2013年3月29日のブックマーク (4件)

  • JIN母の娘サッカー応援日記 思い描いたその先へ

    どうも JIN母です このブログは2014.4.1で終了しました 9年間 お付き合い頂きまして 当に当にありがとうございました (でも年1~2回は更新するかも?) 2018.9 復活?!?!

    zxcfgh
    zxcfgh 2013/03/29
  • 原発問題

    kazukazu721 小出先生 「2011年3月15日、 ヨウ素、テルル、セシウム。 東京の空気の1立方メートル当たり、数百。 チェルノブイリの1000倍濃度。 呼吸で吸いこんでしまった。 内部被曝。 1時間で20マ… twitter.com/i/web/status/9… — neko-aii (@neko_aii) 2017年12月13日 - 22:58 ompfarm フクイチ、2011年3月11日の メルトダウンで起こった事 170km離れたつくば気象研究所で 沸点4877℃のテクネチウムが検出 ヨウ素の沸点184℃、セシウムは678℃ ストロンチウムは1384℃ そして… twitter.com/i/web/status/9… — neko-aii (@neko_aii) 2017年12月13日 - 23:02 doriosan1 2011/3/15、 会社で『大規模な停電が起

    原発問題
  • 放射能・災害・経済関連ニュースメモ

    ストロンチウム90も。。すごい量ですね。もう何が何だか分かりません。東電は下記の資料の中で,海へのストロンチウム90の推定流出量として2011年5月から現在まで合計10兆ベクレル、毎日100億ベクレル漏れてると報告しています。タービン建屋東側における地下水及び海水中の放射性物質濃度の状況と対策http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130821_10-j.pdfマスコミがスルーしているようなので,... 続きを読む もうなすすべなし…  福島第1原発では今も、放射能汚染水が海に流れ出ている。東電は泥縄式に岸壁近くの井戸から汚染水をくみ上げたりしているが、なにしろ、海に流れ込んでいる汚染水の量は半端じゃない。東電は遮水壁をつくったり、地下水の流入を防ぐべく、凍土方式の検討を始めているが、どれもこ

  • 乖離のぶろぐ(*´∀`)吸い込んで応援

    https://www.python.jp/pages/about.html >もし、その環境でCコンパイラが利用できるのであれば、おそらくPythonが動作するでしょう https://docs.python.jp/3/using/cmdline.html >もちろん、もっとも一般的な利用方法は、単純にスクリプトを起動することです: >python myscript.py (゚ω゚)Perlに似てる言語だった。 (゚ω゚)パイソンの脆弱性を調べてみた。 https://postd.cc/a-bite-of-python/ >Pythonに咬まれるな : 注意すべきセキュリティリスクのリスト >標準入力から読み込んだものが即座にPythonコードとして評価される。 >モジュールインジェクション : 対策は、モジュールファイルとそのディレクトリへの書き込み権限は管理者だけに与える >モンキー