず、先輩社員との生のコミュニケーションも十分に体験していない。テレワークを格的に導入した企業などでは、対面型のOJ

    新人歓迎の「飲み会、運動会、旅行」 消える昭和流 - 日本経済新聞
    zu-ra
    zu-ra 2020/11/03
    会社の管理職セミナーで見せられた資料だと、俺たちアラフォー世代は会社の飲み会を嫌うけど、20代は飲み会運動会社員旅行とかを好む人が多いから自分たちの意識と同一視しない方がいいっていうものだった。
  • フランス、全土で1カ月外出制限 コロナ拡大で2度目 - 日本経済新聞

    【パリ=白石透冴、ベルリン=石川潤】新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない欧州で、行動制限などの対策が広がってきた。フランスのマクロン大統領は28日、少なくとも30日から12月1日まで全土で外出を制限すると発表した。ドイツのメルケル首相も同日、11月2日から飲店や娯楽施設などの営業を禁止すると発表した。マクロン氏はテレビで「感染『第2波』はこれまでより多くの死者を出す可能性がある」と語った

    フランス、全土で1カ月外出制限 コロナ拡大で2度目 - 日本経済新聞
    zu-ra
    zu-ra 2020/10/29
    私権制限するか欧州みたいになっちゃうかのどちらかしかない中で、世間の目だけでここまで行動制限できる日本ヤバイ。いい意味でも悪い意味でも。そりゃ戦時中は右向け右になるわ。
  • 「クレベリン、コロナ感染阻止の仕組み解明」大幸薬品 - 日本経済新聞

    大幸薬品は15日、主力の空間除菌剤「クレベリン」に含まれる二酸化塩素が新型コロナウイルスのヒトへの感染を阻止するメカニズムを解明したと発表した。自社で行った実験の結果が英国の科学誌に掲載された。二酸化塩素が新型コロナウイルスを除去する効果については、研究機関など第三者とも検証を進めてい

    「クレベリン、コロナ感染阻止の仕組み解明」大幸薬品 - 日本経済新聞
    zu-ra
    zu-ra 2020/10/15
    ガス溶液って何なんだ?二酸化塩素水溶液でなくて?あたかもクレベリンに効果があるように誤認させるために無理やり「ガス」って入れてる?そしてこの報道の仕方は詐欺の片棒担いでいるよね。
  • 非正規に賞与・退職金なし「不合理」といえず 最高裁 - 日本経済新聞

    非正規従業員に賞与や退職金が支払われなかったことの是非が争われた2件の訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷は13日、不支給を「不合理とまでは評価できない」との判断を示した。いずれも二審の高裁判決は一定額を支払うべきだとしていた。原告側の逆転敗訴が確定した。最高裁は他方で「格差の状況によっては不合理との判断があり得る」とも指摘した。今回の司法判断が、政府が進める「同一労働同一賃金」の運用に一定の

    非正規に賞与・退職金なし「不合理」といえず 最高裁 - 日本経済新聞
    zu-ra
    zu-ra 2020/10/13
    同一労働でも転勤可能かどうかとか、雇用条件をトータルで見ると同一じゃなかったりするんだよ。それを含めて同一労働なのかどうかじゃないのかなぁ。
  • 料理宅配員4万人超す 雇用受け皿、外食モデルに転機 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    料理宅配ビジネスが外産業の姿を変え始めた。日経済新聞の調べでは主な料理宅配の配達員は延べ4万人に達し、新型コロナウイルス下で外店舗が従業員を減らすなかで新たな雇用の受け皿になっている。調理場のみを構え、複数ジャンルの料理を宅配する新サービスも登場。実店舗が雇用やサービスの基点となる既存の外モデルは転換点を迎えている。料理宅配はウーバーイーツと出前館の大手2社に加え、今年に入ってmenu

    料理宅配員4万人超す 雇用受け皿、外食モデルに転機 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    zu-ra
    zu-ra 2020/10/09
    郊外すぎてコロナ前まではウーバーイーツ配達員なんて皆無だったけど最近ではいっぱい見かける。不況なんだなと感じる。
  • みずほが週休3~4日制 希望者、自分磨く時間に - 日本経済新聞

    みずほフィナンシャルグループは、希望する社員が週休3日や4日で働ける制度を12月から各社で順次始める。休日を使って資格や専門知識を取得し、それぞれの業務やセカンドキャリアの充実に生かしてもらう。銀行や証券、信託銀行に勤める計4万5千人程度から希望者を募る。柔軟で多様な働き方を認める動きが大手行で広がってきた。坂井辰史社長が6日、日再生に向けた金融の役割を探るプロジェクト「金融ニッポン」のトッ

    みずほが週休3~4日制 希望者、自分磨く時間に - 日本経済新聞
    zu-ra
    zu-ra 2020/10/07
    週休4日制を希望するまで部屋から出られない面談が行われるわけですね。わかります。
  • AOKI、娯楽がスーツ超えへ カフェなど22年度利益逆転 - 日本経済新聞

    紳士服大手のAOKIホールディングス(HD)がスーツ依存の経営からの脱却を急ぎ始めた。ネットカフェなど娯楽業の出店を増やし、2023年3月期の営業利益でスーツを超える稼ぎ頭に育てる。はるやまHDも理容店やクリーニング店がある複合型の店を倍増する。新型コロナウイルスの流行でスーツ離れは加速し、既存の店舗を活用し生き残りを図る。AOKIHDの6月末時点のスーツ販売店は639店と前年同期に比べ22店

    AOKI、娯楽がスーツ超えへ カフェなど22年度利益逆転 - 日本経済新聞
    zu-ra
    zu-ra 2020/09/09
    本業がダメになっても別事業でどうにかなるのって凄いよね。FUJIFILM的な。
  • 厚生年金保険料、上限5000円超引き上げ 高所得者対象 - 日本経済新聞

    会社員らが加入する厚生年金の保険料の上限が9月から引き上げられる。月収が63.5万円以上ある高所得の加入者が対象で、人と会社が負担する保険料は合わせて月5490円高くなる。保険料の引き上げで将来受け取る年金額も増えるが、コロナ下での負担増は企業や社員にとって重荷になるとの見方もある。厚生年金は給与水準を便宜的に区分けした「標準報酬月額」に応じて保険料が決まる。これまでは月収60.5万円以上の

    厚生年金保険料、上限5000円超引き上げ 高所得者対象 - 日本経済新聞
    zu-ra
    zu-ra 2020/08/13
    資産課税を強化しろよ。r>gなのはバカバカしくてやってられない。
  • 顔出し有無や服装で一悶着 リモートで新常識探り攻防 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの感染防止による在宅勤務で、オンライン会議が組織のコミュニケーションとして入り込んできた。それと同時に、組織やルールも変化の時を迎えているようだ。テレワークは業務の効率化が期待できる一方で、コミュニケーションを巡る従業員の摩擦や孤独感など課題は多い。新常態の働き方への模索が続くが、在宅勤務で企業に何が起きているのか。最前線に迫った。「見えぬ事情」に配慮カギ「声が大きいだけの

    顔出し有無や服装で一悶着 リモートで新常識探り攻防 - 日本経済新聞
    zu-ra
    zu-ra 2020/06/15
    カメラ切っててもいいのに、わざわざカメラONで煙草吸いながら偉そうに話す弊社執行役員の無能おっさんには消えてほしい。
  • 児童手当の拡充検討 政府、少子化大綱を決定 - 日本経済新聞

    政府は29日の閣議で、2025年までの子育て支援の指針となる第4次少子化社会対策大綱を決めた。子ども1人あたりに月1万~1万5千円を配る児童手当について支給額の引き上げや対象範囲の拡大を検討する。子育て世代が希望通りに子どもを持てる「希望出生率1.8」の実現へ環境を整える。大綱の見直しは5年ぶり。安倍晋三首相は閣議で「新型コロナウイルス感染症の収束後に見込まれる社会経済や国民生活の変容も見すえ

    児童手当の拡充検討 政府、少子化大綱を決定 - 日本経済新聞
    zu-ra
    zu-ra 2020/05/29
    子供がいる家庭の子供の平均人数は変わってなくて、婚姻率の低下が少子化要因なんじゃなかったっけ?第二子以降を手厚くしても意味ないんじゃ…
  • 緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 - 日本経済新聞

    政府は5月6日に期限を迎える新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言を延長する方針を固めた。全国を対象にして1カ月程度延ばす案を軸に調整する。1日に開く専門家会議の意見や感染状況を見極めたうえで最終判断する。安倍晋三首相は4月29日の参院予算委員会で緊急事態宣言を巡り「5月6日にこれで終わったかどうかについては依然厳しい状況が続いている」との認識を示した。政府は1日の専門家会議で(1)感染の広

    緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 - 日本経済新聞
    zu-ra
    zu-ra 2020/04/30
    世論じゃなくて、疫学的とマクロ経済的バランスにおいて決めてほしい。こんなん衆愚政治じゃん。
  • 新型コロナ、回復者に免疫あるか不明 WHOが警告 - 日本経済新聞

    【ジュネーブ=細川倫太郎】世界保健機関(WHO)は13日、新型コロナウイルスの感染者で回復後に再び陽性になる患者が出ていることについて、回復者に免疫がついているかは不明だとの見解を示した。次に同じウイルスが侵入した際に、病原体を攻撃する抗体が体内で十分に作られていない可能性があるためだ。免疫を持つ人が限られれば、外出制限などの解除が遅れる可能性もある。WHOの感染症専門家、マリア・ファンケルク

    新型コロナ、回復者に免疫あるか不明 WHOが警告 - 日本経済新聞
    zu-ra
    zu-ra 2020/04/14
    これで平均寿命が下がれば年金崩壊しないで済むね!
  • 東京都、10日に休業要請 飲食店営業は午後8時まで - 日本経済新聞

    東京都は新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けて、当初は全面的に休業を求める予定だった居酒屋やホームセンター、百貨店などを要請の対象外とする方針を固めた。経済活動への悪影響を懸念する国に配慮した。居酒屋を含む飲店は午後8時までの営業とする方向で調整している。都は協力した事業者に協力金を給付する検討も進めている。小池百合子知事は9日夜、詳細については「あす(10日)発表する」と述べた。速やかな

    東京都、10日に休業要請 飲食店営業は午後8時まで - 日本経済新聞
    zu-ra
    zu-ra 2020/04/10
    営業時間を短くさせるのが目的じゃなくて、実質的にキャバクラとか風俗の営業禁止ってことだろ。
  • 会社員にズシリ 社会保険料30%時代 団塊世代が75歳に 迫る「2022年危機」 - 日本経済新聞

    医療・介護・年金の合計保険料が給与に占める比率が30%に迫っている。改めて聞くと負担の大きさに驚く会社員も多いだろう。三大社会保険料はなぜこんなに上がっているのか。中身を知ると「人生100年」のマイナス面も見えてくる。労使合計 社会保険料が急上昇健康保険組合連合会(健保連)は昨年まとめた「今、必要な医療保険の重点施策」の中で1つの推計を示した。大企業の会社員らが負担する医療・介護・年金の三

    会社員にズシリ 社会保険料30%時代 団塊世代が75歳に 迫る「2022年危機」 - 日本経済新聞
    zu-ra
    zu-ra 2020/03/22
    親に額面年収を言うと、そんだけ貰ってれば十分だろうみたいなこと言われるけど、お前らの時代と手取りが全然違うんだよ!説明しても理解しようとしない。
  • フリー音楽家ら、6割超が10万円以上減収 新型コロナ NPOが1000人超に調査 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けたコンサートや舞台の相次ぐ中止で、フリーの音楽家や舞台関係者の生活が脅かされている。クラシック音楽などの公演を手掛けるNPO法人、日伝統文化交流協会(東京・中野)が音楽家ら千人以上に実施したアンケート調査によると、6割以上の人が3月だけで10万円以上の収入減になる見込みだと回答した。調査は4日から、同協会がSNSなどを通じて実施。声楽家、ピアニスト、指揮者と

    フリー音楽家ら、6割超が10万円以上減収 新型コロナ NPOが1000人超に調査 - 日本経済新聞
    zu-ra
    zu-ra 2020/03/08
    平常運転一択。経済が死んだら医療だって終わる。ちょっと高齢者の死亡率が高い風邪に大騒ぎしている場合じゃない。経済の瀬戸際だ。