タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

セーラームーンに関するYunyのブックマーク (2)

  • いつもそばにセーラームーンがいた。「美少女戦士セーラームーンCosmos」三石琴乃&北川景子がスペシャル対談|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS

    映画TOP 映画ニュース・読みもの 劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」《前編》 いつもそばにセーラームーンがいた。「美少女戦士セーラームーンCosmos」三石琴乃&北川景子がスペシャル対談 2014年、新作アニメ「美少女戦士セーラームーンCrystal」が始まった時、90年代のアニメを観ていたファンたちが湧き立った。セーラームーンにまた会える…!と。そして今回の映画、劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」(前後編ともに公開中)でついにそのシリーズが完結することとなる。今回MOVIE WALKER PRESS独占で、エターナルセーラームーン/月野うさぎ役の三石琴乃と、セーラーコスモス役の北川景子による夢の対談が実現!収録の思い出や役作り、二人にとっての「美少女戦士セーラームーン」の存在などを語り尽くしてもらった。 前後編ともに公開中!劇場版「美少女戦士セーラームーンCos

    いつもそばにセーラームーンがいた。「美少女戦士セーラームーンCosmos」三石琴乃&北川景子がスペシャル対談|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
    Yuny
    Yuny 2023/07/16
    実写版、マーズもカッコよかったけどダークマーキュリーのインパクトが忘れられない。あと、杉本彩様のクインベリル役…。いろんな意味でスゴく濃い作品。単なる戦隊モノの女性版じゃなかったよ。
  • 「美少女戦士セーラームーン」30周年へ! セーラームーンがこの10年で開けてきた、6つの新たな“扉”を振り返る - コミックナタリー 特集・インタビュー

    「美少女戦士セーラームーン20周年記念BOOK」によると、1992年から1997年までに国内に流通した「美少女戦士セーラームーン」のグッズ総点数はのべ5000種以上、全業種の総売上は5000億円。もちろん単行も大人気で、おさBUの愛称で知られる原作の担当者・講談社の小佐野文雄は「1巻の初版が50万部、そしてすぐに100万部と、あっという間に社会現象にまでなっていった」と証言している。 まさに“子供から大人まで”の幅広い人気 なかよし誌上で1992年に行われた第1回人気投票の応募総数は、15万2992通。第2回の応募総数は21万7052通と、なかよし購買層への人気を見せつけた。また同じく1992年、アニメージュ(徳間書店)の人気投票企画で長らくトップの座に君臨していた「風の谷のナウシカ」のナウシカを抑えて、主人公の月野うさぎの仲間である水野亜美が1位に。フジテレビで放送されていたオークショ

    「美少女戦士セーラームーン」30周年へ! セーラームーンがこの10年で開けてきた、6つの新たな“扉”を振り返る - コミックナタリー 特集・インタビュー
    Yuny
    Yuny 2023/04/06
    PR記事とはいうものの、ホントによくまとめられたなあと…。北川景子さんがセーラームーンの火野レイちゃんことセーラーマーズ役がハマり役だったり、フィギュアスケート界への影響とかもあったし。今でも続く影響力
  • 1