2020年2月29日のブックマーク (7件)

  • 温泉行きてー 15時にチェックインして、1時間くらい部屋でダラダラして、温..

    温泉行きてー 15時にチェックインして、1時間くらい部屋でダラダラして、温泉入って、出てくるのが17時 18時半の夕までの時間ちょろっと旅館の周り散歩して、戻ってきたら飯 旅館特有の固形燃料で作る小さい鍋みたいなやつみてテンション上がるけどいざってみると見た目ほどじゃないなと思う流れやりたい 飯い終わったら部屋戻って、元気があったらもっかい温泉 スマホの電源切って、見えるなら窓から景色みて、いつもより早く10時には寝る 温泉いきてえな

    温泉行きてー 15時にチェックインして、1時間くらい部屋でダラダラして、温..
    zubtz5grhc
    zubtz5grhc 2020/02/29
    良さしかない。
  • 蚕のさなぎ食べさせる 神戸市立学校で新たな教員間いじめ 教室で丸刈り、頭に七味も | 毎日新聞

    神戸市教委は28日、市立東須磨小学校とは別の学校で、複数の先輩教員が後輩教員に対し、蚕のさなぎをべさせるなどの集団ハラスメントがあったと発表した。40代男性教諭を減給10分の1(3カ月)、30代男性臨時講師を戒告の懲戒処分とした。市教委は「(後輩に)被害感情がなく、公表を望んでいない」として、校名や校種を明かさなかった。 市教委によると2016~18年度、加害側の2教員が後輩の男性教員に、蚕のさなぎをべさせる▽職員室や教室で丸刈りにさせる▽飲酒を強要する▽10万円分のかばんや時計を購入させる▽七味を頭からかける――など十数件のハラスメント行為をした。既に退職した別の教員も、この後輩教員宅の壁やドアに落書きをしたという。

    蚕のさなぎ食べさせる 神戸市立学校で新たな教員間いじめ 教室で丸刈り、頭に七味も | 毎日新聞
    zubtz5grhc
    zubtz5grhc 2020/02/29
    生徒同様、閉鎖環境で固定化された人間関係なので発生しやすいのかな、と思った。
  • リアル人妻店が大打撃! 「『全校休校』でふつうに営業している人妻風俗店はニセモノです」 人妻にしか癒やされない男たちも大打撃 | TABLO

    zubtz5grhc
    zubtz5grhc 2020/02/29
    店で感染した場合、感染ルートを第3者に証言させられ公開されるのだろうか、というのは思っている。こうした店にかかわらず。
  • 子供を家で育てるのはやめるべきではないか?

    子供を産んだら20年間365日24時間専用の施設に預けるルールにした方がましではないだろうか? 親が子供に会いたいなら週末にちょっと顔を見にくればいい。 理由は以下だ。 ・設備投資費 ・親の育児能力が低い子供の救済 ・ピークコントロール ・親のキャリアの問題 1.設備投資費 子供ができた家庭は、おもちゃや小さい滑り台やウレタンマットを購入する。また、机や箪笥の角には頭をぶつけても大丈夫なようにゴムを取り付けている。 子供ができたすべての家庭がこれらをそろえるのは無駄ではないか? ちっちゃい子供が過ごす場所を社会として限定すれば、設備投資費が少なくて済む。 家賃問題もある。夫婦二人なら四畳半のボロアパートでつつましく暮らすことも可能だ。しかし、子供が騒ぐと近隣住民の迷惑になってしまう。だから、子供ができたらそれなりの防音設備のある部屋に引っ越さなければいけない。それが不可能だったら最初から子

    子供を家で育てるのはやめるべきではないか?
    zubtz5grhc
    zubtz5grhc 2020/02/29
    真に理想的な環境ならば悪くないが、そうなると子を授かる意味なくないか。と思ったが現状でもそう思っての少子化なのだろうか。
  • 鹿児島県議、埼玉県議の質問盗用 「8割コピペした」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    鹿児島県議、埼玉県議の質問盗用 「8割コピペした」:朝日新聞デジタル
    zubtz5grhc
    zubtz5grhc 2020/02/29
    各自治体で共通する課題なんてたくさんあるだろうし、むしろ積極的に共有していけば良いのだが。その上で各議員の知見でアップデートしていけばなお良い。
  • 三大品薄事件

    ・オイルショック ・コロナショック あと1つは?

    三大品薄事件
    zubtz5grhc
    zubtz5grhc 2020/02/29
    311は放射線の風評も相まってペットボトル水が一番なくなっていた印象。
  • 新型コロナで「情報汚染」されたメディアが報じない「5つの真実」(松村 むつみ)

    毎日のように、新しい感染者が発表される新型コロナウイルス肺炎。国内流行に伴い、SNSに「お湯で予防できる」などのデマが飛び交っていることが報じられているが、注意すべきはSNSだけではない。メディア、特に民放テレビのワイドショーでも、コメンテーターや医師などが不正確な医療情報を根拠に恐怖を煽る場面が見られる。 必要以上に不安を煽られることなく、冷静に対処するために、報じられている内容が真実かを検証したい。 1.「医療崩壊」は起きていない 先日放送されたある朝のワイドショーで、病院が対応できるPCR検査(新型コロナウイルス肺炎の確定診断に必要な検査)の件数が増えないことを憂う男性医師が「早期発見、早期治療が必要。軽症でも全例にPCR検査を」と力説し、同番組では「軽症の人は家にいるしかなく、病院から見捨てられている。これは医療崩壊だ」という論調が一貫して支配的だった。 しかし、現時点で医療崩壊は

    新型コロナで「情報汚染」されたメディアが報じない「5つの真実」(松村 むつみ)
    zubtz5grhc
    zubtz5grhc 2020/02/29
    当初から散々言われてきたことだけど、今なお伝わっていないのか。信じたい情報しか信じれないので、冷静で信頼できると判断した多数の人が伝えている内容を、私は信じる。