2017年4月6日のブックマーク (3件)

  • 共感せずに、理解をしよう。|古賀史健

    「自分が理解できたことだけを書こう」 若いライターさんに、よくアドバイスする言葉です。誰かに取材をして、いろんな追加資料を読みあさって、ああでもないこうでもないと考えつくし、いよいよ原稿を書きはじめる。このとき書いていいのは「その人から聞いたこと」ではなく、「自分が理解できたこと」だけなんですね。 理由はおおきくふたつあります。 第一の理由は、「自分が理解できていないことを誰かに伝えるなんて、ましてやそれを理解してもらうなんて、無理に決まってるでしょ?」というシンプルなもの。これはまあ、割に納得してもらいやすい話だと思います。 もうひとつの理由は、「理解と共感はぜんぜんちがう」ということ。きょうの題はこちらです。 取材相手の考え、発言、価値観について、共感できないことは当然あるでしょう。もちろん原稿を書くうえで取材相手に共感できればそれに越したことはないのですが、ライターにとっての「共感

    共感せずに、理解をしよう。|古賀史健
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2017/04/06
    「共感」だけで記事を書く人への憎しみが前に出てるように感じたのでこれを「論理」的な記事とは全く思えなかったけど、書いてる内容については「まぁそうだね」と思った。
  • 筒井康隆さんのツイート: "…長嶺大使がまた韓国へ行く。慰安婦像を容認したことになってしまった。あの少女は可愛いから、皆で前まで行って射精し、ザーメンまみれにして来よう。 https

    ツイートに位置情報を追加する 位置情報と一緒にツイートした場合、Twitterはその位置情報も保存します。 毎回ツイートする際に、位置情報を付加する/付加しないを選択することができ、いつでも過去の位置情報を全て削除することも可能です。 詳細はこちら

    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2017/04/06
    これ自体が日記の抜粋なんだなぁ。これは筒井さんがどうなったとか言うより、ツイッターってこういうSNSですよね、って話なのかなという気がしてきた。
  • 『ワンピース』、まだ大天使のプリンちゃんの存在を信じてます!例えば二重人格とかな!

    プリンちゃん…(´;ω;`)ブワッ 若干(というか大分?)性格は悪いけど心の底では良い子なんじゃないかと思ってたプリンちゃんでしたが心からサンジを「早くぶっ殺してぇ!」と思うのであった。もはやプリンちゃんを信じる望みは完全に断たれたと言っていいでしょう。 なのにどうだい?プリンちゃんを良い子と信じてペロペロし続ける読者のあの目は?「それでもプリンちゃんなら…」「プリンちゃんならきっと何とかしてくれる…!」そういう目をしている(そうか?)。 <関連記事>

    『ワンピース』、まだ大天使のプリンちゃんの存在を信じてます!例えば二重人格とかな!
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2017/04/06
    すげー俺も全く同じこと考えてた。現実の「純真な子どもが虐待に耐えかねて、卑屈で凶暴な人格を持つ」の逆の、「性悪がイイ子のフリしてるうちにほんとにそういう人格が生まれる」パターン、ワンチャンあると思う。