タグ

2014年7月31日のブックマーク (10件)

  • ネトウヨに負けるな! AKB、中居くん、ももクロが政治的発言! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    AKB48の内山奈月が先日発売した『憲法主義 条文には書かれていない質』(PHP研究所)が、現在、品切れ状態になるほどに売れている。 「AKBが憲法?」「そもそも内山って誰?」とさまざまな疑問が湧いてくるが、書は“憲法の暗唱”が特技の内山が、九州大学准教授・南野森の講義を受け、憲法の質に迫るという趣旨のもの。先日、朝日新聞の「天声人語」が書を絶賛。そこから爆発的に売れているようだ。 いまは慶應大経済学部に在籍中の内山だが、書におさめられた南野との講義は2月末に行われたもの。いくら憲法の暗唱が特技でも、女子高生にとって憲法を読み解くのは難しそうに思えるが、南野が「当に頭のよいお嬢さん」というように、これがなかなか侮れない指摘を繰り出している。 そのひとつが、いま現在、大きな議論を呼んでいる集団的自衛権の容認をめぐる憲法第9条1項・2項の解釈問題。ご存じの通り、安倍政権はこれまで

    ネトウヨに負けるな! AKB、中居くん、ももクロが政治的発言! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    zukko1
    zukko1 2014/07/31
    売れてるアイドルのファンの中には外国人、いじめ被害者、性的少数者、障害者と色んな人がいる。外国人と仕事をし、海外公演する。そんなアイドルが平和を願う事が(例え計算でも)浅くなんかないよ。
  • 2CH→2CHまとめ→NAVERまとめに行き着くネットの最先端 - あざなえるなわのごとし

    ※少佐の演説より一部ネタにしております 諸君、私はNAVERまとめが嫌いだ 諸君、私はNAVERまとめが嫌いだ 諸君、私はNAVERまとめが大嫌いだ 名作映画まとめが嫌いだ 埋もれたマンガまとめが嫌いだ アクセスアップまとめが嫌いだ 事件報道まとめが嫌いだ ゴシップまとめが嫌いだ ガジェットまとめが嫌いだ ステマまとめが嫌いだ 健康法まとめが嫌いだ 自室で、スタバで 公園で、教室で ホテルで、船で 電車で、会社で マンガ喫茶で、飛行機で この地上で行われる ありとあらゆるNAVERまとめが大嫌いだ ※読前・独善に関する注意喚起 ここからはあくまで個人的観測、主観と思考に基づく 「個人的な偏見の主張」 であって公明正大に正しい意見を大声で叫ぶわけでも無く、歪んだ意見を思いのままに書いてゆくだけに他なりません。ですから不快に思われる方は離脱されるが宜しいし、決して拡散などせずにおかれ、もし「お

    2CH→2CHまとめ→NAVERまとめに行き着くネットの最先端 - あざなえるなわのごとし
  • 「エンドレス・ドラッグ・ウォーズ リスク」危険ドラッグ、ダメ。ゼッタイ!怖すぎドラッグマンガ

    リスクをお忘れだ!!快楽だけじゃ都合よすぎるぜ 今年はドラッグ関係のニュースが特に多いですね。覚醒剤所持容疑の大物ミュージシャンが供述で「SAY YES!」と言ったとか言わないとか(たぶん言ってない)、脱法ドラッグの影響と思われる交通事故も多数発生。その脱法ドラッグは一般公募の結果「危険ドラッグ」に呼称称変更されたというニュースも話題になりました。危険ドラッグ・・・なんとも中二病っぽい真っ直ぐすぎるネーミングですが、ここぞとばかりにマスコミも一斉に「危険ドラッグ」に呼称変更したため話題性は抜群でした。 とにかく今、危険が危ない!ということで、違法&脱法ドラッグの恐ろしさを皆さんと共有すべく、世にも恐ろしいドラッグがテーマのマンガをご紹介いたします。その名も「エンドレス・ドラッグウォーズ リスク」。やだ・・・タイトルがすでに超怖い! ヒアルロン酸じゃありません 「エンドレス・ドラッグウォーズ

    「エンドレス・ドラッグ・ウォーズ リスク」危険ドラッグ、ダメ。ゼッタイ!怖すぎドラッグマンガ
  • 両親が教えてくれた、子どもの自己肯定感を育む4つの方法

    こんにちは。一ノ瀬ねむです。 先日、こんな考えさせられる記事を読みました。 共働き世帯の親子関係の一断面 引用元:データえっせい 記事では、共働き世帯の方が、少年の自己肯定率が高い結果だったことが紹介されています。 共働き世帯にとって、この結果には救われる思いがしました。 しかし、私がこのグラフで一番気になったのは、日の10代の自己肯定率がとても低かった事でした。 私にも2人の幼い子どもがおり、子育ての道のりは長いです。 統計をとった10代の半分以上が「親から愛されている」と思っていないという事は、見過ごせない事実だと感じました。 なぜ、日人の自己肯定率は低くなってしまうのか? 国別で大きく差が開いた事からも、文化や社会背景が関係していることがわかります。 親が子どもを愛している事が、子どもに伝わりにくくなってしまう日文化や背景を調べてみました。 失敗に目が向きやすい アメリカ人は

    両親が教えてくれた、子どもの自己肯定感を育む4つの方法
    zukko1
    zukko1 2014/07/31
    “子どもの存在自体をほめる”
  • 2014年の第3回ブラック企業大賞にノミネートされた会社・組織リストまとめ

    「大庄(居酒屋チェーン「日海庄や」)」「JR西日」「ヤマダ電機」「A-1 Pictures」「タマホーム」「東京都議会」「リコー」「秋田書店」「学校法人智香寺学園 正智深谷高等学校とイスト」の全部で9つがノミネートされました。 ブラック企業大賞: 第3回 ブラック企業大賞 ノミネート企業 発表!ウェブ投票もスタートしました。 以下がノミネート理由となっています。 ◆大庄(居酒屋チェーン「日海庄や」)(参考その1:入社4カ月で過労死した「日海庄や」社員の給与明細とタイムカード公開:MyNewsJapan、その2:9/26 大庄(日海庄や)過労死訴訟・最高裁判決 | 新大阪の法律事務所 | 西宮原法律事務所) 「日海庄や」では、2007年に24歳の若者が過労死している。日海庄やで働いていた吹上元康さんは2007年4月10日、新入社員として滋賀県大津市の「日海庄や」石山駅前店の調

    2014年の第3回ブラック企業大賞にノミネートされた会社・組織リストまとめ
    zukko1
    zukko1 2014/07/31
    若い人がたくさん亡くなってて悲しい。。。読んでるだけで憂鬱になるわー
  • 戦略的欠勤

    また欠勤してしまった。 今朝起きたら激しい出社拒否の情念に襲われたのだ。 さらに寝ぼけた頭が「今日は水曜日だからハーフタイムにして良いのでは?」と意味不明な提案をしてきた。 意識せずとも風呂でいつもの順番通り身体を洗うように、ごく自然にiPhoneへ手が伸びる。 上司「欠勤の理由は?」 架電5秒で既に声色から不機嫌な様子が窺えた。心の中の労基署に励まされつつ、私は必死に欠勤理由を考えた。ちなみに有給はとうに使い果たしている。 私「し、私用です」 私がそう伝えると、上役は「分かった」と言って電話を切った。何が分かったのだろう。 たしか前回の欠勤時は「休みたいからです」と言ったような気がする。まぁ、嘘じゃないよね。 茶番欠勤連絡のあと、私は罪悪感にさいなまれて悶々とした……わけではなく、ぐっすりと昼過ぎまで快眠した。 起床後はRSSを巡回したり、SNSを覗いたり、おやつやご飯をべて過ごし、気

    戦略的欠勤
    zukko1
    zukko1 2014/07/31
    ほのかなスピード感があって好き/私も心の労基署欲しい(´・_・`)
  • 彼女に求められたい

    彼女のことが大好きだ。でも愛情深いタイプではなく鈍感で気も利かない人。 だからムカついたり、悲しかったりする時もあるけど彼女と過ごせる幸福のほうが勝ってしまって、まぁいいやと流してしまえる。 でも時々だけれど、その傷ついたことを思い出して暗い気持ちになってしまう。 あの時彼女は何もしてくれなかったじゃないか。あんなことを言ったじゃないか。自分ばかりが尽くしてるのでは?向こうは私に完全に冷めたんじゃないか? これから悲しい気持ちがさらに溜まっていって耐えられなくなるんじゃないか?と悶々と考えてしまう。 どんな時にそれがおこるかというと、たとえば誕生日を忘れられた時、ささいな言い争いの後、そしてセックスの誘いにのってくれない時。 私はセックスは好きだしもっと楽しみたいと思っている。でも彼女はそうでもないらしい。 もっと頻繁に長い時間したいし、彼女にも私の手で気持ちよくなって欲しい。二人でしかで

    彼女に求められたい
    zukko1
    zukko1 2014/07/31
    人としての温度差なのか恋愛としての温度差なのか
  • FACIAL FITNESS PAO(フェイシャルフィットネス パオ) - MTG公式オンラインショップ

    zukko1
    zukko1 2014/07/31
    何この形状。昔流行った腹筋マシーンを口に咥えてるようにしか見えない・・・!
  • 男と女の関係なんて信じられない。世界を「逆転」させた映画が全米で話題 - エキサイトニュース

    「男は男を、女は女を好きになるのがふつう」 「男と女の関係なんて信じられない。地獄に落ちる」 こんな「逆転」した世界を描いた19分の短編映画がある。 タイトルは「Love Is All You Need?」(「愛こそすべて?」)。ビートルズの「All you need is love」をもじったもの。アメリカで製作された映画で、脚はキム・ロッコシールズとデビッド・ティルマン。2011年に多くの賞を受賞した。 日では、BS10のスターチャンネルの番組「It's SHOWタイム」の「海外新作情報 fromハリウッド」で7月25日に紹介された。7月26日から8月1日のあいだ、スターチャンネルのwebサイトで限定公開されている。 (※8月1日追記:公開期間が8月8日まで延長) 主人公はカリフォルニア郊外に住む10代の女の子・アシュリー。 2人の母、2人の祖父、2人のおじ、そして弟が1人と、「完

    男と女の関係なんて信じられない。世界を「逆転」させた映画が全米で話題 - エキサイトニュース
    zukko1
    zukko1 2014/07/31
    あとで観る( ^ω^ )
  • なんでこんなにレズビアン増田が多いのだ

    これは恋ですか?http://anond.hatelabo.jp/20140730221238 彼女に求められたいhttp://anond.hatelabo.jp/20140730194009 友人に告白の練習を頼まれますhttp://anond.hatelabo.jp/20140730142959 なんでや

    なんでこんなにレズビアン増田が多いのだ
    zukko1
    zukko1 2014/07/31
    ビアンのはてなユーザーってどれくらいいるのかな