タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

合成の誤謬に関するzundamoon07のブックマーク (1)

  • 私にとってのマルクス ③ - 代替案のための弁証法的空間  Dialectical Space for Alternatives

    不況になるとケインズ (塩沢由典) 2009-02-09 15:22:49 「不況になるとケインズ」という風潮には、へそ曲がりの私としては、ちょっと異議を唱えたくなります。もちろん、いまだからケインズを読みなおして、1970年代以降の経済学歴史を反省すべきですし、いまがいいチャンスですから、ケインズも読みたいとは思っています。 1970年代の前半までは、(少なくとも日では)ケインズは、圧倒的な権威をもっていました。しかし、1970年代からルーカスの合理的期待形成などが出てきて、マクロ経済学の流行も次第に変わってきて、1970年代後半以降のマクロ経済学は、基的には反ケインズ的なものになったと理解しています。 問題は、なぜこうなってしまったのか、なぜ新古典派的なミクロ的基礎付けが(学問世界の民主主義において)勝利してしまったのか、ということです。このあたりをキチンと考えて、反撃の方針を立

    私にとってのマルクス ③ - 代替案のための弁証法的空間  Dialectical Space for Alternatives
  • 1