タグ

2015年4月21日のブックマーク (5件)

  • 「すき家の店員がワンオペで倒れた」というツイートがデマだと思って、調べに行ったらマジだった - スズキオンライン

    4月19日から20日にかけ、Twitterでは次のすき家に関するツイートが1万以上のRTを集め、話題となりました。 昼飯にすき家高円寺店に行ったら、店内全ての席にべ終わった器が放置されてて、ワンオペで忙しいのかなと思い、別に急いでないから気長に待ってたら…厨房から店員の「もう無理です…!うう」という悲鳴のような声が…何事かと思い中を覗いたら店員さんが倒れてた、ずっと忙しくて限界とのこと。 — ⚡️HumanErorrWork$⚡️ (@HALTAZ) 2015, 4月 19 →昼飯にすき家に行ったら店員がぶっ倒れていた話(Togetterまとめ) しかし、僕は東日大震災後にネットが混乱した経験から知ってます! 器が放置されている写真もないこういうツイートは、まずデマと疑うべきだと。 叩いて良いと社会的に認知された対象なら、嘘の話でも面白おかしく書かれていればRTされまくるというのは

    「すき家の店員がワンオペで倒れた」というツイートがデマだと思って、調べに行ったらマジだった - スズキオンライン
    zyugem
    zyugem 2015/04/21
    現地取材と本部からの回答付き
  • ワイモバイルの「無制限」は「通信を止めない」という意味であることが判明。 - すまほん!!

    Twitter上のユーザー「froza_nm44」氏が、Y! mobileの「無制限」ルーターこと「Pocket WiFi 305ZT」に突如として過酷な制限が掛かけられるようになった問題について、サポートセンターからの回答をツイートしています。 それによると、ワイモバイルの「高速通信無制限」は、「通信を止めない」という意味であるとのこと。 Y!mobileサポートセンターからの回答。「305ZTの高速通信無制限使い放題」及び「制限ありません」は「通信を止めない」と言う意味で、ショップ等でこの様な表示をしていても「宣伝文句で問題無い」と判断してるとの事。#305ZTユーザー — CE MAS ERE(NAOTO) (@forza_nm44) 2015, 4月 20 ワイモバイルの基準では、いくら急激に速度低下しても、繋がっているのだから「高速通信無制限使い放題」なのだそうです。通信を低速化

    ワイモバイルの「無制限」は「通信を止めない」という意味であることが判明。 - すまほん!!
    zyugem
    zyugem 2015/04/21
  • 新卒で飲食業界に入った

    2012年に新卒で関東圏飲業に入り2015年3月末で退職いたしました。 志望した業界ではなかったのですがどんな業界であっても持ち場で全力を尽くせば花が開くと考え3年間全力を尽くし、この春に他業種への転職が決まりました。 必要以上にブラックだと言われがちな業界なので良い面も悪い面も赤裸々にまとめます。 良い点 ・すぐ出世できる ・平日に休める ・店長になれば自分の休日を設定できる 悪い点 ・薄給 ・部社員と現場社員のモチベーションに差がある ・店舗の人次第で休みが変動する まず何よりも良い点はすぐ出世できるところです。先輩も同期も後輩も次々に辞めていくので続けていることだけでステータスになります。 そのうえ数字の実績を積めばすぐ昇進する事ができます。私は入社して7ヶ月後には店長に昇進し、退職時は2店舗兼任店長まで進みました。 ただしいくら居続けてもそれだけは駄目で数字の実績も必須になりま

    新卒で飲食業界に入った
    zyugem
    zyugem 2015/04/21
    手取り変わらないのに責任は増える,それ出世とちゃうねん。
  • STAP細胞問題とは何だったのか?/粥川準二 - SYNODOS

    STAP細胞問題とはいったい何だったのか? 「事件」ともいえるこの問題にはあまりにも多くの側面があり、一言で表現するのは不可能である。しかしながら、現時点で1つはっきりしていることは、小保方晴子氏だけでなく理化学研究所(以下、理研)幹部を含む当事者たちは、科学という営みの前提であるはずの「信頼」を内部から崩壊させたということであろう。 この問題のおかげで2014年は、最初から最後までSTAP細胞に振り回された年だった。その余波は2015年のいまも続いている。 昨年1月末、このSTAP細胞という新しい“万能細胞”の作成成功が報じられたとき、筆者がまず気になったのは、胎盤にも分化できることなど、iPS細胞とは性質が異なるといわれているこの細胞を研究したり臨床応用したりすることには、何からの生命倫理的な問題−−より適切にはELSI(倫理・法律・社会的問題。「エルシー」と発音)−−はないのか、とい

    STAP細胞問題とは何だったのか?/粥川準二 - SYNODOS
    zyugem
    zyugem 2015/04/21
  • 免責されない日本のパイロット

    普通に考えれば、パイロットが免責されなければ当然自分のミスも隠すし言い逃れもするだろうし、事故の原因究明に著しく支障をきたしそうなものですが、日ではどうもそうなってはいないようで…

    免責されない日本のパイロット
    zyugem
    zyugem 2015/04/21