タグ

2013年5月6日のブックマーク (20件)

  • http://plginrt-project.com/adb/?p=12672

    http://plginrt-project.com/adb/?p=12672
    NOV1975
    NOV1975 2013/05/06
    画像の引用が無残なことになっているww/こういうのって、ちょっと間違うと冤罪の温床になるから慎重にしてほしいものだけど。
  • 睡眠と仕事について - 脱社畜ブログ

    連休中は「寝たいだけ寝る」というポリシーで生活をしていたので、一日平均9時間ぐらいの睡眠時間を確保することができて、すこぶる快調だった。僕はもともと最低でも一日8時間ぐらいは寝ないと体調が悪くなる。平日は残念ながらこれだけの睡眠時間を確保することができないことも多くて、この連休は久々に人間に戻ったような感じがしたものだ。 人間にとっての適正な睡眠時間は何時間なのか?という議論は結構よくされる。寝過ぎると逆に長生きできないとか、短いと心臓病のリスクが高まるとか、色んな話を聞くのだけれど、結局のところ必要な睡眠時間については「人それぞれ」というのが結論なのではないかと僕は思っている。「ショートスリーパーになって活動時間を長くする方法」みたいなは人気のようだけど、こういう技術を万人が身につけられるような気はあんまりしない。長く寝ないと健康な生活を送れないという星の下に生まれてしまった人は、もう

    睡眠と仕事について - 脱社畜ブログ
    NOV1975
    NOV1975 2013/05/06
    別に睡眠のために仕事を減らしたいわけでもないんだよなあ。睡眠時間だけ精神と時の部屋に移動したい。
  • 『生活保護改悪は福祉のパラドックスで「本当に困っている人」さえ救えずブラック企業を増大させる』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 立命館大学教授の唐鎌直義先生の講演は、「日の労働者の賃金依存度を下げ脱貧困の社会保障をつくらなければブラック企業はなくせない」 、「社会保障の負のスパイラルを加速する企業収益第一の雇用劣化と消費税増税」 などで何度か紹介しています。 唐鎌先生は、講演の中で「福祉のパラドックス」についての話も何度かされていますので、以下その要旨を紹介します。 いまの日における生活保護バッシングは、1830年代のイギリスの産業革命期の社会保障にまで後退させかねない危険性を持つものです。 1834年にイギリスで成立した新救貧法の特徴は次の4つです。 1つは、労働可能な人間に対する救済はすべて拒否。結果、どんなに悪い労働条件でも労働者は受け入れるほかないという惨状が広がりました。今で言えばブ

    NOV1975
    NOV1975 2013/05/06
    「人間としての尊厳を大切にする人ほど、どんなに困窮しても新救貧法を受けたくない」で、恥を恥とも思わない人だけ得をする、と思われているのが今の生保なんだけどな…難しいね。
  • ゾウの群れ 村の住宅20棟踏み倒す NHKニュース

    インドの北東部で、およそ30頭の野生のゾウの群れが森の近くにある村に入り込んで暴れ回り、少なくとも20棟の住宅を踏み倒しました。 インド北東部のアッサム州にある村で、今月3日の夜から4日の朝にかけて、およそ30頭の野生のゾウの群れが近くの森から村に入り込みました。 ゾウの群れは、餌を探して村の中心部で暴れ回り、少なくとも20棟の住宅や塀を踏み倒したほか、米などの農作物に大きな被害が出たということです。 村では若者たちが村に近づいてくるゾウを大声を出して追い払うなどしてきましたが、あまり効果がなく、これまでもたびたびゾウの群れに襲われているということです。 インドでは野生のゾウが各地の森林保護区などに生息していますが、経済成長に伴う開発で生息地が失われ、人里に迷い込んで村を荒らすケースが増えており、住民が地元の当局に対策を求めています。

    NOV1975
    NOV1975 2013/05/06
    そんな借金があったとは…
  • ミッフィーが怖くて階段をのぼれない猫 : ここゆた動画

    ここゆた動画 心を豊かにする面白い動画などを紹介 ミッフィーが怖くて階段をのぼれない ツイート Tweet . . . . . Entry ⇒ 2013.05.04 | Category ⇒ 動物動画 | Comments (1) | Trackbacks (0) この記事へのコメント - やっふん - 2013年05月06日 00:38:16 ミッフィーでか(笑) NAME : URL : COMMENTS : トラックバック URL : ≪PREV | HOME | NEXT≫ スポンサードリンク 最新記事 にとおせんぼされて階段をのぼれない犬 (02/14) イチゴのおもちゃにメロメロな (12/23) チワワに甘える子 (12/23) 背中を撫でられると挙動不審になる (12/23) お姫様抱っこの好きな (12/22) 最新コメント :貝をべて貝殻を返すラッコ (0

    NOV1975
    NOV1975 2013/05/06
    これは怖いわww
  • 「付き合わない」という選択肢は、ない。いいか?「付き合わない」という..

    「付き合わない」という選択肢は、ない。いいか?「付き合わない」という選択肢はない。 この国際化の時代に付き合わないなんて選択肢はないの。それこそファンタジー、妄想、夢想のレベルでありえないの。 まずそこを理解しよう。 次に、「武器」はどっちももってるの。しかも「武器に、より金をかけているのはこちら」なの。それでお互い相手のもってる武器にケチをつけてるの。どっちがどうと言える話ではないの。 それから、「お前のものは俺のもの」について言えば、どちらかと言えば「それを『した』のはこちら」なの。 有史以来数千年間のスパンで考えれば、大陸→列島への侵攻は、鎌倉時代の一度(まあ2回と計算しても良いけどさ)。一方、列島→半島・大陸への進出を図っての出兵は、百済の件、秀吉の件、そして明治時代には一時的に成功して国までぶっ建てたの。百歩譲っても「お互いさま」と言われれば感謝されるレベル。むしろ、「蒙古系(元

    「付き合わない」という選択肢は、ない。いいか?「付き合わない」という..
    NOV1975
    NOV1975 2013/05/06
    人ではなく国なんだと思わないと色々と問題がね。
  • なぜ『Gunosy』か、『はてなブックマーク』か、というおかしな話になっているのか?

    なぜ『Gunosy』か、『はてなブックマーク』か、というおかしな話になっているのか?
    NOV1975
    NOV1975 2013/05/06
    id:digimagaタイトル修正したなら「Gonosy」っていうTypoも直してあげなよ/大枠は同意できるんだけど「はてブで騒げば騒ぐほどGunosyが有名になって利益にしかなってないという構造」って別に良いのでは?
  • 世界が注目する日本のウイスキー-1世紀の研さんを経て花開く

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323343804578452192329312344.html

    世界が注目する日本のウイスキー-1世紀の研さんを経て花開く
    NOV1975
    NOV1975 2013/05/06
    旨い酒が国内で生産されていることは非常に喜ばしいのだけど、なぜかそこそこよいスコッチより高いのでついスコッチを買ってしまうという罠が…
  • ゲームにおいて、「上を目指す」という欲求から逃げている、という話: 不倒城

    ちょっと、自己分析の為の一人語りをします。あまり面白い話ではないかも知れません。 自慢話から始まります。 昔、あるゲームで、気で「全国一」を目指したことがありました。1990年代の半ば頃、ほんの数か月くらいのことでした。 そのゲームの名前は「ダライアス外伝」です。 ぼちぼち受験勉強も始めなくてはいけないという時期に、「ダラ外の合間に人生をやっている」という生活を送っておりまして、よくまあ人生を踏み外さなかったものだと思います(ある意味踏み外したかも知れませんが)。 とにかくあの時期は、ダラ外以外のことは一切脳内になく、ありとあらゆるリソースをダライアス外伝に突っ込み、就寝の為に目を閉じたら瞼の裏で復活砲台稼ぎが始まり、それ程レベルが高くなかった為てきとーに乗り切れた高校の授業中には、教科書の問題の代わりにボスのパーツ破壊パターンを構築していた訳です。今でいう廃人に該当するかと思います。

    NOV1975
    NOV1975 2013/05/06
    確かにこういうのはある。僕もDDR1.5で(以下略)/情熱の費やされる先は時間と金と人生なので、適度に折り合いを付けるというのもまた生き方なんだと思うぜ/しかし同年代か。浪人時代の思い出。
  • Gunosy炎上についてvingowの米重克洋社長「API使うだけでこんな風に怒られるんだというのはかなり怖い」 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    Gunosy炎上についてvingowの米重克洋社長「API使うだけでこんな風に怒られるんだというのはかなり怖い」 : 市況かぶ全力2階建
    NOV1975
    NOV1975 2013/05/06
    うん、まあ大体わかるんだけど、エコシステムという言葉を出すなら、どう還流させるかも合わせて考えてほしい。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    NOV1975
    NOV1975 2013/05/06
    害があることを「やるな」ということに対して「代案がないから聞く耳持たない」ということだけは繰り返されてきた失敗だからやめようぜ。/ナマの声をそのまま載せるのが正しいかはとにかく大事な観点。
  • マクドナルドLサイズ2個分の『シェアポテト』改め『メガポテト』が確定! 今週中にも発表の模様|ガジェット通信 GetNews

    元の記事:https://getnews.jp/archives/334586 ガジェット通信で度々報じているマクドナルドのLサイズ2個分のポテトの噂。ガジェット通信以外のソースが無いので信憑性に欠けることや、Lサイズ2個分という現実離れしたメニューから噂止まりであった。 当初ガジェット通信に最初に情報が舞い込んで来たのは4月3日。その際は『シェアポテト』という名前で企画されていたようで、マクドナルド社内の企画書にもハッキリと『シェアポテト』と書かれている(下記画像参照:http://getgold.jp/files/2013/05/02.jpg)。Lサイズ2個分を家族や友だちで分け合ってべるというコンセプトのメニューだったようだ。 それが先日になり突如この企画メニューが『メガポテト』と名称変更された。しかし内容量や企画内容そのものは変わらずLサイズ2個分(約350グラム)という特大ボリ

    マクドナルドLサイズ2個分の『シェアポテト』改め『メガポテト』が確定! 今週中にも発表の模様|ガジェット通信 GetNews
    NOV1975
    NOV1975 2013/05/06
    高い。せめて300円前後じゃないとポテト全品150円時のL×2より高すぎ
  • 警察OBが指摘「ウリ少女も罰せられるべき」 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    100人以上の少女をい物にし“ヤリ逃げ”したとんでもないエロ男が逮捕されたが、警察関係者の苦悩は意外なところにもあった。児童を買春し、痴態を動画撮影したこのエロ男はもちろん許せるものではない。ただ、児童買春が一向になくならないのは「売る側にも甘すぎる現状があるから」と警察OBは指摘する。少女たちに春を売らせない有効手段はあるのか? やり逃げエロ男が捕まったのは、4月26日だ。男は、東京・品川区の42歳会社員。逮捕容疑は2011年8月、台東区のホテルで当時17歳の少女に現金30万円を渡す代わりに、性行為とその様子の撮影を約束させて実行した児童買春・ポルノ禁止法違反の疑い。 だが金を渡すことなく逃走。自宅からは同様のエロ動画が60以上押収されたばかりか「100人以上の女性を買春しそのうち数十人に約束の金を払ってない」などと供述しているという。 警視庁は「犯罪歴10年以上」とみている。

    NOV1975
    NOV1975 2013/05/06
    『男だって被害者だよね』には年齢詐称くらいしか同情の余地はないと思うけれども、少年院送りがだとうかどうかはともかく、何らかの「悪いことをした報い」みたいなものは必要かなあ。
  • Gunosyはこんなもんだし、自称情報強者落ち着きなさいよという話。

    [衝撃]Gunosyはただの「はてブ拡張サービス」だった?衝撃の分析まとめ – NAVER まとめ [Gunosy検証] やっぱり全部はてブだった&流用の痕跡もあった – NAVERまとめ 検閲?Gunosyが自社批判記事を一切配信しなかったことが判明 – NAVER まとめ Gunosyのレコメンドエンジンの仕組み解説 近い将来、Gunosyが私達から奪うもの ここ最近のGunosy関連の批判についての所感 – Gunosy blog ゴールデンウィーク後半、Gunosyがかなり話題になっているようです。 が、こう様々な発言を見ていると、ちょっとなんだかなぁと思うところもあるので、これまで思っていたところについて書いておきたいと思います。 ■Gunosy配信記事とホッテントリがカブる件について 「Gunosyの情報はどれもこれもはてブがついているものばかり。はてブをまとめ直しているだけだ

    Gunosyはこんなもんだし、自称情報強者落ち着きなさいよという話。
    NOV1975
    NOV1975 2013/05/06
    そうそう。むしろあのタイミングで騒ぐほうが情弱。
  • マネーニュース2ch

    死ぬほど大嫌いな上司と出張先の温泉旅館でまさかの相部屋に… 醜い絶倫おやじに何度も何度もイカされてしまった私。 古川ほのか

    マネーニュース2ch
    NOV1975
    NOV1975 2013/05/06
    マウンテンについてはいろいろごめん。
  • いまさらGunosy叩いている人って情弱なんじゃないの? - novtan別館

    幸い僕は多数のキュレーターを抱えておりまして、自分好みの記事を見つけるのにそれほど手間がかかるわけでもございませんし、自ら発見した有用な記事については僕の側から展開することもありますね。まあはてブのお気に入りとお気に入られなわけですが。 とはいえ、きっかけは仕組みに対する指摘。 つまりは「はてなブックマークの再編集サービス」に過ぎない。 それ以上でもそれ以下でもない。みんなが夢を見ているような夢のAI人工知能)システムとは程遠いのだ。 http://angra.hatenablog.com/entry/2013/05/03/Gunosy%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%81%AE%E4%BB%95%E7%B5%84%E3%81%BF%E

    いまさらGunosy叩いている人って情弱なんじゃないの? - novtan別館
    NOV1975
    NOV1975 2013/05/06
    id:ma1a 最後まで読んだの?「自分に必要無いから他の人も必要が無い」なんてどこにも書いてないよ?
  • ルール緩めます 育休中の在宅勤務 自民、参院選公約の目玉に (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    職場以外の場所で働く「テレワーク」に関し、自民党が、育児休業中の在宅勤務の規制を緩和する方針を固めたことが5日、わかった。育休中の収入確保やスムーズな職場復帰を図ることで、育休取得への環境整備を図る狙い。安倍晋三首相が掲げる「育休3年」実現に向けた具体策で、自民党は参院選公約の目玉として明記する方針だ。 育休は休業取得開始前の2年間に、一定の勤務実績などを満たせば取得でき、さらに雇用保険に加入していれば育休前の給料の50%相当の育児休業給付金を受け取ることができる。 ただ、育休給付金は月に20日間以上「休業」していないと支給されない。雇用保険法施行規則では1カ月の就業日数は「10日以下」と定められている。これは法律が「育休中に仕事をするくらいなら、早く職場復帰すべきだ」との前提に立っているためだ。 この規制に従うと、育休中でも、在宅であれば1日数時間程度、月に11日以上の在宅勤務が可

    NOV1975
    NOV1975 2013/05/06
    在宅勤務ができるようにする仕組みの構築費用に補助金でも出してくれよ。
  • 本を見て森を見ず:『熱血小説 宇宙戦艦ヤマト』 高垣眸=著

    2009年09月27日 『熱血小説 宇宙戦艦ヤマト』 高垣眸=著 『熱血小説 宇宙戦艦ヤマト』西崎義展=案 高垣眸=著(オフィス・アカデミー:昭和54年) 「宇宙戦艦ヤマト」のTVシリーズ全26話をノベライズしたものなのだが、著者を見て驚いた。 戦前、「少年倶楽部」などで『豹(ジャガー)の眼』や『怪傑黒頭巾』を執筆した、少年小説の大家、高垣眸(たかがきひとみ)ではないか。 調べてみると、その筋では有名なトンデモなのだそうだ。 函入りA5判、270頁、定価1,600円。 あとがきに執筆理由が述べられているが、それによると、もともと軍艦が好きで、机上に戦艦大和の模型を飾る程であった高垣を、上手いこと西崎が口説きおとしたようだ。そもそもなんで高垣に書かせようとしたのは謎であるが。 このノベライズがなされたとき、高垣はなんと81歳。その年で、当時の若者がなぜ「宇宙戦艦ヤマト」に熱狂していたのか、

    NOV1975
    NOV1975 2013/05/06
    やー、手に汗握るじゃないですかw
  • 近い将来、Gunosyが私達から奪うもの

    2013年5月4日、Gunosyについていくつかの批判記事が出た。 Gunosyのレコメンドエンジンの仕組み解説 - ベンチャー・アンダーグラウンド[衝撃]Gunosyはただの「はてブ拡張サービス」だった?衝撃の分析まとめ - NAVER まとめ賛否両論あるが、残念ながら、はてなブックマークにフリーライドしていること、配信される記事がはてブのホットエントリーと被ることは事実である。 それはさておき、日のGunosyで、上記の記事は誰にも配信されなかった。はてブのホッテントリ入りしたのに、だ。 ここから言えるのは、「Gunosyは運営者の都合で記事をフィルタリングすることができる」ということだ。GoogleGoogleを批判する記事をフィルタリングしないが、Gunosyはフィルタリングした。2ちゃんねるや各社ブログは運営を批判する記事をフィルタリングしないが、Gunosyはフィルタリング

    近い将来、Gunosyが私達から奪うもの
    NOV1975
    NOV1975 2013/05/06
    これだけ読むと「一箇所しか情報ソースがない情弱乙」にしかみえないんだけどな
  • 土屋尚史 / Goodpatch on Twitter: "やべえアホが多すぎる"

    NOV1975
    NOV1975 2013/05/06
    解説がないと誰がアホなのか判断するのは難しそう。