タグ

2013年12月4日のブックマーク (8件)

  • 信濃毎日新聞[信毎web] 「アルクマ」晴れて長野県キャラに JRから著作権買い取りへ

    県の観光PRキャラクター「アルクマ」について、県は28日の県会一般質問で、JR東日が保有する著作権を買い取る方向で協議していると明らかにした。取材に対しては、来春をめどに県が取得することで合意の見通しが立ったとした。現在は印刷物への使用は観光PR目的に限定されているが、著作権取得後はさまざまなアルクマグッズを製品化することが可能になるなど「活躍」の幅が広がりそうだ。 アルクマはJR各社と県内自治体などが連携して観光誘客を図る「信州デスティネーションキャンペーン」(2010年10~12月)のイメージキャラクターとして登場。好評だったため、JRの了解を得て、キャンペーン終了後も県が観光PRキャラクターとして使用している。 近年の「ゆるキャラ」ブームを追い風にアルクマの注目度も上昇。県に対してさまざまな業者から「商品に使用したい」という問い合わせや質問も増加。ただ、指定されている画像しか使

    信濃毎日新聞[信毎web] 「アルクマ」晴れて長野県キャラに JRから著作権買い取りへ
  • 大阪府の公募部長、セクハラで辞職 女性職員が被害:朝日新聞デジタル

    大阪府が全国公募で起用した笠原哲・商工労働部長(64)が3日付で辞職していたことがわかった。府議会への説明などによると、部下の女性職員に対するセクハラ問題で、同日付で6カ月の減給(10分の1)処分を受け、依願退職したという。2人きりでの事に繰り返し誘っていたという。 笠原氏は民間の金融機関から三重県内の中学校長を経て、独立行政法人「雇用・能力開発機構」の常勤理事を務めた。昨年4月に、松井一郎知事が行った公募で部長に就任した。任期は2015年3月末までの3年間だった。

    zyugem
    zyugem 2013/12/04
  • 汚染水、薄めて海洋放出も検討を…IAEA助言 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所の廃炉対策などを検証する国際原子力機関(IAEA)の調査団が4日、同原発の汚染水について、除去が難しい放射性物質のトリチウムなどを国の基準値以下に薄めたうえでの海洋放出も、選択肢として検討するよう、政府と東電に助言した。 放出には、地元関係者などの合意や、健康と環境への影響の評価、原子力規制委員会による認可が必要だと指摘した。 フアン・カルロス・レンティッホ団長は記者会見で、安全性を確認しての海洋放出は「世界中でよくとられる手法」と述べた。調査団は4月の視察でも海洋放出に言及したが、汚染水の貯蔵容量が限界に近づいている現状を踏まえ、今回はより具体的な助言になった。また、同原発沖での海洋の水質調査の精度や手法については、おおむね評価。福島県沖の海産物などは「素晴らしい監視システムが構築され、安全性は確保されている」と強調した。

    zyugem
    zyugem 2013/12/04
  • にゃんとかして! 東京都大田区の解体現場に大量置き去りネコ (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    東京都大田区大森西で、解体が決まったマンション敷地に多数のが集まり、区民から心配する声があがっている。退去したマンション住民が置き去りにしたに、付近のが合流し、一時は30匹ほどになったという。近くに住む女性会社員が里親募集の看板を掲げて呼びかけ、20匹ほどに減少したが、解体工事が始まると散り散りになり、付近でゴミやフン害が発生することも懸念される。(昌林龍一) が集まっているのは、京浜急行の梅屋敷駅西口を線路沿いに大森町駅方面へ約100メートルほどの5階建てマンション横の敷地。京急の高架工事に伴う立ち退きによるもので、9日からの解体工事に伴い、立ち入りできなくなる。 女性会社員や近所の住民によると、全てのマンション住人が退去した9月下旬から空き地にが集まりだした。マンションで10匹ほどのを飼育していた50代女性がを放置したまま連絡が取れなくなっているという。 女性会社員

    にゃんとかして! 東京都大田区の解体現場に大量置き去りネコ (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    zyugem
    zyugem 2013/12/04
  • 2013年12月 ラブジョイ彗星が明け方の空に見える

    2013年9月に発見されたラブジョイ彗星(C/2013 R1)が、先月に引き続き12月も明け方の空に見えている。明るさは4等級ほどと予想されている。双眼鏡で探してみよう。 天文ソフトで現象を再現 ステラナビゲータ 美しい表示と豊富な機能を誇る、天文シミュレーションソフトの決定版 屋外でも手軽に使える便利なモバイルツール iステラ iPhone/iPod touch用 iステラ HD iPad用 スマートステラ Android端末用 観察方法や天体の解説、最新情報は雑誌やムックで 月刊「星ナビ」 天文現象の最新情報やギャラリーなど ビジュアル星空案内 宇宙を見る、識る、撮る 50のテーマで天体や宇宙を解説 DVDではじめる天体観察入門 天体観察の方法、器具の使い方をやさしく解説 製品情報 星ナビ 2024年2月号 1月5日 発売 綴じ込み特別付録「5分でわかる天体画像処理 基礎編」 / チリ

    2013年12月 ラブジョイ彗星が明け方の空に見える
    zyugem
    zyugem 2013/12/04
  • 現在の入社試験有料化よりも大正時代の就活のほうが1000倍厳しい:山下泰平のブロマガ - ブロマガ

    2525円なら安いしやる気のない奴も来るだろ ドワンゴ採用ページ 馬鹿やろう!! 2525円とか子供の小遣いみたいなはした金を徴収してどうする! 気で受験してほしいんなら新卒どもの気を信じろ!!! 信じて5万円くらい徴収しろ!! とはいえ「皆がやるならうちもやる」という経団連的な荒くれ企業がこれだけで納得するとは思えんから、どうやら俺が大正時代の就職活動を書かねばならぬようだな・・・ というわけで日は大正時代の就職活動のお話です。 とろくさい野郎は田舎から出てきた瞬間に逮捕されて詰む 田舎から東京へやってきた青年が最初にくぐり抜けなければならない危機は逮捕、新橋や上野の停留所では警察が見張っているため、マゴマゴしていると次のようになります。 挙動不審ってだけで捕まるとかマジ最悪なんですけど、無罪になっても地獄は続く。 なんと金は没収されてしまう。所持金皆無となりまして詰んでしまって就

    現在の入社試験有料化よりも大正時代の就活のほうが1000倍厳しい:山下泰平のブロマガ - ブロマガ
    zyugem
    zyugem 2013/12/04
    「とにかく昔から就活という制度にのっかかり商売する人たちってのは、たくさん存在していた」
  • 海岸で突然クジラが爆発!腐敗し死骸を解体中に…

    予想外の大きな爆発でした。 26日、フェロー諸島の海岸に横たわる巨大なマッコウクジラの死骸。打ち上げられてから2日がたっていて、生物学者らが廃棄のために体に切り込みを入れた次の瞬間でした。クジラは腐敗が進み、体内にたまったメタンガスが一気に噴き出しました。このクジラは解体処理された後、骨格標として博物館に展示されるということです。

    海岸で突然クジラが爆発!腐敗し死骸を解体中に…
    zyugem
    zyugem 2013/12/04
    すげー
  • 日本郵便、「エクスパック」の取扱終了--来春、消費増税に伴う料金改定で (マイナビニュース) - Yahoo!ニュース

    郵便、「エクスパック」の取扱終了--来春、消費増税に伴う料金改定で マイナビニュース 12月3日(火)10時44分配信 日郵便は2日、消費増税に伴う郵便料金の改定を受け、2014年3月31日をもって定形小包郵便物「エクスパック」の引き受けを終了すると発表した。 郵便事業発行のエクスパック封筒については、2014年4月1日から2015年3月31日までを払い戻し期間とし、1枚につき500円を払い戻す。払い戻し方法は、指定の銀行口座等への振込み、または500円分の普通切手類(年賀はがきや特殊切手等を除く)との交換となる。ただし、破損等により未使用であることが確認できない場合は払い戻しは不可とのこと。受付は各郵便局窓口まで。 なお、日郵政公社発行のエクスパック封筒の払い戻しについては、別途告知するとしている。 (御木千春)

    日本郵便、「エクスパック」の取扱終了--来春、消費増税に伴う料金改定で (マイナビニュース) - Yahoo!ニュース
    zyugem
    zyugem 2013/12/04
    現行のレターパックとは違うからね。