ブックマーク / zenn.dev/helloyuki (2)

  • Rustで検討されているKeyword Genericsについての現状

    TL; DR Keyword Generics という新しい言語機能が検討されている。 ある関数などがあったとして、それが async かどうかを自動判別できるようキーワードを新しく追加したいというのが大まかな目的。できればいくつかのキーワードを横断して判定できるような包括的なキーワードも追加したいかも。 これから RFC を書こうとしている段階で、まだ RFC にはなっていない。 ただこれ、うーん、どうなんでしょうね。 マクロでいいような気がする。 プログラミング言語としての哲学が問われている感じがする。 経緯 先日次のようなアナウンスが「Inside Rust」から行われました。 これは昨年の7月末にアナウンスされた「The Keyword Generics Initiative」チームによる続きの報告です。当時のアナウンスは下記です。 先日の2月の発表は、この7月の発表の進捗報告に当

    Rustで検討されているKeyword Genericsについての現状
    zu2
    zu2 2023/03/03
  • WebAssembly上で動くLunaticランタイムを使ったHTTPサーバーを実装する

    「Lunatic」という少し前から注目している技術があります。これは WebAssembly 上で動く Erlang にインスパイアされたランタイムで、Rust で実装されています。WebAssembly 形式でのバイナリを実行できる言語なら、どんな言語でもこのランタイムの上であれば理論的には動かすことができるようです。さまざまな言語のプラットフォームとして動く、セキュリティ面などの基的な WebAssembly のメリットを享受することができます。 さて、Rust のエコシステムの一部として Lunatic を見てみると、Lunatic は tokio などと同様「非同期ランタイム」に位置付けられるものではないかと思います。下記の特徴をもつランタイムといえるでしょう。 Lunatic は WebAssembly を利用していることから、たとえば C とのバインディング時にもより安全に利

    WebAssembly上で動くLunaticランタイムを使ったHTTPサーバーを実装する
    zu2
    zu2 2022/09/27
  • 1