ブックマーク / gendai.media (539)

  • 『PRODUCE 48』が保守的な日本のアイドル像を破壊する可能性(松谷 創一郎) @gendai_biz

    なぜ日アイドルは「完成」しないのか 日ではいじられキャラでしかなかった宮崎の躍進を見ると、ボイストレーニングもろくにしない48グループの運営方針に疑問が湧く。 いくら「がんばり」と「成長」を売りとしていても、まともなレッスンをしない以上は成長の先にあるはずの「完成」を目指していないことになるからだ。 だが、そうした状況が長らく温存されてきたのは、秋元康の戦略であるのと同時に、ファンがそれを望んできたからでもある。 80年代、秋元康がおニャン子クラブで仕掛けたのは従来の「アイドル」概念の転覆だった。『夕やけニャンニャン』で毎週ひとりずつ素人の女の子が選ばれていき、翌週にはアイドルとして活躍していた。 仕掛ける側が「アイドル」とした瞬間にアイドルになる──秋元康がそうしたギョーカイの内幕を豪快に暴露した。そして、素人同然である女の子も視聴者に喝采をもって受け入れられた。 AKBに端を発す

    『PRODUCE 48』が保守的な日本のアイドル像を破壊する可能性(松谷 創一郎) @gendai_biz
    zu2
    zu2 2020/12/29
    “ボイストレーニングもろくにしない48グループの運営方針に疑問が湧く。 いくら「がんばり」と「成長」を売りとしていても、まともなレッスンをしない以上は成長の先にあるはずの「完成」を目指していないことにな”
  • 『PRODUCE 48』で露呈した、日韓アイドルの決定的な違い(松谷 創一郎) @gendai_biz

    日韓練習生の意識・立場の違い 16組のグループバトルでは、BLACKPINKやRed Velvetなどの8曲が題材とされた。なかには、AKB48の「ハイテンション」や、TWICEの「Like OHH-AHH -Japanese ver.-」など日語の曲も含まれている。 このバトルは、結果よりもプロセスが興味深かった。グループを構築していく過程で、日韓の練習生の意識や立場の違いが明確に表れたからだ。 まず各グループは、リーダーとセンターを決める。このときに目立ったのは日勢の消極的な姿勢だ。多くのグループで日勢が少数派ということもあり、気後れする者が相次いだのだ。 日韓米中の練習生で構成されたグループになった松井珠理奈も、日で見せるような積極性を出すことはなく、他の練習生がセンターになるのを見守った。人にとっては謙虚な態度だったのかもしれないが、このグループバトルではただ存在感が埋没

    『PRODUCE 48』で露呈した、日韓アイドルの決定的な違い(松谷 創一郎) @gendai_biz
    zu2
    zu2 2020/12/29
    “「空気」を基準にその場をやり過ごすための「安心」を求めているだけだからだ。議論を感情的な衝突としてしか認識できないのもそのためだ。信頼ベースの社会性が決定的に欠落している”
  • 『PRODUCE 48』で露呈した、日韓アイドルの決定的な違い(松谷 創一郎) @gendai_biz

    「ボイトレなんて、一回もしたことないし」 AKB48グループの39人が挑戦しているK-POPサバイバル番組『PRODUCE 48』。 エピソード1~2では、ランク分けのためのパフォーマンスに日韓の参加者(「練習生」と呼ばれる)が挑んだ。審査するのは、彼女たちを鍛えるK-POP界のトレーナーたちだ。 その結果は、なんともシビアなものだった。デビュー前の韓国の練習生たちが際立ったパフォーマンスを繰り広げたのに対し、48グループのほとんどは酷評された。評価基準は、あくまでも歌とダンスの技術力だったからだ。 「K-POPがプロ野球だとしたら、AKBは高校野球かもしれない」──秋元康のこの言葉は見事に実証された。 最初の評価では、Aランクは宮脇咲良(HKT48)と竹内美宥(AKB48)のみ。Dランクが11人、Fランクが17人と、日勢の76%が下位とされた。 韓国勢(中国人やアメリカ人も含まれる)は

    『PRODUCE 48』で露呈した、日韓アイドルの決定的な違い(松谷 創一郎) @gendai_biz
    zu2
    zu2 2020/12/29
  • 『PRODUCE 48』最終回でデビューを逃した高橋朱里がいま思うこと(松谷 創一郎) @gendai_biz

    『PRODUCE 48』最終回でデビューを逃した高橋朱里がいま思うこと 「7年間なにしてたの?」と言われて… 日韓における「センター」の違い ──ここから格的なバトルに入りますが、最初のグループ評価では「Short Hair」の第1組になりました。そこでセンターになりますよね。 このときはまだ、センターポジションの重要性が分からなかったんです。 AKB48では、センターになったメンバーができないことがあっても、周りがフォローするんです。完璧じゃなくてもセンターに立てる。 でも、韓国では、完璧な子がセンター。それを知らなくて、センターをやりたいって言っていたんです。 そしたら、めちゃめちゃ大変でした。ものすごく怒られたし。「あっ、これが韓国のセンターの価値なんだ」って痛感しました。このときに文化の違いを感じました。 ──このとき、トレーナーに厳しく言われて、高橋さんは途中でセンターをほかの

    『PRODUCE 48』最終回でデビューを逃した高橋朱里がいま思うこと(松谷 創一郎) @gendai_biz
    zu2
    zu2 2020/12/29
    “私も7年ほどアイドルをやってきて、「7年間なにしてたの?」って言われたときに、もう絶望でしたね(笑)。心の底から。ああ、なにしてたんだろうって”
  • 『PRODUCE 48』最終回でデビューを逃した高橋朱里がいま思うこと(松谷 創一郎) @gendai_biz

    2月6日に日デビューを控える日韓混成のガールズグループ・IZ*ONE(アイズワン)。 AKB48グループの宮脇咲良・矢吹奈子・田仁美も含まれる12人は、韓国のMnetで2018年6月15日から8月31日まで放送されていたK-POPサバイバル番組『PRODUCE 48』で選ばれた(現在、AbemaTVで放送中)。 4回に及んだバトルで、「国民プロデューサー」と呼ばれる韓国の視聴者の支持を得て勝ち抜いたのが彼女たちだった。 一方、最後の20人にまで残りながらも惜しくもデビューを逃した存在が8人いる。高橋朱里もそのひとりだ。 2011年、東日大震災の直前にオーディションに合格した彼女は、AKB48に在籍して7年が経過した。2016年にAKB48総選挙で15位となって以降、3年連続で選抜圏内を維持し、現在はチームBでキャプテンを務めている。 グループ以外でも、ミュージカル『雪のプリンセス』に

    『PRODUCE 48』最終回でデビューを逃した高橋朱里がいま思うこと(松谷 創一郎) @gendai_biz
    zu2
    zu2 2020/12/29
  • 巨大IT産業時代の終焉なのか―中国で重大な地殻変動が起きつつある(野口 悠紀雄) @gendai_biz

    中国で重大な地殻変動が起きつつあるのかもしれない。共産党内部の権力抗争ではない。共産党と新しい民間新興勢力との衝突である。これは、長期的には中国の成長の阻害要因となり、米中バランスに質的な影響を与える可能性がある。 アントの上場中止事件 共産党と新しい民間新興勢力との確執がはっきりした形で現れたのが、アリババ集団傘下の金融会社アントグループの上場停止事件だった。 アントは、電子マネーAliPayの発行主体。中国最大のeコマースアリババの子会社だ。2014年に設立されたばかりだが、急成長。その企業価値は、約1500億ドル(約16兆円)にもなると言われる。これは、日の3大メガバンクの時価総額の合計より大きい。設立されてからわずか4年のうちに、世界最大の金融会社になってしまったのだ。 アントは2020年11月に香港と上海市場での上場を計画していた。これによって345億ドル(約3兆6000億円

    巨大IT産業時代の終焉なのか―中国で重大な地殻変動が起きつつある(野口 悠紀雄) @gendai_biz
    zu2
    zu2 2020/12/24
  • なぜ中国人留学生は、日本人から「中国の歴史」を学ぶのか(天児 慧,鶴間 和幸)

    古代文明から現代の経済発展までを描いた「中国歴史」全12巻が、10月から講談社学術文庫で刊行されました。2004年から05年にハードカバー版で刊行されたこのシリーズは、中国台湾でも翻訳出版され、累計部数は150万部に達しています。壮大な中国通史の何が人々をひきつけるのか、今の中国を読み解くカギをどう歴史に求めるべきか。シリーズの編集委員をつとめた鶴間和幸氏(中国古代史)と、執筆者の一人である天児慧氏(現代中国論)に語っていただきました。 なぜ、中国でウケたのか? 鶴間 天児先生がこのシリーズで執筆されたのは、現代中国をとりあげた第11巻『巨龍の胎動』ですが、刊行から16年たって、もはや胎動ではなく、まさに巨龍が世界の中心になりつつあります。 当時は、まさかこんなに早く中国が世界で大きな存在になるとは予想できませんでした。正直なところ、いまの中国の姿には驚いています。 天児 おっしゃると

    なぜ中国人留学生は、日本人から「中国の歴史」を学ぶのか(天児 慧,鶴間 和幸)
    zu2
    zu2 2020/12/21
    “古代文明から現代の経済発展までを描いた「中国の歴史」全12巻が、10月から講談社学術文庫で刊行されました”
  • 後手に回った政治の決断、「最悪のタイミング」でGoTo一時停止(磯山 友幸) @moneygendai

    専門家は11月には停止の声 後手後手に回った結果、最悪のタイミングになった。「GoToトラベル」の「一時停止」である。 菅義偉首相は12月14日、「GoToトラベル」を12月28日から1月11日まで全国一斉に「一時停止」することを表明した。ようやくの「政治決断」である。 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は12月9日、衆議院の厚生労働委員会で立憲民主党の山井和則議員の質問に答えて、「分科会はステージ3相当の地域は、感染のこの状況を打開するには、GoToを含めて人の動き、接触を控える時期だと思う」と発言。「ステージ3ということは東京を含めて一時停止すべきか」との重ねて問われたのに対して、「分科会はそう思っています」と明確に答えた。 実は、分科会の議論では11月の早い段階から、「GoToトラベルの一時停止」を求める声がメンバーから出されていた。 しかし「GoToトラベル」とい

    後手に回った政治の決断、「最悪のタイミング」でGoTo一時停止(磯山 友幸) @moneygendai
    zu2
    zu2 2020/12/19
    “専門家は「感染拡大地域」の一時停止を求めていたが、その意見にはまともに向き合わなかったということだ”
  • 後手に回った政治の決断、「最悪のタイミング」でGoTo一時停止(磯山 友幸) @moneygendai

    専門家は11月には停止の声 後手後手に回った結果、最悪のタイミングになった。「GoToトラベル」の「一時停止」である。 菅義偉首相は12月14日、「GoToトラベル」を12月28日から1月11日まで全国一斉に「一時停止」することを表明した。ようやくの「政治決断」である。 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は12月9日、衆議院の厚生労働委員会で立憲民主党の山井和則議員の質問に答えて、「分科会はステージ3相当の地域は、感染のこの状況を打開するには、GoToを含めて人の動き、接触を控える時期だと思う」と発言。「ステージ3ということは東京を含めて一時停止すべきか」との重ねて問われたのに対して、「分科会はそう思っています」と明確に答えた。 実は、分科会の議論では11月の早い段階から、「GoToトラベルの一時停止」を求める声がメンバーから出されていた。 しかし「GoToトラベル」とい

    後手に回った政治の決断、「最悪のタイミング」でGoTo一時停止(磯山 友幸) @moneygendai
    zu2
    zu2 2020/12/19
    “11月の上旬に感染拡大が懸念されていた地域だけでも「一時停止」を決めていれば、12月に入ってここまで感染拡大は起きず、年末年始の「書き入れ時」に人の動きを止めずに済んだかもしれない”
  • 後手に回った政治の決断、「最悪のタイミング」でGoTo一時停止(磯山 友幸) @moneygendai

    専門家は11月には停止の声 後手後手に回った結果、最悪のタイミングになった。「GoToトラベル」の「一時停止」である。 菅義偉首相は12月14日、「GoToトラベル」を12月28日から1月11日まで全国一斉に「一時停止」することを表明した。ようやくの「政治決断」である。 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は12月9日、衆議院の厚生労働委員会で立憲民主党の山井和則議員の質問に答えて、「分科会はステージ3相当の地域は、感染のこの状況を打開するには、GoToを含めて人の動き、接触を控える時期だと思う」と発言。「ステージ3ということは東京を含めて一時停止すべきか」との重ねて問われたのに対して、「分科会はそう思っています」と明確に答えた。 実は、分科会の議論では11月の早い段階から、「GoToトラベルの一時停止」を求める声がメンバーから出されていた。 しかし「GoToトラベル」とい

    後手に回った政治の決断、「最悪のタイミング」でGoTo一時停止(磯山 友幸) @moneygendai
    zu2
    zu2 2020/12/19
    “つまり、専門家の声を聞いたからではなく、支持率が急低下したから、決断したということのようなのだ”
  • 後手に回った政治の決断、「最悪のタイミング」でGoTo一時停止(磯山 友幸) @moneygendai

    専門家は11月には停止の声 後手後手に回った結果、最悪のタイミングになった。「GoToトラベル」の「一時停止」である。 菅義偉首相は12月14日、「GoToトラベル」を12月28日から1月11日まで全国一斉に「一時停止」することを表明した。ようやくの「政治決断」である。 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は12月9日、衆議院の厚生労働委員会で立憲民主党の山井和則議員の質問に答えて、「分科会はステージ3相当の地域は、感染のこの状況を打開するには、GoToを含めて人の動き、接触を控える時期だと思う」と発言。「ステージ3ということは東京を含めて一時停止すべきか」との重ねて問われたのに対して、「分科会はそう思っています」と明確に答えた。 実は、分科会の議論では11月の早い段階から、「GoToトラベルの一時停止」を求める声がメンバーから出されていた。 しかし「GoToトラベル」とい

    後手に回った政治の決断、「最悪のタイミング」でGoTo一時停止(磯山 友幸) @moneygendai
    zu2
    zu2 2020/12/19
  • GoToキャンペーン、なぜか止めない菅政権の「反知性主義」という末路(中原 圭介) @moneygendai

    データを無視する「愚行」 菅義偉政権が日の生産性を引き上げるために「中小企業再編論」を掲げています。中小企業がデジタル投資をしやすい環境をつくると同時に、事業継続が難しい中小企業に対して業態転換を支援するという政策であれば、私も大いに賛同したいところです。 しかしながら、最低賃金の大幅な引き上げで中小企業の淘汰・廃業を進め、生産性を引き上げようとするのは、データや因果関係を無視した愚かな行為に見えてしまいます。データをまともに検証することなく、因果関係と相関関係を取り違えて思い込みで進めているのでしょう。 実際、中小企業庁の近年のデータが示すのは、廃業する企業の中で前年度の純利益が黒字だった企業の割合が高いということです。 その割合は、実に60%を超えています。ゾンビ企業より優良企業のほうが廃業している現実を踏まえると、廃業数が増えることで生産性は低下しているというわけです。

    GoToキャンペーン、なぜか止めない菅政権の「反知性主義」という末路(中原 圭介) @moneygendai
    zu2
    zu2 2020/12/12
  • 戦場のフェイク・ニュースが歴史学を変えた(長野 壮一)

    「その噂はあまりに聞き心地がよく……」――。フェイク・ニュースやポスト・トゥルースは、今に始まった現象ではない。第一次世界大戦下、西部戦線で起こったある出来事は、歴史家をフェイク拡散の社会的条件の省察へと向かわせ、歴史学そのものの歴史にある決定的な転回をもたらすことになる――。 戦場の歴史家 1914年10月18日、歴史家マルク・ブロックの姿は西部戦線の陣中にあった。鉄条網を隔てて機関銃が対峙する中、ぬかるんだ汚水に膝まで浸かりながら、ブロックは歩兵軍曹として塹壕戦を耐えていた。 不意に隣の兵士が敵の弾に斃れ、ブロックの肩に崩れ落ちた。ギユマンという名のその男は、ブロックが戦場で出会った親友の一人だった。その時、歴史家は生まれて初めて、生を失った人体の質量を両腕に感じた。 マルク・ブロック。現代歴史学に一大変革をもたらした「アナール学派」の創始者として今日まで名を残すこの歴史家は、28歳か

    戦場のフェイク・ニュースが歴史学を変えた(長野 壮一)
    zu2
    zu2 2020/12/08
  • 年越し派遣村から約10年…いま「ネトウヨ」と呼ばれる男の過酷人生(藤岡 雅) @moneygendai

    08年の9月15日のリーマンショックからわずか3ヵ月弱のことだった。日企業はいっせいに派遣切りに走り、特に寮生活を送っていた製造業の非正規社員たちは、住む家も失った。筆者が出張で訪れたJR名古屋駅で、まだ20代と思しき若者が、自販機のつり銭受けに手を入れている姿を目撃したのもちょうど08年の年末だった。 職を失った人たちが日比谷公園に集まった「年越し派遣村」から約10年。時代は変わって令和になった。当時、怒りに震えて、失意に打ちひしがれた彼ら、彼女らはあれからどうしているのだろうか。 「いま僕はネトウヨと呼ばれています。正直、心外ですけどね」 東京・池袋の居酒屋で数年ぶりに再会した男は開口一番、こう語った。筆者は約12年前、非正規雇用の労働問題をよく取材していたのだが、その時に知り合ったのが彼だった。彼は当時、パナソニックを相手に労働争議を戦っていた。 今年、46歳となる岡田正雄(仮名)

    年越し派遣村から約10年…いま「ネトウヨ」と呼ばれる男の過酷人生(藤岡 雅) @moneygendai
    zu2
    zu2 2020/12/05
  • NTTドコモ新料金プラン「ahamo」が抱える3つの不自然な点(西田 宗千佳)

    「シンプル」で「安い」プラン 12月3日、NTTドコモは新料金プラン「ahamo(アハモ)」を、2021年3月にスタートする、と発表した。 ahamoの特徴は、「シンプルさ」と「安さ」だ。 毎月20GBまでのデータが使え、5分までの国内通話が無料になり、月額料金は2980円(税別)。しかも、5Gも使用可能ときている。 現状のプランでは、各種割引サービスを適応しない場合で、100GBまで(現在はキャンペーン中で、容量制限はなし)で7150円(税別)なので、20GBまでの容量で十分な人には大幅な値引きになる。 菅政権成立以降、政府は携帯電話事業者に対し、値下げを強く働きかけてきた。今回の値下げは、その影響の結果といえる。 では、ドコモによる今回の値下げには、どういう意味があるのだろうか? そして、政府の値下げ要請には、どんなプラス面とマイナス面があるのだろうか? その影響を考えてみよう。 「デ

    NTTドコモ新料金プラン「ahamo」が抱える3つの不自然な点(西田 宗千佳)
    zu2
    zu2 2020/12/04
    "理解せずに、NTTドコモの携帯電話販売店などで説明や契約対応を求める人が出てトラブルになりそうだ……" もはやハラスメントに近い従来の料金プラン・抱き合わせがいかに恨まれているかについても書いて欲しい
  • 「右でも左でもない普通の日本人」を自認する人ほど、陰謀論を信じやすかった…!(秦 正樹) @gendai_biz

    におけるネトウヨと陰謀論の関係 先日のアメリカ大統領選では、接戦州の選挙結果もさることながら、トランプ大統領自身が選挙不正をTwitter上で訴える「断末魔の叫び」が日のメディアでも連日大きく報じられた。実際には、選挙不正を示す確たる証拠はなく、単なる「陰謀論」にすぎないとの見方が大勢であるとはいえ、ロイター通信の報道では、今なお、共和党支持者の52%が「真の勝者はトランプだ」と答えるなど、その「陰謀論」を信じるトランプ支持者も数多くいるようである。 もっとも、陰謀論やデマの類は今に始まったわけではなく、古今東西にわたって存在する。もちろん、日もその例外ではない。日においても、たとえば「ネトウヨ」(ネット右翼)が発する陰謀論がネット上にはごまんとあふれている。辻大介の研究によれば、ネトウヨはネットユーザー全体のおよそ1〜2%に過ぎないと推定されるものの(辻、2017)、その存在感

    「右でも左でもない普通の日本人」を自認する人ほど、陰謀論を信じやすかった…!(秦 正樹) @gendai_biz
    zu2
    zu2 2020/12/03
  • 話題のナイキ広告で噴出…日本を覆う「否認するレイシズム」の正体(ケイン 樹里安) @gendai_biz

    NIKEが2020年11月27日に公開した2分間の映像には、サッカーをする3名のアスリートが登場する。いずれも、学校に通う女子生徒でもある。それぞれにサッカーに打ち込む姿が映し出されるのだが、その行方を阻む日常の人種主義(everyday racism)を含む困難と、それに対する抵抗のありようと連帯の契機が映し出されている。 以下では、特にレイシズムとの関連から広告の内容に注目する。 彼女たちは、それぞれに困難を抱えた日常生活を送る。チマ・チョゴリ制服を着て街を歩くときにうつむかねばならない。トイレでほかの女子生徒から束ねた髪をおざなりに触られる。集団に囲まれてカバンを引っ張られ、プリントが散乱し、駆け出さざるをえないのは、いじめに直面する、おそらく「日人」の女子生徒である。それぞれの困難が交互に映し出されていく。 だからこそ、ある女子生徒はスマホで「現代の在日問題を考察する」と題した連

    話題のナイキ広告で噴出…日本を覆う「否認するレイシズム」の正体(ケイン 樹里安) @gendai_biz
    zu2
    zu2 2020/12/02
  • 「トランプ弁護団」が次々と敗訴…そのウラでトランプが「次に狙っていること」(平河 エリ) @gendai_biz

    トランプは公の場でQAnon的な発言をしているわけではない(彼自身が世界の最高機密にアクセスできる立場なのだから、当たり前だが)。ただ、「容認」しているだけだ。 新型コロナウイルスに関しても、米国立アレルギー感染症研究所のアンソニー・ファウチ所長を公の場で攻撃するなど、科学者の言うことを軽視する発言を繰り返していたが、ボブ・ウッドワード氏のインタビューによると、実際はかなり深刻に捉えていたことがわかっている。 トランプは何を目指しているのか すでに、米国民全体の79%、共和党の支持者でも60%(そしてほぼすべての民主党支持者も)がバイデンを新大統領として認めている。トランプが勝利したと考えるのはわずか3%である。 トランプのお気に入りだったFOXニュースすら、すでにトランプのことは見放している。 では一体、今、トランプは何をしようと考えているのだろう。 ロイターによれば、トランプ陣営が今必

    「トランプ弁護団」が次々と敗訴…そのウラでトランプが「次に狙っていること」(平河 エリ) @gendai_biz
    zu2
    zu2 2020/11/28
    “トランプ陣営が今必死に集金している「再選挙のための寄付金」に寄付すると、ほとんどの金(とりわけ、8000ドル以下の金額であれば全額)は再選挙ではなく、「より幅広い自由な目的」のために利用される”
  • 「トランプ弁護団」が次々と敗訴…そのウラでトランプが「次に狙っていること」(平河 エリ) @gendai_biz

    トランプ・キャンペーンの崩壊 トランプ・キャンペーンは至るところでメルトダウンしていた。トランプ弁護団のシドニー・パウエルは「ドミニオン社の投票システム」がトランプの票を勝手にバイデンに変更していて、その陰謀にジョージ・ソロスが関わっているなどという意味不明な陰謀論を述べた。トランプですら、流石にやりすぎだと思ったのか、後に「彼女は私とは無関係」などと述べ、最初から自分とは関係がないかのように装った。 並行して行われている訴訟では、ほとんどの州で即座に敗訴し、その数は30にものぼった。勝訴したのは、ごく少数の票の再集計などを巡るわずか2つのケースのみで、影響はほとんどない。 トランプ弁護団は共和党が指名した判事がいるペンシルバニア州の連邦地裁に望みをかけていたものの、「一票たりとも無効にする理由にはならない」と強い口調で批判された。彼らの虚しい努力は、なんの意味もなく、なんの効果もなかった

    「トランプ弁護団」が次々と敗訴…そのウラでトランプが「次に狙っていること」(平河 エリ) @gendai_biz
    zu2
    zu2 2020/11/28
    “並行して行われている訴訟では、ほとんどの州で即座に敗訴し、その数は30にものぼった。勝訴したのは、ごく少数の票の再集計などを巡るわずか2つのケースのみで、影響はほとんどない”
  • 「トランプ弁護団」が次々と敗訴…そのウラでトランプが「次に狙っていること」(平河 エリ) @gendai_biz

    フォーシーズンズ? その日、世界中の人間が、「これは一体何の冗談なのだろう」と考えた。トランプ弁護団のリーダーであるルディ・ジュリアーニが会見を開き、「(大統領選の)票は海外で集計されている」などという、根拠のまったくない陰謀論を熱心に語っていた。言うまでもなく、彼の主張の核心は「だからバイデンの当選はおかしい、当ならトランプが当選していた」というものである。 内容も噴飯ものだったが、世間の失笑を買ったのは会見の場所だった。トランプは「フィラデルフィアの『フォーシーズンズ』で会見をする」とツイートをしていたのだから、当然、高級ホテルチェーンのフォーシーズンズ・フィラデルフィアで会見が行われるものと誰もが思っていた。 しかし……実際に会見が開かれたのは「フォーシーズンズ・トータル・ランドスケーピング」と名付けられたフィラデルフィアの造園会社の駐車場で、隣にはアダルトショップ「ファンシーアイ

    「トランプ弁護団」が次々と敗訴…そのウラでトランプが「次に狙っていること」(平河 エリ) @gendai_biz
    zu2
    zu2 2020/11/28
    “2016年にドナルド・トランプが大統領選挙に出馬したとき、彼は金ピカのトランプタワーで、TVショーのような会見を行った。そして2020年、彼はアダルトショップと火葬場に挟まれた駐車場で落選した”