ブックマーク / virus.hatenablog.com (3)

  • エボラ出血熱を正しく怖がるために——(1)へのコメントにお返事するなど - あなたのまわりの小さなともだちについて

    photo by EU Humanitarian Aid and Civil Protection 前回のエボラの記事では、場末の論文紹介(しかも、ウイルス限定というマニアック感半端ない)ブログにたくさんの反響を頂き、動揺を隠しきれないというか肘に違和感を覚えて降板しそうな勢いです。でも、書きたいことがあって、読んでくれる人がいるのは幸せなことですね。 反響が大きかった分、大事なポイントを指摘された方もたくさんいました。idコールなどはしませんが、ブクマコメントやTwitterでのコメントなどへのお返事です。論文紹介はお休み。イラストもお休み。 なぜ医療従事者が感染するのか?実は空気感染してるのでは? これはとても大事なポイントですね。結論から言うと、現地ではエボラウイルスの感染を防ぐのに適切な水準を保つのがとても難しいから、というのが最大の理由で、空気感染は今のところ問題になっていないで

    エボラ出血熱を正しく怖がるために——(1)へのコメントにお返事するなど - あなたのまわりの小さなともだちについて
    zu2
    zu2 2014/10/29
  • エボラ出血熱(エボラウイルス病)を正しく怖がるために——(2)最新の論文を紹介するよ - あなたのまわりの小さなともだちについて

    当は治療薬特集とかまとめとかしようと思って、自分の論文*1書いてる合間にこそこそ論文読んでたんですけど、あちこちでまとめとか解説とかあるんでどーしよっかなーからの、すっごく迫力のある論文が出たのでそちらを紹介することにします。Scienceから。著者のうち5人がエボラで亡くなっているということで追悼記事も出ています。 論文体はこちら。 Genomic surveillance elucidates Ebola virus origin and transmission during the 2014 outbreak タイトルを翻訳すると『サーベイランスによって明らかになった、2014年にアウトブレイクを起こしたエボラウイルスの起源と伝播』 2014年3月にシエラレオネ政府病院、ハーバード大学、ブロード研究所がケネマという都市で立ち上げたエボラのサーベイランスが、いきなり5月に物のエ

    エボラ出血熱(エボラウイルス病)を正しく怖がるために——(2)最新の論文を紹介するよ - あなたのまわりの小さなともだちについて
    zu2
    zu2 2014/10/29
  • 白い旗ふりふり集団にご注意ください - あなたのまわりの小さなともだちについて

    あっと言う間に春が来て、世間は大型連休だの黄金週間だのやかましいですね。ゴールデンウィークってあれでしょ、研究室が静かだから普段より実験がはかどる的な意味でしょ。ゴールデンデータ、出ましたか?(出てません!) さてさて、論文紹介はお休みして(3回目にしてもうお休みとか、やる気のなさが表れててすばらしいですねって褒めるところですよコレは)、今日は先週ちょっくら参加してきた野外調査のことを紹介したいと思います。 山中に突如現れた、恐怖の白い旗ふりふり集団です。 これ、何をしているかと言いますと、白い旗を地面に這うように移動させると・・・ こんにちはこんにちは!(はてな挨拶) 旗の上に付いてる黒い点を拡大すると・・・(虫系注意)。 はい、マダニですね。20匹ほど採れました(虫系注意)。初心者にしては上出来かな? そうです、春と言えばマダニが元気になって血を吸いに出てくる季節なのです。今回は、マダ

    白い旗ふりふり集団にご注意ください - あなたのまわりの小さなともだちについて
    zu2
    zu2 2013/04/29
  • 1