タグ

ブックマーク / researchmap.jp (4)

  • 東大情報学環大澤昇平氏の差別発言について - researchmap

    東京大学大学院情報学環特任准教授の大澤昇平氏(@Ohsaworks)が、11月20日にtwitter上で行った差別発言について書きます。この件については、11月24日に情報学環長名ですでに以下のような文書が出されています。 しかし残念ながら、上記の文書からは誰がどのような言動を行い、それがなぜ問題なのかということがわかりません。筆者(明戸)は現在同じ大学、同じ部局の特任助教であり(ただしプロジェクト雇用なので部局そのものの運営等には関わっていません)、また差別やヘイトスピーチにかかわる研究者でもあります。こうしたことをふまえて、ここでは明戸個人の立場から、今回の経緯および論点を整理し、自身の立場を明らかにしておこうと思います。

    zyugem
    zyugem 2019/11/25
  • シラバスのフォーマットを押し付けるのはまちがっている - researchmap

    2016/02/26掲載 2016/02/29 リマークを追記 2016/03/02 修正 2016/03/14 修正 大学教育基盤センター長名義で「シラバスの不掲載について(通知)」が届いた.「科目案内の大学公式シラバス集掲載をまた拒否か」で書いたことと同様のことが今年もまた香川大学で繰り返されたのだ.「センター側はこの問題を解決する気もないのだな」というのが感想だ.その通知を読む限り,大学がシラバスのフォーマットを押し付けることができると何の疑問も持たずに考えているようにも見える.しかし,それはあまりにも偏った一方的で非常識な見方であることは私が何年も前から警告して来た.(私が彼らの要求を拒む理由は「シラバス全文を公式システムに入力しない理由」でも書いた.) どうも警告が十分でなかったのようなので,いま一度資料も引用しながら説明する. 要するに自由と包含力がない大学はダメだってことだけ

    zyugem
    zyugem 2016/03/02
  • 新入生への警告 - researchmap

    新学期である。事務仕事が目白押しである。 僕には新1年生に対してガイダンス等を行う機会は無いので、 昔筑波大の某哲学系教員が新1年生に対して語った、 重要な警告をここで紹介したいと思う。 それは何かと言うと、 大学に入って一人暮らしを始めた者は今後1年間、 カレーを作ってはならぬ、ということである。 先生によれば、カレーを作ることで精神をやられてしまう人が多いのだとか。 4月はまだいい。新歓春の嵐である。 あらゆるサークルが新入生を獲得しようとキャンペーン中で、 その気になれば毎日のようにいろんなサークルや部活で ただ飯をおごってもらうことも可能だろう。 周囲もみな、同じ1年生同志友達を作ろうと必死である。 誰とでも明るく仲良く挨拶をする毎日である。 5月連休が過ぎて、やや学内は落ち着いてくる。 学にも飽きてくる。近所の安い店もあらかた回った。 入学当初から一時お留守になっていた自炊を

    zyugem
    zyugem 2012/04/09
    これぞ哲学って感じ? >id:kanimaster やってしまうところでした・・・
  • 全卓樹 - 南国雑記帳 - researchmap

    全卓樹 - 南国雑記帳 - 京都生まれの東京育ち、米国ワシントンが第三の故郷。東京大学理学部物理学科卒、東京大学理学系大学院物理学専攻博士課程修了、博士論文は原子核反応の微視的理論についての研究...

    zyugem
    zyugem 2011/10/20
    相対論効果の入れ忘れとな? 不確かさ範囲の検証は寄ってたかって何人もがやってて,それで見落としていたとすると残念な話だ。
  • 1