タグ

2013年1月16日のブックマーク (3件)

  • 糸井重里からはてサの皆様へ

    あのね、ま、言いづらい話なんですけど、 世の中には「頭のいい人になりたい人」というのが すごくたくさんいてね、多くの場合、 その人たちが迷惑をかけるんですよ。 なぜかというと、頭のいい人になりたい人たちは、 すごく頭のいいことを考えて、 みんながそれに従えば 世の中がよくなると思ってるんです。 で、法律や、決まりや、 マニュアルをたくさんつくる。 それに従えば幸せがやってくると思って。 「1、こうするといいぞ」とか、書くんです。 でも、みんなは、頭のいい人の思惑を外れて、 「えっと、4番はなんでしたっけ?」とか、 「俺、じつは読んでないんですよ」とか、 「まぁ、いいじゃないですか」とか言うわけです。 そうすると、頭のいい人になりたい人たちは、 「どうして大衆ってバカなんだろう」って もう、涙を流しながら思うんです。 「だから戦争が起こるんだ」とか言うんです。 でもね、彼らが言うようなことが

    糸井重里からはてサの皆様へ
    zyzy
    zyzy 2013/01/16
    普通に世の中変えまくった様な。明治維新も水戸学かぶれの頭よくなりたい子が「ぼくがかんがえたさいきょうのるーる」乱立させてそこに踊るアホが乗っかって、気づいたら憲法作ってた。だからこそ迷惑にもなり得るが
  • 笑いの研究1~緊張と緩和、ときどき常識~ - カラザのブログ

    伊坂幸太郎さんの小説が好き (ノゾミンのボチボチな毎日) 映画武士道シックスティーン」成海璃子のまん丸の顔を見てきました (soramove) 日常なのかに (笑う学生の生活) キングコング M-1 (ニュース特集!!話題のニュース) 伊坂幸太郎著 ラッシュライフからの名言 (名言格言ことわざそして感動) ワタクシ、中学高校くらいまでとても笑いが取れない人でした。 どれくらい面白くない人だったかというと集団で数時間いて一回もその場の笑いをとらず かつ微妙な発言をして空気を微妙にする、という最悪なキャラクタだったのさ。 え?今は面白いのかって? んー・・自分で言うのも何だけど、相性のいい相手がいる場であればそれなりに笑いはとれているのではないかと。(ホント、こんな事自分で言うの最低だわw) で、高校くらいのときに「自分はなんてつまらない人間なんだろう」と考えたわけです。 そして世の中には生

    笑いの研究1~緊張と緩和、ときどき常識~ - カラザのブログ
    zyzy
    zyzy 2013/01/16
    "禁止の常識と不可能の常識、そしての不要の常識"この分類はしたことなかったが、納得。個人的に更に「ある一点では常識破りだが、別の点では妙な納得がいく」というポイントも必要かと思うが、まだ考察しきれてない
  • 大阪「・・・・・。」

    都心住まいの価値とは何か  http://d.hatena.ne.jp/chnpk/20130115/1358204323地方都市という地獄 あるいは関東圏の「私が住んでるところは田舎だよ(笑」が如何に残酷かについて  http://d.hatena.ne.jp/mizchi/20130115/1358216244都会と田舎の比較の話が出るととりあえず絡みつく http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/01/15/143959 こういう話題になるといつもスルーされる大阪および京阪神。東京大阪と並べられることもあるけど東京と比べると都市規模経済規模は言うまでもなくコンパクトな都市。でも、都市圏という単位で見ると世界には有数の規模らしく、相対的に見ると田舎でもないらしい。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%

    zyzy
    zyzy 2013/01/16
    関西が関東にコンプ持ってたのって、80年代までかなぁ、という感覚がある。90年代以降はそういう人を見なくなってしまった。名古屋にも住んでたことあるけど、こっちはもっと地方都市っぽくて、また種類が違う感じ。