タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

新型コロナウイルスとCOVID-19に関するYunyのブックマーク (3)

  • 国立感染症研究所からのお願い(横浜港で検疫中のクルーズ船より下船された乗客の皆さまへ) 2020年2月25日更新

    2月5日から19日までの健康観察の期間について、ご辛抱いただき、誠にお疲れ様でした。皆さまに心より感謝申し上げます。 皆さまにおかれましては、発熱・呼吸器症状等がなく、これまでのウイルス検査で陰性であったことから、新型コロナウイルスに感染しているおそれについての心配はないということで日常生活にお戻りになるわけですが、ご不安を感じておられる方も少なくないと思います。 国立感染症研究所からのお願いとしては、あくまで念のため、今後14日間の間(対象者の下船日の翌日を起算日とする)、対象者の住所地の都道府県等から毎日健康フォローアップが実施されますので、ご協力の程お願い致します。もし体調が通常と異なる等を自覚された場合には、地域の新型コロナウイルスに関する帰国者・接触者相談センターまでご連絡の上でのご相談をお願い出来ればと思います。また、船内で気を付けておられたように、手洗い励行やマスク着用を始め

    Yuny
    Yuny 2020/02/24
    乗客の方には説明をしたのではないかという違和感と、仮に下船の際に当座のマスクを支給していたら触れそうなのに触れてないので国内にマスクがないのにもしかして彼らに配ってないのでは疑惑を持たざるを得ない。
  • 川上 浩一

    大阪大学吉森先生から、新型コロナウィルスに関する貴重な情報のシェアです。「国民の3分の1から2分の1が感染する可能性も...」など初めて聞かれる方には衝撃的な文字も見えますが。ぜひ全文ご覧になり、今後の行動のご参考になさってください。もし、質問がありましたら、私のわかることであれば答えます。

    川上 浩一
    Yuny
    Yuny 2020/02/24
    正常性バイアスを打ち破って考えるべきときはとっくに来ている。
  • 新型コロナウイルスに感染するとこうなる

    2020年2月3日、封鎖されている武漢の病院で、回診中に肺のCTスキャン画像を見る医師。(PHOTOGRAPH BY STR/AFP VIA GETTY IMAGES) 中国で猛威を振るっている新型コロナウイルスについては、まだ知られていないことが多い。しかしひとつだけ確実なのは、このウイルスに感染すると、体中に異変が起きるということだ。(参考記事:「新型コロナ、インフルやエボラと比べた危険度は」) SARS(重症急性呼吸器症候群)やMERS(中東呼吸器症候群)のように動物から人間へ感染した過去のコロナウイルスは、通常の風邪ウイルスとは違い、多くの臓器に広がって様々な症状を引き起こした。今回の新型ウイルスも例外ではない。(参考記事:「MERSワクチン、開発が進まない理由」) わずか1カ月あまりで2000人以上の死者を出したのはそのせいだ。致死率はSARSの5分の1程度のようだが、死者数は既

    新型コロナウイルスに感染するとこうなる
    Yuny
    Yuny 2020/02/22
    新型コロナウイルスにやられると、最悪のケースでは結局どうなってしまうのか。最悪のケースでは、肺に穴とかだけでなく、肝臓や腎臓にも悪影響があり得るとは。そりゃ集中治療室にもかかるわけで。
  • 1