ブックマーク / yamakamu.net (28)

  • 『ハンター×ハンター』、サレサレ王子が大物に見える「消失」

    『ハンター×ハンター』35巻を読みました。 1年に1回ジャンプに戻って来て10話描きコミックを1冊出すってのが冨樫先生のスタイルになってきてますね。相変わらず面白いのでもう何年かけてもいいからキチンと最後まで完走してくれというのが読者の願いでしょう。 さて。それを踏まえて今週の372話「消失」を読んだ率直の意見「えーっ!こんなの有りなの?」です。みなさんも読んだと思うので、自分が思った意見と、他の方が思った意見がどのくらい近く離れているのであろうか。 もったいつけずに謎をスピーディーに明かして満足しつつも、タネ明しが自分はちょっと…うーん…!?2週間で念能力を身につける修行で「4人が念能力者であることを隠してる」「暗殺者が1人いる」の2つに焦点当たった謎でした。 <関連記事>

    『ハンター×ハンター』、サレサレ王子が大物に見える「消失」
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2018/02/08
    結局「4人いる」も「俺じゃなきゃ見逃しちゃうね」も大して変わらないし、ゴンとキルアを偉そうに試した人も高めにジャンプするだけだった。
  • 『ワンピース』、ルフィとカタクリが孫悟空の悲願を叶える!

    ドラゴンボール完結後に、鳥山明先生自らもしくは歴代の担当さんのインタビューによって、色々と浮き彫りになった事があります。それは「敵キャラのほうが偉い」「かっこいい敵キャラは描きたくなかった」である。(「漫道コバヤシ」「30th ANNIVERSARY ドラゴンボール 超史集」より) 国民的作品『ドラゴンボール』の作者は敵キャラを描きたくなかったのであった。「善悪」を超越したものを感じましたね。ゆえに、原作DBのラストの孫悟空の言葉は重い。 敵は偉いよ おめえはすげえよ、よく頑張った…たったひとりで… こんどはいいヤツに生まれ変われよ…一対一で勝負してえ… 結局、悟空の悲願であったワクワクしちゃう強いヤツと「1対1での真剣勝負」はほとんど達成できませんでした。 おそらくピッコロ戦がラストでしょう。後はリンチバトルです。ラディッツ戦もベジータ戦もフリーザ戦もセル戦もブウ戦もひとりで勝負できずに

    『ワンピース』、ルフィとカタクリが孫悟空の悲願を叶える!
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2018/02/06
    最高
  • 『毎度!浦安鉄筋家族』、2017年のプロ野球は浦鉄が預言者や!広島カープ優勝ネタは凄い!

    19~20日に試合がなく、結果的に18日に優勝決めてなきゃチャンピオン発売日に間に合っていなかった超デンジャラスなギリギリの綱渡り掲載だったのです。奇跡のような現実! まじで奇跡のネタ掲載と現実のリアルですよコレは…。いかに今週の『浦鉄』の広島優勝ネタが賭けであり神っていたのかご理解頂けたかと思います。 ひとつ間違えれば「Vやねん!」も裸足で逃げ出す大恥になるところだったのに、見事に広島が優勝した3日後に広島優勝ネタを掲載したチャンピオンと浜岡先生は「持ってる」としか言いようがありません。 逆に「持っていなかった」と言わざるを得ないのは水島新司先生です。 水島先生も以前はリアルタイムで…むしろ先行して原稿を描いていたためにある悲劇が生まれてしまうのでした。それが『あぶさん』の2004年と2005年の日シリーズである。 ホークスは2004年と2005年のレギュラーシリーズは1位だったのです

    『毎度!浦安鉄筋家族』、2017年のプロ野球は浦鉄が預言者や!広島カープ優勝ネタは凄い!
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2017/09/23
    むっちゃ笑った
  • 『ぼくたちは勉強ができない』、第五の矢・小美浪あすみがくっそ可愛い件!

    ぼく勉四大ヒロイン 『ぼく勉』が誇る4大ヒロイン 正ヒロインの武元うるかを中心に、緒方理珠、古橋文乃、桐須真冬…と4人のヒロインがおり、ぼく勉ラブコメワールドの均衡を保っております。以前にも述べましたが、ジャンプラブコメ(ジャンプに限らんけどね)のヒロインは大きく分けて4タイプに分類できるのである。 それが「天真爛漫系」「正統派」「活発系」「素直になれない系」である。うるかは「活発系」、リズりんは「素直になれない系」、文乃さんは「正統派」、桐須先生は「天真爛漫系」…と鉄壁の布陣なんですよ。これ以上何が必要だっていうのか? えー、結論から申し上げると『ぼく勉』に5枚目のカードが投入されました。 問31「かの新天地にて迷える子羊は[x]と邂逅する」で新ヒロイン登場なり。 ここで5人目のヒロインってどうなんですかね。うるかとリズりんのハイレベルな戦いについて来れるのか疑問ですよ。文乃さんだってつ

    『ぼくたちは勉強ができない』、第五の矢・小美浪あすみがくっそ可愛い件!
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2017/09/19
    医大志望の浪人生という設定はメインヒロイン天才二人と仲良くなれる気がしないのでどう対面させるのかが今後の展開としては楽しみ(無茶のある糞展開で仲良くなるならそれはそれで楽しめる)。
  • 『ワンピース』、サンジ奪還編で残された謎

    暗殺なんかするまでもねぇ! これで四皇“ビッグ・マム”海賊団は全滅だぁ!! 「玉手箱」が爆発し崩れ去るホールケーキ城。 転げ落ちるビッグマムや子供達を見たベッジはこれでビッグマム海賊団は全滅だと勝ち誇るものの、シュトロイゼンの何でも材に変えれる「ククククの実」能力で大参事を免れました。気になったのは、仮にビッグマムがこのまま転げ落ちたとして傷を負ったのかどうか…。 「マザー・カルメルの写真」以外ではどんな武器も攻撃もかすり傷ひとつ追わない化け物ですからね。シュトロイゼンの機転がなくてもビッグマムだけは無傷だったんじゃないのかと思ってしまいます(他の者はヤバイだろうけど)。 <関連記事>

    『ワンピース』、サンジ奪還編で残された謎
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2017/07/17
    案外このまま能力者の子供食って爆発したりして。尾田ちゃんが純粋悪を倒されるべきではなく自滅するしかない存在として描く可能性は、まーないかー。
  • 『火ノ丸相撲』、潮火ノ丸VS久世草介!この世紀の一戦を目に焼き付けろ!

    「潮火ノ丸VS久世草介」の対決がなぜここまで震えて燃え上がるのかといえば、2人の限界を超えても尚戦う試合そのものはもちろんですが、2人の背景と今までのストーリーラインがこの対決に試合に収束していることに尽きるでしょう。 世紀の一戦「潮火ノ丸VS久世草介」 鬼丸国綱対草薙剣 相対しただけで、2人が歩んできた努力と根性と友情が土俵で燃えたぎっていた。 この2人が相対しただけで心の芯から燃えるのは、それまで描かれた積み重ねでしょう。 プロレス用語で「ブック」と「アングル」って言葉があります。「ブック」とは試合そのものをどう展開させるかであり、「アングル」とは試合以外でのストーリーを指します。個人的にスポーツものもバトル漫画も、この「アングル」、どうその対決へ至るかの物語が極めて盛り上がりで重大です。 「潮火ノ丸VS久世草介」の対決には、この「アングル」って観点で見ると素晴らしいの一言でしょう。し

    『火ノ丸相撲』、潮火ノ丸VS久世草介!この世紀の一戦を目に焼き付けろ!
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2017/07/07
    これ踏まえてアイシールド21の話をするととてもややこしくなるな、と思った。
  • 『ワンピース』、ビッグマムの過去編開始!

    63年前の過去 63年前ってことはビッグマムは5歳ですね。 また、はじめての子は42歳でビッグマムが26歳の時の子ですか。 まあ、長男のペロスペローと長女コンポートのどっちが年上なのかは分かりませんが…。とりあえず、ビッグマムは26歳ではじめて子供を産んで、20代前半ではロジャーや白ひげと覇権を争ったのは間違いなさそうですかね。 それにしても、ビッグマムの恩人であるマザー・カルメルと巨人族に何かありそうだった過去を一気に明かされそうなビッグマムの過去編です。 シャーロット・リンリン(人間5歳) どうやらビッグマムの過去も悲しい過去であった模様。 普通の人間から生まれたのに巨大な子。5歳で両親の手におえないからと捨てられてしまい、マザー・カルメルに拾われて巨人族の国・エルバフで育ったようです。 ビッグマムは幼少期から手におえない側面があるものの、マザー・カルメルの聖母っぷりでスクスクと育ちま

    『ワンピース』、ビッグマムの過去編開始!
  • 『ぼくたちは勉強ができない』、古橋文乃回なのにうるかが食ってしまってる件

    うるかは登場してからというものの、瞬く間に『僕たちは勉強ができない』のヒロイン勢力図を塗り替えていましたが、まさか二大メインヒロイン単独回までってしまうとは。おそるべし可愛さと言う他ない。武元うるか…恐ろしい子! 武元うるかがってしまった 可愛い! 文乃さんが風邪を引いて看病することになり、とりあえず家へ行けばそこには身体を拭いてるうるかの姿が。普通ならサービスシーンを披露した文乃にハートをにぎにぎされるものじゃないですか。ところが私の心の琴線に触れてきたのは拭いてるうるかのほうでした。 半裸の文乃よりも! 私服のうるかのほうが至福だったのです! やっべ。一挙一動うるかが可愛いわ。うるかの魅力は恋する乙女なところですからね。その後の反応も含めて100点満点中10000点の可愛さでした。すっごーい!うるか可愛いー! 最初は第三のヒロインって何だよ!出すの早いよ!なんて侮っていましたが、登

    『ぼくたちは勉強ができない』、古橋文乃回なのにうるかが食ってしまってる件
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2017/04/07
    この漫画は面白感想がないとちゃんと読めないのでみんなどんどん言及してください。
  • 『ワンピース』、まだ大天使のプリンちゃんの存在を信じてます!例えば二重人格とかな!

    プリンちゃん…(´;ω;`)ブワッ 若干(というか大分?)性格は悪いけど心の底では良い子なんじゃないかと思ってたプリンちゃんでしたが心からサンジを「早くぶっ殺してぇ!」と思うのであった。もはやプリンちゃんを信じる望みは完全に断たれたと言っていいでしょう。 なのにどうだい?プリンちゃんを良い子と信じてペロペロし続ける読者のあの目は?「それでもプリンちゃんなら…」「プリンちゃんならきっと何とかしてくれる…!」そういう目をしている(そうか?)。 <関連記事>

    『ワンピース』、まだ大天使のプリンちゃんの存在を信じてます!例えば二重人格とかな!
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2017/04/06
    すげー俺も全く同じこと考えてた。現実の「純真な子どもが虐待に耐えかねて、卑屈で凶暴な人格を持つ」の逆の、「性悪がイイ子のフリしてるうちにほんとにそういう人格が生まれる」パターン、ワンチャンあると思う。
  • ジャンプ新連載『腹ペコのマリー』が期待大な件

    主人公の乱馬くんは水を被ると可愛い女の子に変身してしまうのであった。性転換ものの走りでもある。冷静に『らんま1/2』を振り返ると、「ギャグ」「ハーレム」「格闘」「性転換」とあらゆるジャンルが入った幕の内弁当みたいな作品やったな。 と、話がズレた。 葵姉さん好きだった諸君!『べるぜバブ』の田村隆平先生がジャンプに帰ってきたぞ。新連載のタイトルは『腹ペコのマリー』である。 『腹ペコのマリー』は幼なじみラブコメ? 初恋だった 主人公の美女木タイガは子供の頃に、隣に引っ越してきた教会の娘アンナに恋をしました。初恋は高校生になった今でも変わらずに抱いています。しかし、一点だけ問題があります。それはロミオとジュリエットよろしく、家が寺と教会で暗い因縁がある敵同士。 家が敵対する関係でも、今でも初恋こじらせ男子しちゃってる主人公。ほう、まっとうな純度100%の幼なじみラブコメをやるのか。 最近の「幼なじ

    ジャンプ新連載『腹ペコのマリー』が期待大な件
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2017/03/03
    ヤマカムさんはオフィスと喫煙室くらい言ってることの確かさにムラがある。
  • 『ワンピース』、サンジの「ウソつき」が猛烈に感動する件

    やっぱり『ワンピース』はこうでなくちゃね! サンジがルフィのもとへ持ってきた弁当は途中で落とし、雨に塗れ、ぐちゃぐちゃに潰れたものでした。しかし、ルフィはかまわずむしゃぶりつきます。った感想「うんめェ~!!」が胸を熱くさせるぜ! 第856話「ウソつき」 うんめェ~!!(856話) ん~おいしいっ!!(841話) サンジの弁当をべたルフィの反応に、かつてのソラ(サンジママ)を思い出したのは私だけではないでしょう。お弁当を届ける途中の豪雨と犬といい、デジャブのように過去エピソードと合わせる演出がより感動を生みます。 『Fate』風に言えば、ルフィが見せた笑顔はかつての母親のようだったですよ。 また、サブタイトルも味わい深いじゃないの。グチャグチャの弁当をべるルフィは「最高だこりゃ!う゛めぇ!」「うんめ~!」「んめぇ~!」と美味しい連呼。対して「ウソつけ」って言いつつもしっかり胸にズシンと

    『ワンピース』、サンジの「ウソつき」が猛烈に感動する件
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2017/02/22
    サンジが完全にヒロインで笑う。
  • 『ワンピース』、始末屋ボビンの「ビショップ」で考えるチェス盤のビッグマム海賊団

    そもそもビッグマム海賊団自体がチェスをひとつのテーマにしてる様子ですね。ドフラミンゴ海賊団がトランプだったのと同じように。 「チェス戎兵」を筆頭に、戦闘員の幹部まで「ナイト」「ビショップ」だし。そういえば、将星たちも見た目的にクラッカーがナイト、スムージーがポーンに例えることができそう。さらにウルージさんも例えるならビショップ(僧侶)でひとりの将星・スナックを落としてる。ビッグマム海賊団はチェス盤の戦いのようなものなのかもね。 ルーク(城、戦車) カタクリ?、カポネ?、チェス戎兵のルーク ナイト(騎士) クラッカー、ニワトリ伯爵、チェス戎兵のナイト ビショップ(僧侶) スナック?、ボビン、チェス戎兵のビショップ ポーン(兵隊) スムージー、ペコムズ?、チェス戎兵のポーン …と、「四将星(実子)」「戦闘員」「チェス戎兵」…それぞれ三重にチェスの駒に例えられてる可能性が微粒子レベルで存在する。

    『ワンピース』、始末屋ボビンの「ビショップ」で考えるチェス盤のビッグマム海賊団
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2017/02/21
    カイドウのところは花札かなぁ。
  • 『ワンピース』、希少な「三つ目族」の血を引くプリンちゃんと「第三の目」の能力

    ワンピース』第853話 ここじゃねェ 「ぷくーっ!」って頬膨らますプリンちゃんが可愛い(挨拶)。 最近はゲス顔ばっかだったから、なんつーかありがたみがありますね。いやまじで。って、そんな事よりもめっちゃ意味深な会話してるやんか! 今回は謎だったプリンちゃんの三つ目設定が徐々に明かされていきます。何でもビッグマムが「ラフテル」へ行くために必要なのがプリンちゃんのもつ「第三の目」が真の「開眼」する時のようなんです。いつも口を開けばそればっかりプリンちゃんに言ってるらしい。どういう意味なのだろうか。 <関連記事>

    『ワンピース』、希少な「三つ目族」の血を引くプリンちゃんと「第三の目」の能力
  • 『ワンピース』、ビッグマムとロジャーは同世代の海賊

    ロジャーの時の様なヘマはもうやらねェ!! まるでロジャーの現役時代を共に過ごし競い合ってたかのような言い回しである。ビッグマムの年齢っていくつなんだ?ひょっとすると、ビッグマムもロジャーや白ひげやシキと同世代の海賊だったのでしょうか。 ブルックはロジャーの名前を聞いた時、「ゴールド・ロジャー、そういうルーキーが昔いた様ないなかった様な…」(506話)と呑気に煮豆をってスゴイことを呟いていましたからね。今では海賊王と呼ばれた伝説の男も生前のブルックにとっちゃルーキーって認識でした。さすが90歳(?)ですよ! <関連記事>

    『ワンピース』、ビッグマムとロジャーは同世代の海賊
  • 『To LOVEる ダークネス』75話、とらぶるに西連寺春菜有り!

    モモ様のやり方は手ぬるい「私がリトの片腕としてハーレム計画やり遂げてやろう」と宣言していたネメシスは彩南高校の真・生徒会長として君臨するのであった。 第75話「Sudden confession~大切な言葉~」 真・生徒会長に君臨したネメシスは全校生徒の前で、リトさんを愛している、リトさんを幸せにしてやりたい、故に「この学校の全ての女子をリトの側室としてハーレムを建設する」と高々に宣言するのであった。 なん…だと…!ネメシスめ何を考えているのだ。いくらなんでも学校中の女子をハーレムに加えるなんて滅茶苦茶だ(笑顔)。他校のキョーコちゃんはどうするんだと。それにしても女子全校生徒か。その発想は無かった。へへへ…オラこんなヤバイ時だってのにワクワクしてきやがった。 そして物語は急展開を迎えるのであった。 『To LOVEる』の告白開き! ヤミちゃんの告白 さてさて、ヤミちゃんの可愛さがビッグバン

    『To LOVEる ダークネス』75話、とらぶるに西連寺春菜有り!
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2017/01/12
    最近読めてなかったけどそういえばこの漫画ラブコメなの忘れてた。
  • 『ワンピース』、鬼人のギンは再登場しないだろうか

    普通、ここまで大長編な壮大物語になれば昔のキャラなんて登場しなくなるものですが、『ワンピース』では初期のキャラが編や扉絵で再登場して今どうしてるかが描かれます。それは仲間やお世話になった人に留まらず戦った敵だって一緒です。 扉絵シリーズでは「バギー一味冒険記」「コビメッポ奮闘日記」「ジャンゴのダンス天国」「はっちゃんの海底散歩」「ワポルの雑バンザイ」「ゲダツのうっかり青海暮らし」「ミスG・Wの作戦名“ミーツバロック”」「エネルのスペース大作戦」「CP9の任務外報告」…と、ルフィと一戦交えた敵のその後が描かれていました。 気になるのは「その後」がまったく描かれていないクリーク海賊団でしょう。特にギンは「グランドラインでまた会おう」とまで言っていたのに…。個人的に義理堅くお気に入りのキャラなので行方が気になる。 どういうわけか編でも扉絵でも一切触れられていません。見ようによっては後で再登

    『ワンピース』、鬼人のギンは再登場しないだろうか
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2017/01/04
    確かにここでギンが再登場したらめちゃめちゃ熱い。
  • 『女子柔道部物語』、柔道漫画傑作の続編的な女子柔道部漫画である

    『柔道部物語』は傑作 俺は三五十五(さんご・じゅうご)。高校に入学したばかりで何も知らない俺は、先輩たちの甘い言葉に乗せられて柔道部に入ることにした。ところが、入部したとたん、先輩たちの態度が豹変。シゴキはあるわ、坊主頭にさせられるわ、もちろん女の子との交流会なんて真っ赤なウソ。でも、一度やると決めた柔道だ。強くなってみせるぞ――!!読み出したら止まらない!!珠玉の格柔道コメディ 最初は主人公・三五十五が騙されて柔道部に入部し、柔道部のドタバタコメディ路線だったのですが、古賀稔彦さんからファンレターが届き十五が日一を目指す格柔道漫画に切り替わります。日一を目指す岬商業高校柔道部の熱いこと。ボルテージの上がりっぷりは半端じゃありません。 特に十五のライバルたちが個性的で良いキャラしていました。樋口、飛崎(兄)、千代崎、そして西野…。名試合ばかりですわ。 物語前半の最強ライバル・樋口久

    『女子柔道部物語』、柔道漫画傑作の続編的な女子柔道部漫画である
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2016/12/26
    指摘しようとしたら既に追記されてた。/女子が元祖同様名作になるかは、ちょっともう2、3年見守る必要があるなぁ。
  • 『左門くんはサモナー』、第一回人気投票が開催されたわけだが…

    アンリ・ユマVS天使々原桜 【アンリ】 「目の上のタンコブだった」 「そちの持つ正っぷり。そちの持つヒロイン性」 「そのどれもがうらめしく、そのどれもが憎く…」 「天使ヶ原桜さえいなければッッッッ」 「そんなことばかり考えていた…今は感謝している」 【てっしー】 「オモシロイものだね…」(ニコッ) 「お互いに同じことを考えていたワケだ…」 「私も…アンリちゃんがうらやましかった…」 「せっかくのバトルシリーズ(マステマ編)で活躍する機会なのに出番無し」 「私なんて毎度攫われるのに。とことんネタキャラになってるよ」 【アンリ】 「わははははは!」 「褒め言葉になってない――。なってないけど…」 「報われたぞ」 『左門くんはサモナー』NO1ヒロイン決定戦! 『左門くん』連載一周年を記念してキャラクター人気投票を実施します! 「てっしーとアンリィィィ―!?」 「ウッソでしょォォォッッッ」 「『

    『左門くんはサモナー』、第一回人気投票が開催されたわけだが…
  • 『ワンピース』846話の扉絵は尾田っちからしまぶー『トリコ』へ向けた熱いメッセージ

    ワンピース』846話の扉絵 『ワンピース』846話が掲載されている週刊少年ジャンプ2016年51号で、島袋光年先生の『トリコ』が連載終了しました。扉絵が良いですね。普通に絵が良いだけでなく、しまぶーへの熱きメッセージが溢れている。こういうことをやるの尾田っちは当にウマいすなぁ。 766話が掲載されたジャンプでは『ナルト』が最終回を迎えました。 その時も尾田っちは『ワンピース』の扉絵で熱いメッセージを送っていました。 766話の扉絵 ロゴもナルト使用で、扉絵もそこら中がべ物のナルトだらけでメニューの貼り紙の文字では「ナルとおつカレ三でした」→「ナルトお疲れさんでした」という粋なメッセージ隠されているのでした。 <追記>以下の指摘を受けました。それもありますよね! ナルトの扉絵は描かれているのが「ナミ」「ルフィ」「トニートニー・チョッパー」で頭文字をとると「ナルト」になりますよ。 また、

    『ワンピース』846話の扉絵は尾田っちからしまぶー『トリコ』へ向けた熱いメッセージ
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2016/11/21
    『ワンピース』と『世紀末リーダー伝たけし!』は同じタイミングで連載スタート、たしかたけしが「今月たけしの単行本の2巻が出るな、あとワンピースと」と作中で宣伝するボケもやってた気がする。
  • 『ダイの大冒険』、獣王クロコダインは雑魚キャラなのか?

    ぼくは『ダイの大冒険』を読んで育った世代なので三条陸先生と稲田浩司先生のコンビが描く『冒険王ビィト』の復活に心が躍ったものです。 で、最新13巻では強敵にトドメを刺さず「いつの日か君は倒れた敵に手を差し伸べ許すだろう♪」的なアニメ『ダイの大冒険』OPのような展開をやりました。 んで、「クロコダインやヒュンケルのようなここぞって時に助太刀してくれる元強敵のポジション」になるだろうと書いたら、以下のようなコメントを頂きました。 おっさんは仲間になったら弱体化の影響が強すぎて元強敵といわれても ?ってなるんだけど まあ、分からんでもないです。 クロコダインといえば『ダイの大冒険』のカマセ犬の代名詞でもあるし。 仲間になってからのクロコダインはほとんどやられてばかりでしたしね。 しかし!しかしである! 私はあえて反論したい。クロコダインはそこまで雑魚じゃねえだろと。なんかヤムチャやデスマスクと同列

    『ダイの大冒険』、獣王クロコダインは雑魚キャラなのか?
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2016/11/17
    最高