タグ

2013年6月26日のブックマーク (9件)

  • JAXA|小惑星「イトカワ」の微粒子公開について

    9:00~17:00 9:00~20:00(毎週金曜日) 9:00~18:00(8月10日~15日、8月17日~18日) ※入館は各閉館時刻の30分前まで。公開日から8月末まで休館日はありません。 展示予定に関する問合せ: 独立行政法人国立科学博物館 事業推進部 広報・常設展示課 担当:池、酒井、野村 E-mail:jyo-ten@kahaku.go.jp TEL:03-5814-9851、9857  FAX:03-5814-9898

    zyugem
    zyugem 2013/06/26
    上野の科博の常設展示に。
  • ホームページ - Lifes Radio

    当ラジオ局へようこそ ポップやソウル、ジャズなど、ミュージックファンの皆さま、当ラジオ局へようこそ。フリータイム、ドライブ中、パソコン作業中、自然の中を散歩中など、私たちの番組は日常生活の一コマに彩をプラスします。楽しい時間をお約束しますので、ぜひ視聴してみてください。 番組内容 私たちの番組では主にバラードをセレクトしています。音楽のコンセプトはクオリティの高い楽曲を提供し、優れたアーティストと美しいサウンドによって反映される価値観を育むことです。朝の番組は忙しい 1 日のスタートにピッタリな内容になっています。短いニュースに加えて、さまざまな団体の代表者が地域の情報もお伝えしているのも当プログラムの特徴です。ニュースやお知らせの部分は簡潔で、その他の時間は厳選したデータベースの中から素晴らしい楽曲提供し、素晴らしいひとときをお届けしています。軽快なミュージック、ちょっとした情報番組、楽

    ホームページ - Lifes Radio
    zyugem
    zyugem 2013/06/26
    聴き放題というがラジオと銘打っていて有線放送みたいなイメージかしら。選曲は出来ないみたいだし(1時間に6回まで曲をスキップ,1時間に1回アーティストを選べるって)
  • 給料最低・小規模校…民間人校長、謝罪なき退職 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市立小中学校で今年度から導入された校長の全国公募に応募し、4月に民間人校長として就任した市立南港緑小学校(住之江区)の千葉貴樹校長(38)が25日、「私が力を発揮できる場所とは違う」と述べ、同日付で退職した。 同市の民間人校長は今春、11人が就任したが、退職は初めて。校長公募は橋下徹市長が掲げた教育改革の目玉だっただけに、3か月足らずでの退職は波紋を広げそうだ。 この日の市教育委員会議で退職を承認された千葉氏は、同小で記者会見。複数の外資系証券会社に10年以上の勤務経験があるという千葉氏は、「経験を生かし、英語教育に力を入れたいとアピールしたが、今の学校の課題は基礎学力の向上だった。英語教育に力を注げる環境ではなかった」と説明した。 また、採用過程で市教委側と意見交換する機会が少なかったことに不満を述べ、「若いからといって、各学年1学級しかない小規模校に配属され、給料も経歴に関係なく最

    zyugem
    zyugem 2013/06/26
    さっさと退場していただいて良かった気がする。ただ給与待遇を理由に挙げたのは建て前なのか本音なのか気になる。
  • 「うそ、こんな方法で…?」アメリカの警官が自殺を止めさせたときの写真が話題に : らばQ

    「うそ、こんな方法で…?」アメリカの警官が自殺を止めさせたときの写真が話題に 警察の仕事の中には、自殺をしようとしている人を止めることも含まれます。飛び降りようとする人をじっくり説得したり、体当たりで組みふせたりと、手段もいろんなものがあります。 アメリカ・サウスカロライナ州の橋の上で「飛び降りてやる」と自殺志願者が現れ、渋滞を招いていました。 それを思い留めさせた警官の写真が、かなりユニークな方法であると、海外サイトで話題となっていました。 え!? これで当に制止できたの?と疑問を感じるほど、シンプルというか直接的というか……。 まるでこの警察官が「ほらピザだよ」と言っているのが聞こえるようです。 (実際は何と言っているのか確認は取れていません) 海外掲示板には、「ピザは自殺を救えるんだ」と驚いたり、「これはよくあるケースだ」と言った意見が飛び交っていました。 ●一切れのピザのためにオ

    「うそ、こんな方法で…?」アメリカの警官が自殺を止めさせたときの写真が話題に : らばQ
    zyugem
    zyugem 2013/06/26
    空腹は人の理性的な判断を狂わせるから。
  • ヤンデル先生の「職業意識について」

    病理医ヤンデル @Dr_yandel 成績がよいという理由で医学部に入り、6年間を与えられる。6年間という時間、天井まで積み上がる教科書、学費、そう言ったものを目にしながら、同時にテレビや新聞、雑誌などで医師がどのような目で見られているかを知り、SNSにあふれる医師disツイート・医療disツイートを目にする 病理医ヤンデル @Dr_yandel 6年間で勉強は終わらないことを知る 他学部に進んだ人間の就職活動のこと、院での研究のことなどを見ながら、卒後2年の初期研修と3年の後期研修のことを考える 大学に入学してから11年経ってもまだまだ駆け出しであると言われる 35歳の医師では役に立たないと知る 45歳から青春だと聞く

    ヤンデル先生の「職業意識について」
    zyugem
    zyugem 2013/06/26
  • 無神論者はどこに住んでいるのか?世界無神論者マップ(ギャラップ国際世論調査) : カラパイア

    ローマ法王フランシスコは、「神はわたくしたちを救ってくださる。神を信じていない者も含めてすべての人を。」と発言して、世界中を驚かせた。無神論は、世界観の説明に神の存在、意思の介在などが存在しない、または不要と主張する考え方である。 無神論者は世界のどれくらいいるのだろう?各国の世論調査団体が加盟するギャラップインターナショナル(WIN/Gallup International)が行った最近の世界40ヶ国5万人以上の人々に対して行った調査によると、自分が無神論者だと思っている人は世界人口の13%という結果が出た。

    無神論者はどこに住んでいるのか?世界無神論者マップ(ギャラップ国際世論調査) : カラパイア
  • 零戦やブラック企業は国民が一丸となって作りました

    百田尚樹の「永遠の0(ゼロ)」を読み終わりました。 第二次世界大戦中、天才的な零式戦闘機のパイロットだった宮部久蔵が、神風特攻隊で死ぬまでの生き様を、当時を知る人間の証言で表したものがたりです。 大戦モノというと、まっすぐな平和へのメッセージに満ちていて、どっかヒロイックで、それだけにちょっぴり説教臭いけど、結局他人のつらい思い出話。のように、物語と自分の距離感が縮まないまま終わることがほとんどでした。が、この話はそういう要素が全然なかったです。 話は宮部の孫が、当時の知り合いの証言を集める形で進めていきます。証言なので宮部に対する評価が一定しない。でも、そのせいで逆にぶれない彼のアイデンティティが尖り、天才パイロット宮部というキャラを身近に感じさせます。 またこの物語は「特攻隊はテロリスト」とか「特攻隊は日軍という組織構造が作り出した哀れな被害者」あるいは「愛国心のかたち」みたいな「な

    zyugem
    zyugem 2013/06/26
  • ヨットと冒険のお話 - 新小児科医のつぶやき

    ■ブラインド・セイリング 盲眼の方がヨットをどうやって操作するのだろうは素朴な疑問でした。これについて日視覚障害者セーリング協会てなものがあり、そこに、 ブラインドセーリングでは、ブラインドセーラーがヘルム(舵)とメインセール(大きい帆)を操作します。 視覚障害者には、ヨットのような大きな物を操ることが出来るのは想像を越えた喜びです。そしてその喜びは、晴眼者の方々の参加によって初めて実現するのです。 ブラインドセーリングでは、晴眼者の方々をサイテッドセーラーと呼んでいます。ブラインドセーラーとサイテッドセーラーは、ひとつのヨットに一緒に乗り、チームメイトとして対等の立場でセーリングを楽しむために、お互いになくてはならない存在です。 なるほどです。晴眼者とコンビを組んでヨットを操作するの理解で宜しいようです。喩えが適切ではないかもしれませんが、盲眼のマラソンランナーに伴走者が必要なのと同じ

    ヨットと冒険のお話 - 新小児科医のつぶやき
    zyugem
    zyugem 2013/06/26
  • みずほ銀行7月合併 不安視されるシステム統合、今度は大丈夫か?

    みずほフィナンシャルグループ(FG)傘下の「みずほ銀行」と「みずほコーポレート銀行」(CB)が2013年7月に合併する。 その前夜となる6月29日、30日にはすべてのATMを止めて、両行のシステムをつなぐ作業を行う。「みずほ」といえば、発足時の2002年4月と東日大震災のあった11年3月の2度、大規模なシステムトラブルを起こしている。今度は大丈夫なのか――。 ホントの山場は「2015年度末」のシステム統合 2013年7月1日の合併を前に、みずほ銀行のシステムを不安視する人は少なくない。過去2回の大規模なシステム障害が、あまりに鮮明に記憶されているからだ。 最初は02年4月。富士銀行と第一勧業銀行、日興業銀行の3行の経営統合という、「みずほ銀行」「みずほCB」誕生に沸くなかで起こった。ATMで現金が引き出せなくなり、二重引き落としまで発生。トラブルは1か月近くも続いたが、3行が自行のシス

    みずほ銀行7月合併 不安視されるシステム統合、今度は大丈夫か?
    zyugem
    zyugem 2013/06/26
    二度ある事はなんとやら