ブックマーク / zenn.dev/asataka (2)

  • macOSでない他のホストを.localで解決することはできるのか

    Raspberry Pi を買ったもののホスト名解決の管理をどうしようか迷い、そういえばmacOSには .local ドメイン解決の仕組みがあったのでその仕組みに乗っかれないかなと思った次第です。 普段デスクトップ1台で生活しており、かつRaspberry Piの存在は普段忘れる、ので以下の面倒ごとがある。 DNSを立てる → 普段別のホストに入ることないし面倒 アドレスを.ssh/configに登録する →過去のエントリが残り続けるのはなんかな どうせ鍵を登録するのでエントリは書く必要があるけれどIPがここに残るのはなんかな あとあとこのIP今も使われてるんだっけとなる 両者とも アドレスを固定する必要がある 現在使用中のTime Cupsuleの再起動が必要でちょっと精神的面倒さのハードルが上がる という面倒ごともある。なのでネットワークへの参加をトリガーに名前解決可能になってくれると

    macOSでない他のホストを.localで解決することはできるのか
    zu2
    zu2 2022/11/11
  • DeskMini H470にSSDを2本挿してNASとして使う

    ツクモで買ってきた。PCのコンポーネントを自分で選ぶのは初めてだったので SSDはとりあえずRAIDを組むとこまで検証したいので一番容量が小さいのでいいです でもOS用のNVMeはちょっと早いの使ってみたいです とか店員さんに色々注文しながら相談して7万円弱で揃えた。高いか安いかはよくわからないけれど、手元に何もない状態ではコンポーネントの試行錯誤もできないので初めての買い物にしては良い感じになったと思う。質問した分だけ返してくれる、ありがとうツクモの店員さん。 インストールしたのはUbuntu 20.04。ホスト名は datacat。

    DeskMini H470にSSDを2本挿してNASとして使う
    zu2
    zu2 2022/08/07
  • 1