ブックマーク / moroshigeki.hateblo.jp (3)

  • 「絶対当たる占い」についての白川静の発言 - moroshigeki's blog

    野村さんが見えないものを見るための占い - Under the Hazymoonで、 ユリイカの白川静特集*1で、もろさんが「“絶対に当たる占い”の場合、さらに一ひねりが加わっている。甲骨文字を使った占いでは、望ましい結果が出るまで何度も占いを繰り返したり、結果に応じて事前に行われた占いを改竄したり、結果が出た後に問いや占いを書き記したりするなど、現代人から見れば茶番とも言えるようなことを行っていた」と、占いの事後的解釈の原則性について述べている点に、たぶん落合敦思さん*2の議論を援用したのだと思うけど、で、落合さんはもっと踏み込んで、こうした甲骨占いの性格から実は古代王権はきわめて政治的に構築されたものであって、信仰は表面的なまやかしでしかないようなことを書かれてて、おいおいと思ったわけですが、どうにも違和感を感じるんですね。 と述べているが、そこのコメントにも書いたように、私としては落

    「絶対当たる占い」についての白川静の発言 - moroshigeki's blog
    zu2
    zu2 2010/02/02
    ネットアンケートとか。
  • 民主党政権下におけるデジタルアーカイブ政策の行方 (1) - moroshigeki's blog

    政権を取った民主党の一挙手一投足に注目が集まっている今日この頃であるが、デジタルアーカイブ(広い意味での資料のデジタル化による保存・活用)にも、いろいろ影響が出てきそうである。 7月、漢字文献情報処理研究会で2009年度公開討論会 著作権をめぐる新動向 〜Googleブック検索と著作権法改正案というイベントを開いた。そこで国会図書館の大場利康さんから、平成21年度補正予算で蔵書のデジタル化の予算が100年分(100億円超)がついたことを紹介してもらった(参照: 朝日新聞デジタル:どんなコンテンツをお探しですか?)。100年分の予算を1年強(来年度も使えるらしい)で使えというのだから乱暴な話ではあるが、Googleが書籍のデジタル化をがんがん進め(これも米国5州の司法長官、Googleブックス和解案に異議を唱えたというので、先行きが不透明だが)、隣国(中国韓国)でも国を挙げて書籍のデジタル

    民主党政権下におけるデジタルアーカイブ政策の行方 (1) - moroshigeki's blog
    zu2
    zu2 2009/09/21
    こういう予算こそ増やして欲しいんだけどね。米百俵
  • メタなプロレス的発言 - moroshigeki's blog

    対戦を拒否した相手から「ぶっつぶす」と言われたTAJIRI曰く(スポーツナビ ): 有言不実行に終わることが確実で、しかも無個性の象徴である言葉、『ぶっ潰す』。日人レスラーが好んで用いる、バカバカしいことこの上ない常套句ではあるのですが……。業界一のメジャー団体である新日プロレスリングの未来を担う間クンがこんな安っぽく、無責任な言葉を軽々しく口にしてしまったことが “残念”でなりません。 さすが、言葉でも自己表現をするプロレスラー。 TAJIRIのプロレス放浪記 作者: TAJIRI出版社/メーカー: ベースボールマガジン社発売日: 2006/04メディア: 単行 クリック: 13回この商品を含むブログ (6件) を見る プロレス的発言について批判(言及する)プロレス的発言、というメタ構造になっているのがよい。

    メタなプロレス的発言 - moroshigeki's blog
    zu2
    zu2 2009/09/12
    面白い視点
  • 1