タグ

2015年4月13日のブックマーク (9件)

  • 衆議院議員長妻昭君提出国家公務員の残業代に関する質問に対する答弁書

    衆議院議長 町村信孝 殿 衆議院議員長昭君提出国家公務員の残業代に関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。 衆議院議員長昭君提出国家公務員の残業代に関する質問に対する答弁書 国家公務員の超過勤務手当は、関係法令に従い、公務のため臨時又は緊急の必要がある場合において、正規の勤務時間以外の時間において勤務することを命ぜられたとき、この命令に従い勤務した時間に対して支給されるものである。したがって、正規の勤務時間終了後、職員がこの命令を受けずに在庁している場合には、超過勤務手当は支給されないものであり、これは法令に従った取扱いである。

    zyugem
    zyugem 2015/04/13
    ほほお
  • 「すき家」全店で勤怠管理システムを導入へ 過重労働問題を受け (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    深夜に店舗スタッフが一人で勤務する「ワンオペ」などの労働環境問題を受けて、すき家部とその統括会社であるゼンショーホールディングスは、牛丼チェーン「すき家」の労働環境改善に取り組んでいる。その施策として2015年秋ごろから従業員の勤怠管理システムを全店で導入していく計画だ。「従業員の労働状況ならびに勤務予定をリアルタイムで把握する」(同社広報部)のが目的。 すき家ではこれまで店舗従業員の勤怠管理を紙ベースで行っていた。各店の店長が毎日入力、集計し、それを部にFAXなどで送付していたが、残業などの細かな勤務状況が即時に把握できなかったことや、翌日以降の勤務データが不明瞭だったことから過重労働などへの事前対策が難しかった。新たな勤怠管理システムでは、全店の従業員の勤務状況を部でリアルタイムに可視化できるほか、従業員が自ら勤怠時間や勤務予定を入力して基的に長時間労働シフトなどを組めなくす

    「すき家」全店で勤怠管理システムを導入へ 過重労働問題を受け (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    zyugem
    zyugem 2015/04/13
    やってなかったんかい!これまで「紙ベース」で手入力なんてないのも同じだわな。
  • JR、土日で作業員集まらず支柱の工事先延ばし : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    JR山手線で架線を支える柱が倒れ、同線や京浜東北線の一部区間で9時間以上にわたり運転を見合わせた問題で、JR東日は10日深夜に支柱の傾きを確認して作業員を手配したが、週末を挟んでいたために作業員を十分に集められず、工事を3日後に先延ばししていたことが関係者への取材で分かった。 関係者によると、同社は10日深夜に神田―秋葉原駅間で支柱付近を工事した際に傾きに気付き、施工会社に緊急手配をかけた。しかし金曜日だったため、必要とされる数十人の作業員が確保できず、週明けの13日に工事を行うことを決めた。 緊急度が高いと判断したケースでは、施工会社以外にも要請して人手を集めることもあるが、今回は「倒れるほどの傾きではない」と判断して先延ばししたという。 JR東は土日に作業を行わなかったことについて「判断が甘かった。迷惑をお掛けして申し訳ない」と話している。 また同社は13日、倒れた支柱などと同じ構造

    JR、土日で作業員集まらず支柱の工事先延ばし : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    zyugem
    zyugem 2015/04/13
  • ライトノベル作家を脱税容疑で告発 東京国税局:朝日新聞デジタル

    若者向けライトノベルのヒット作「まおゆう魔王勇者」「ログ・ホライズン」の著者が社長を務める会社が法人税約3千万円を脱税したとして、東京国税局が著作権管理会社「m2lade(マーマレード)JAM(ジャム)」(東京都葛飾区)と著者の橙乃(とうの)ままれ(名・梅津大輔)社長(41)を法人税法違反容疑で東京地検に告発したことが分かった。この会社は当初は無申告で、指摘を受けて申告したという。 関係者によると、橙乃社長は2011年4月、自身の著作権管理会社を設立。大手出版社などと契約し、印税収入や講演料を得ていたが、14年3月期までの3年間に約1億2千万円の法人所得を申告せず、法人税約3千万円を免れた疑いがある。所得のうち約1億円は会社名義の口座に預金していたという。 「まおゆう魔王勇者」は、魔王と勇者が協力して経済を立て直し、戦争を終結させようとする内容の小説。主人公の魔王は経済学に詳しく、税の仕

    ライトノベル作家を脱税容疑で告発 東京国税局:朝日新聞デジタル
    zyugem
    zyugem 2015/04/13
    「主人公の魔王は経済学に詳しく、税の仕組みや税務官の仕事も解説し、登場するキャラクターは「税の処理は複雑」などと語っていた。」この記事書いた記者は・・・
  • Web東奥

    この記事は掲載期間(2週間)が終了いたしました。 東奥ウェブ読者くらぶ会員の方は、「東奥日報データベース」からご覧いただけます。

    zyugem
    zyugem 2015/04/13
    まだ若いのに・・・
  • 投票箱運んだ船炎上、1人死亡・1人不明 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    12日午後9時30分頃、愛媛県今治市関前の大下(おおげ)港で、海上タクシー「ふなだ」(藤沢太船長)が炎上していると118番があった。 今治海上保安部や市によると、同船には船長のほか、この日行われた愛媛県議選の投票箱の運搬に携わっていた市職員2人を含む男性計5人が乗船しており、うち4人が救助されたが、市関前支所職員の村上国広さん(53)は搬送先で死亡。投票所で投票管理者を務めていた日下善広さん(66)が行方不明になっている。同船は約2時間30分後に沈没。藤沢船長は一時意識不明の重体だったが、その後意識が回復した。ほかの2人は無事だという。 同船は投票箱を大下島の大下港から今治港に運んだ後、同島に帰港。その後、岡村島(今治市)に向けて航行中に出火したらしい。

    投票箱運んだ船炎上、1人死亡・1人不明 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    zyugem
    zyugem 2015/04/13
    選挙テロかと思っちゃった。
  • 『青山学院大:「地球社会共生学部」設置は無効提訴 - 毎日新聞』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『青山学院大:「地球社会共生学部」設置は無効提訴 - 毎日新聞』へのコメント
    zyugem
    zyugem 2015/04/13
    id:inuda_one 学則改正の可能性は考えていませんでした。そう言われれば最近,怒濤の規則改正ラッシュがありました・・・
  • 2015/4/12 祝、石田ショーキチ(@Ishidalf)誕生日!#誕麺 #誕麺2015に寄せられたラーメン+麺類ツイート総まとめ。

    もはや春の風物詩となった、恒例の石田ショーキチ氏(ex.Spiral Life, Scudelia Electro @Ishidalf)のお誕生日を祝う、ファンの皆様からのラーメン+麺類ツイート(通称:誕麺)の数々のまとめです。ファンもなれたもので直球のラーメンからイラストや製麺工場写真変化球まで、津波のごとく投稿しております。「愛されてる、君は確かに愛されてるから。」というわけで、おめでとうございます、石田さん。新譜待ってます。

    2015/4/12 祝、石田ショーキチ(@Ishidalf)誕生日!#誕麺 #誕麺2015に寄せられたラーメン+麺類ツイート総まとめ。
    zyugem
    zyugem 2015/04/13
  • ドイツ参加、官邸に衝撃 アジア投資銀ショックを検証:朝日新聞デジタル

    3月17日朝、首相官邸に衝撃が走った。英紙フィナンシャル・タイムズ電子版が、中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)にドイツ、フランス、イタリアが参加を決めた、と伝えていた。 正午過ぎ、慌ただしく官邸に駆けつけた財務、外務両省の幹部は、首相の安倍晋三に「これはアプローチだけの違いです」と説明した。官邸には、両省から当初、「主要7カ国(G7)から参加はない」との情報が伝えられていた。 G7では、英国が12日に参加を表明していた。だが、5月の総選挙を控え、経済的メリットを打ち出したい英政府の特殊事情と分析し、危機感は乏しかった。欧州連合(EU)のリーダーであるドイツの参加で、日政府はようやく事態の深刻さに気づいた。 G7各国は、AIIBの組織の運営方法や融資基準の不透明さに対して懸念している。英独仏伊がAIIBの内部から中国に疑問をぶつけるならば、日米は外からただせばよい――。財務省幹部

    ドイツ参加、官邸に衝撃 アジア投資銀ショックを検証:朝日新聞デジタル
    zyugem
    zyugem 2015/04/13