タグ

警察に関するzundelのブックマーク (42)

  • 警官職質中の女性、はねられ死亡=突然車道に飛び出す―大阪 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    7日午後7時55分ごろ、大阪市浪速区恵美須東の国道の交差点で、大阪府警南署員が職務質問していた女性が突然、信号を無視し車道に飛び出し、乗用車にはねられた。女性は病院に搬送されたが、全身を強く打ち、間もなく死亡が確認された。同署が身元確認を急いでいる。 同署によると、女性は20〜30代の外国人とみられる。署員2人がパスポートの提示を求めたところ、「家にある」と答えたため、3人で女性の自宅に向かう途中だったという。  【関連記事】 夫婦はねられ死亡=の車椅子押し国道横断 横断中はねられ児童2人死傷=運転手の男逮捕 警部補、追突相手に偽名=事故申告もせず−滋賀県警 松山政路さんが衝突事故=バイクの男子学生重傷−東京・三鷹 近畿管区警察職員を懲戒免職=酒気帯びで追突事故

    zundel
    zundel 2011/02/08
    パスポートか・・・竹ノ塚交番を思い出すわ・・・
  • asahi.com(朝日新聞社):ビデ倫元部長に懲役10カ月求刑 「要望受け審査緩和」 - 社会

    ビデオ倫理協会(ビデ倫)による審査で、モザイク処理が不十分なDVDを流通させたとして、わいせつ図画販売幇助(ほうじょ)の罪に問われた元ビデ倫審査部統括部長・小野克巳被告(54)らの公判が13日、東京地裁であった。検察側は「メーカーの要望で審査基準を緩和し、わいせつDVDを流通させた」と述べ、小野被告に懲役10カ月を求刑した。2月10日に弁護側の最終弁論があり、結審する。  検察側はこの日の論告で「件DVDは性器の形状・色が如実に認識できるモザイク処理しかなく、客観的にわいせつ」とした上で、「刑法175条のわいせつ図画販売罪の合憲性は最高裁判例で明らかだ」とした。  一方、弁護側はこれまでの公判で「審査基準の緩和は、社会の変化や他団体の審査に合わせた」と反論。わいせつ図画販売罪は、罪が成立する要件が不明確とし、刑罰の適正手続きを保障する憲法31条に反すると訴えている。  小野被告らは、

  • asahi.com(朝日新聞社):佐賀県警、人身事故件数を1千件少なく偽装 幹部が指示 - 社会

    佐賀県警は13日、2009年から10年上半期の県内の人身事故件数を約1千件少ないように偽装し、統計に計上していたと発表した。当時の交通部長が軽微な人身事故を除外し物損事故にするよう県内全警察署に指示したという。全国のデータをまとめている警察庁はこの日、県警の偽装を受けて09年中の交通事故発生件数と負傷者数を修正した。  県警によると、09年3月に定年退職した元交通部長は「部長から事故を減少させるよう指示を受けていたが、なかなか結果が出なかったため誤った判断をした」と話しているという。佐賀県は08年、人口10万人当たりの事故死者数が全国ワースト1位だったことなどから、県警は人身事故の抑制を重点課題としていた。県警は、09年中に死亡事故を半減させた功績では警察庁長官賞を受けていた。  発表では、元交通部長は09年2月、県内の全警察署に対して(1)当初は物損事故として扱いながらも後に当事者から

    zundel
    zundel 2011/01/14
    こないだの神奈川県警だかの裏金といっしょで実態は全国で組織的にやってるけどときどき末端をアゲてアリバイ作り&組織内の恐怖政治を引き締め。
  • 小学生狙う性犯罪、大阪は東京の2倍 危ない下校時、自転車30代が要注意 真冬も多発 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    大阪で発生する強制わいせつ事件は小学生が狙われることが最も多く、東京の2倍に上ることが4日、捜査関係者への取材で分かった。危険な場所は夕暮れ時の通学路。昨年10月には11〜13歳の女児3人が下校中、男に相次いで車で連れ去られそうになり、保護者や児童を不安に陥れた。こうした犯罪は夏場に起きるイメージがあるが、近年は冬場の性犯罪も少なくないといい、大阪府警の幹部は「真冬でも油断は禁物」と注意を呼びかけている。 地域パニック 「殺されたくなかったら車に乗れ」 昨年10月25日午後4時35分ごろ、男は岸和田市で小学6年の女児(11)をつけ回し、人けのない路上でこうすごんだという。 女児は恐怖でしゃがみこんだが、「いやや!!」と勇気を出して叫んだ。男は逃げ去り、女児は無事だったが、同じころ、他にも女児2人が襲われていたことが分かり、地域は一時パニック状態に。地元の小中学校で集団下校が徹底された。 男

    zundel
    zundel 2011/01/05
    そりゃ「こんなとこうろうろしとったらあかんで。はよ家帰り」が犯罪になる土地柄だから数もいくらだって水増しできるわな
  • “漫画規制”都条例が可決された本当の理由は、警察官僚の保身のため? (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    大手出版10社を初めとする、多くの反対の声を無視して可決された東京都の青少年健全育成条例改正案。この改正案の趣旨について、都側は「青少年への販売を制限するだけで、表現の自由を侵害する意図はない」と言う。しかし、「当の理由は別のところにあるのでは?」という声もいくつか挙がっているようだ。 そのなかには、警察官僚の実績づくりという説も。日雑誌協会の編集倫理委員長・山了吉氏は語る。 「2009年、人事異動で警察官僚の櫻井美香氏が治安対策部・青少年課の課長に就任した途端に、改正ありきで議論が始まったんです」 この櫻井課長をはじめ、青少年・治安対策部の倉田潤部長など、改正案に関わる人物の多くは警察庁からの出向者で占められている。つまり、彼らは警察庁の意向に沿って条例改正を行ない、自らのキャリア(手柄)にしようとしているのではないかと疑う向きもあるのだ。 これまで約12年間、都が提出

    zundel
    zundel 2010/12/29
    児童ポルノ法のとき元警察官僚葉梨議員が正気とは思えない支離滅裂なことを言っていたのを憶えていますか。当然本当に気が狂っていた筈はない。目的の為にはなりふり構わないことが徹底してるのが警察の恐ろしさ
  • 河合幹雄 on Twitter: " 警察全体に認知件数を減らすように指令が出ています。2004年を頂点としたその後の認知件数の減り方は異常であり、公式統計の信用性を失うレベルに近づいています。現場で無理する輩(被害届をひっこめさせる)が現れるレベルでもあるのでしょう。"

     警察全体に認知件数を減らすように指令が出ています。2004年を頂点としたその後の認知件数の減り方は異常であり、公式統計の信用性を失うレベルに近づいています。現場で無理する輩(被害届をひっこめさせる)が現れるレベルでもあるのでしょう。

    河合幹雄 on Twitter: " 警察全体に認知件数を減らすように指令が出ています。2004年を頂点としたその後の認知件数の減り方は異常であり、公式統計の信用性を失うレベルに近づいています。現場で無理する輩(被害届をひっこめさせる)が現れるレベルでもあるのでしょう。"
  • ジャーナリスト烏賀陽弘道さんが体験した警察の横暴

    烏賀陽 弘道 @hirougaya 24日午後1時45分ごろ、東京/築地の交差点で、自転車に乗って信号待ちをしていたら、いきなり後ろから引きずり倒された。 2010-12-25 03:25:17 烏賀陽 弘道 @hirougaya 2)一体なんだと思ったら、後に停車した銀色のベンツを運転していた(と後で聞いた)30代の男が「唾吐いた!唾吐いただろう!」とわめき散らしている。そいつが後ろから引きずり倒したのだった。 2010-12-25 03:26:47

    ジャーナリスト烏賀陽弘道さんが体験した警察の横暴
    zundel
    zundel 2010/12/25
    「スターリン時代のソ連か朴政権時代の韓国みたいな事実」本当はそれよりもっと悪くなってるのに気付いていなかっただけかもしれない。このまま警察を野放しにしていたら取り返しのつかないことになる
  • 「私が見たことと違う」 秋田弁護士刺殺で妻が会見 - MSN産経ニュース

    秋田市の弁護士、津谷裕貴さん(55)が11月、自宅で刺殺された事件で、現場に居合わせた津谷さんの、良子さん(53)が23日、秋田市内で記者会見し「県警が明らかにしている事件の内容は、私が見たこととは違う」と話した。会見には良子さんら遺族5人のほか、事件の真相究明を求めている弁護士グループの吉岡和弘弁護士ら3人も出席した。 良子さんによると、拳銃を持った津谷さんを警察官2人が両脇から取り押さえた状況があり、吉岡弁護士は「津谷さんが身動きが取れない状態になり、(刃物を)避けられなかった可能性もある」と指摘した。 県警は、警察官2人が拳銃を持っていた津谷さんを犯人と間違え、拳銃を取り上げようとしたすきに、菅原勝男被告(66)=殺人罪などで起訴=に刺されたとしており、両脇から取り押さえてはいないとしている。

    zundel
    zundel 2010/12/25
    チンピラどもに殴る蹴るの暴行を受けた上警察に痴漢の濡れ衣を着せられて自殺した青年のことを思い出す
  • 【職質】万能ナイフを持っていただけで送検された男性が警察を提訴 : 暇人\(^o^)/速報

    【職質】万能ナイフを持っていただけで送検された男性が警察を提訴 Tweet 1: 白くま(大阪府):2010/12/22(水) 23:48:49.32 ID:sXK74qrl0 「職質で苦痛」と賠償提訴 ナイフ付き万能工具を所持していたとして軽犯罪法違反容疑で摘発された東京都内の 私立大学専任研究員の男性(43)が、警視庁の職務質問で過大な精神的苦痛を受けたとして 二十一日、都と警視庁に慰謝料百万円の国家賠償と指紋など個人情報の消去、 工具の返還を求める訴訟を東京地裁に起こした。 訴状によると、男性は二〇〇八年六月の未明、帰宅中に北区の路上で警視庁自動車警ら隊の警察官三人から職務質問を受けた。「刃物は持っていないか」と問われ、災害に備えてポリ袋に二重に包んでリュックに入れていたナイフ付き万能工具を見せた。 刃渡り六センチ以下の刃物を正当な理由なく所持したとして、軽犯罪法違反容疑で目白署に任

    【職質】万能ナイフを持っていただけで送検された男性が警察を提訴 : 暇人\(^o^)/速報
    zundel
    zundel 2010/12/23
    下積みの警官がチンピラのようなカツアゲをすると、警察庁の偉い人の机の上では「本年度の検挙率」「押収実績」というなんか無害そうな数字に化ける
  • 愛媛新聞社ONLINE 都の漫画規制条例 守ったものは子ではなく大人

    都の漫画規制条例 守ったものは子ではなく大人 漫画「クレヨンしんちゃん」の主人公、野原しんのすけが近年、おしりをあまり見せなくなっている。  アニメ化された当初、しんちゃんの言動は社会現象になる一方、低俗番組扱いもされた。青年漫画誌の連載のためか大人受けする皮肉やきわどい性表現も見られ、親をばかにするようなセリフが子に悪影響だとして、保護者団体からやり玉にあげられた。  その騒動をパロディーにもしていた作者の臼井儀人さんは昨年、事故で亡くなった。生前に作風を変えたのはさまざまな理由があってだろう。  作品は作者の手を離れて世に出た瞬間から作者だけのものではなくなる。読者や視聴者との対話、あうんの呼吸で作品は洗練もされうるし、受け入れられもする。  その過程に行政が入り込む余地はない。創作物に規制を施そうにも明快な客観基準を見いだせないからだ。親を敬えというのは道徳的善。性的なものへの寛容も

    zundel
    zundel 2010/12/17
    昭和50年代に「警察がパチンコ業界を乗っ取ろうとしている」と言っても誰も信じなかっただろうが、今では景品交換企業の役員が軒並み警察天下り。奴らはカタギが思いもつかないような卑しい利権漁りを平気でする
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

  • 大量のトラフィックを交換する PacketiX.NET 実験サービス - SoftEther VPN 日記

    PacketiX.NET セキュアインターネットサービス (英語版は こちら ) という学術実験サービスがある。学術実験このサービスは 2004 年 12 月にソフトイーサ株式会社が SoftEther VPN 2.0 のベータ版の配布を開始した際に同時に立ち上げられた。しかし、その起源は、2003 年 12 月に SoftEther 1.0 のベータ版の配布と同時に開始した「公開 VPN サーバー」に遡ることができる。 インターネット上に公開されている「公開 VPN サーバー」に VPN 接続すれば、その公開 VPN サーバーを経由して、そこを一種のプロキシサーバーとして経由し、インターネットに接続することができる。技術的には、同時に数千人が接続可能な巨大な VPN のイーサネットセグメント (仮想 HUB) が 1 個あり、そこに同時に数千台のコンピュータ (ユーザーが VPN クライ

    大量のトラフィックを交換する PacketiX.NET 実験サービス - SoftEther VPN 日記
  • なぜ交通事故で冤罪や捏造が?-K察&司法監視委員会 |証拠のブレーキ痕は捏造確定!

    やはり高知県警はブレーキ痕を捏造していた。バスが動いていた証拠とされる道路上の模様は当のブレーキ痕じゃないと断言しよう。 ●ABSは10km/h以上で作動? 高知県警によると、バスは衝突後の急ブレーキで右前輪1.0m、左前輪1.2mの長さの連続的なブレーキ痕が生じた(前輪がフルロックした)とされる。ブレーキ痕が僅かに曲がっているのは、白バイの挟み込みによる引きずり抵抗(A)によって車体にヨーモーメントが生じたためとされている。挟み込まれた白バイはバスのタイヤ回転を妨げていない。 以前の記事に書いたが、路面のブレーキ痕からスクールバスの速度が割り出せる。 →証拠のブレーキ痕が自白 ・ブレーキ痕の長さから計算すると、スクールバスの速度は13~14km/h ・白バイを引きずったとされる抵抗を考慮すると20km/hぐらい出ていた事になる 警察は前輪に「右1.0m・左1.2m」の連続したブレーキ痕

  • 前代未聞「パチンコ過払い訴訟」がボッ発! 「警察が許可したCR機は違法だ」 週刊文春が報じる|株式会社ビジョンサーチ社

    3月25日に発売された週刊文春(4月1日号)によると、昨年12月25日、30代パチンコファンの男性A氏が、名古屋地裁管内のある支部において、パチンコ業界に一石を投じる前代未聞の国家賠償訴訟を起こした。 訴状には、「著しく射幸心をそそる確率変動というパチンコの問題性に対して強い憤りを持ち、自分のような被害者がこれ以上増えないようにという思いをもって訴訟に及んだ」とある。 A氏の訴えを要約すると、確率変動という機能を搭載した現在のパチンコCR機は違法な賭博機であり、確率変動を認める違法な規則を定めた国、実質的には国家公安委員会及び警察庁は"賭博幇助"にあたるとして、損害賠償を求めている。 今回の訴訟で原告側が強調しているのは、賞品の価格の最高限度額が施行規則では「一万円を超えないものとする」と規定してあることに対し、「一回の大当りで獲得できる遊技球の上限は2400個、パチンコ玉1個が4円と換

  • アキバでの警察の持ち物チェックは管轄外の文京区の本富士署が検挙率アップのために行ったものもあったらしい : アキバBlog

  • 一流と呼ばれる社会保険労務士を目指すあなたヘ

    会社と社員との間に立ち、さまざまな問題を対処する緩和剤的な役割をも担う、言わば、労働に関するエキスパートでもある社会保険労務士。 会社や企業に入社すると、ほとんどの場合、公的保険などへの強制的な加入が義務付けられている為、今後も、専門家としての仕事が途絶える事は考えにくいと言えます。 むしろ、保険制度や年金制度など労働に関するさまざまな法律や規定もより一層複雑化する事が予想されている将来においては、益々需要が高まる傾向にあると言えます。 ただし、社会保険労務士の需要自体が高まる傾向にあると言っても、ただ資格を持っているだけでは、その流れを有利に活用する事は難しい、と言えるかもしれません。 既に、労働環境や法律など、会社に関するさまざまな要素も年々複雑化している昨今ですが、近い将来、その変化も更に加速するのでは?と懸念されているのが実状です。 労働に関する全ての項目を熟知している専門家として

  • 松下が『宝島』に圧力 警察天下り受け入れの特集6ページがボツに - 健康増進 病気予防 抗加齢(アンチエイジング) 長寿 統合医療 ダイエット 競技力 豊かさ 幸せ探求:楽天ブログ

    2008/04/06 松下が『宝島』に圧力 警察天下り受け入れの特集6ページがボツに (2) テーマ:健康管理・増進、病気予防、抗加齢(若返り)、長寿、豊かさ探求(8448) カテゴリ:その他 いつもありがとうございます。 ツイてる抗加齢(アンチエイジング)実践家てるです。 毎日毎日、多くの素的なことがあり、感謝しています。 私が発明しているのは、「人類を救う宇宙人」であるという可能性です。 官僚が天下り先を確保・保全するのに何よりも真剣なのは、 いくつかの企業を渡り歩いて巨額の報酬を得る利権のためで、 企業は十分な見返りが期待できるから受け入れているわけです。 おいしい天下りがないと優秀な人材が集まらないので日のためにも 必要・重要と豪語しているそうなので取り上げました。 今回の記事は氷山の一角だと思って間違いはありません。 ******************************

    松下が『宝島』に圧力 警察天下り受け入れの特集6ページがボツに - 健康増進 病気予防 抗加齢(アンチエイジング) 長寿 統合医療 ダイエット 競技力 豊かさ 幸せ探求:楽天ブログ
  • 外国特派員協会 - 明るい警察を実現する全国ネットワーク

  • 航海日誌と批判 Kuantanlog: 植草一秀氏の実刑確定へ

  • 【霊感商法】高額印鑑販売事件、統一教会の地域組織を捜索…警視庁【統一協会】 - 弁護士山口貴士大いに語る

    高額印鑑販売事件、統一教会の地域組織を捜索…警視庁 「先祖が地獄で苦しんでいる」などと不安をあおって高額の印鑑を販売したとして、世界基督教統一神霊協会(統一教会)信者ら7人が特定商取引法違反(威迫・困惑)容疑で逮捕された事件で、警視庁は17日、統一教会の地域組織「南東京教区部」(東京都渋谷区)を同容疑で捜索した。 同庁幹部によると、逮捕された渋谷区の印鑑販売会社「新世」の社長、田中尚樹容疑者(51)が以前、教区部の運営部長の立場にあり、同社が顧客情報などを同部に報告していたという。 同部は、全国を12地域に分割した統一教会の地域組織の一つ。同庁では、同社は教区部と一体の関係だったとみており、統一教会との関係についても調べている。 (2009年6月17日14時06分 読売新聞) --------------------------------------- 警察の捜査の進展を歓迎し

    【霊感商法】高額印鑑販売事件、統一教会の地域組織を捜索…警視庁【統一協会】 - 弁護士山口貴士大いに語る