タグ

asiaに関するasahikoのブックマーク (22)

  • 英ジョンソン首相、香港数百万人にパスポート発給の考え示す

    香港の民主派デモで英国領時代の香港旗を掲げる人(2020年6月1日撮影)。(c)ISAAC LAWRENCE / AFP 【6月3日 AFP】英国のボリス・ジョンソン(Boris Johnson)首相は2日、中国政府が香港に「国家安全法」を導入した場合、香港住民数百万人に英国のパスポートを発給する方針を示した。 ジョンソン氏は英紙タイムズ(Times)と香港の英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト(South China Morning Post)への寄稿で、「香港の多くの人々が、自分たちの生き方が脅かされていると感じている」「もしも中国がこの恐怖を正当化するのであれば、英国は良心に照らして、ただ肩をすくめて立ち去るわけにはいかない。代わりにわれわれは自分たちの義務を引き受け、別の方法を提示する」と述べた。 ジョンソン氏によると現在、香港住民の約35万人が英国にビザ(査証)なしで入国し最

    英ジョンソン首相、香港数百万人にパスポート発給の考え示す
    asahiko
    asahiko 2020/06/03
    わお
  • 【画像あり】台湾に移住調査目的で行ってきたったwwwwwww │ キニ速  気になる速報

    asahiko
    asahiko 2011/10/16
    id:s-ryooさん:内省人の河洛話のことを台湾語って言うんですよ。福建語の系統。手持ちの台湾会話ブックには國語(≒普通話)と台湾語が併記されてます。ここにも解説が http://allabout.co.jp/gm/gc/79640/
  • インド旅と腹痛 - Moiz's journal

    初のインド旅 先月インドに行き、帰国後案の定お腹を下し、ひどい目にあったので、記録をかねて顛末を書いておく。 インドにいたのは7月後半の1週間。滞在したのはバンガロールにある割と高級な(現地基準)ホテル。事は主にホテルのレストランでとったが、3分の1程度は外のレストランやカフェテリアで事した。 不衛生な水が原因で腹痛を起こすことがあるとさんざん聞いていたので、可能な限りペットボトル詰めの水しか飲まないようにはしていた。しかし、歯磨き後のうがいは水道水で行っていたし、一度だけ外のレストランで「処理済み」の水を飲んだ。他にもラッシーやライムジュースなどをのんだので、こういったものの中に不衛生な物が含まれていたのかもしれない。 通過儀礼的腹痛 滞在中の1週間は、初日こそ疲れにともなう消化不良をおこしたがすぐに回復、正直帰国時にはDelhi Bellyとも呼ばれるインドでの腹痛をあなどっていた

    インド旅と腹痛 - Moiz's journal
  • 台北行ってきたから写真晒す : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    台北行ってきたから写真晒す Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 21:22:29.61 ID:NC2DzY+w0 3泊4日の旅で費用は12万円ぐらいだった 代行 ID:TDc87wCG0 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 21:24:55.23 ID:1g8BSuX8O これは期待 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 21:24:05.45 ID:3OZEIMy30 台湾好きの俺もおる 12万とか豪遊じゃねーか 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 21:35:01.52 ID:gXcDf6uA0 3泊で12万とかいい旅になっただろうなw 俺は台湾でその期間ならせいぜい5〜6万かね 3: 忍法帖【Lv=

    台北行ってきたから写真晒す : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • 【東北大地震】「四川大地震の時は日本人が助けてくれた」中国マイクロブログに広がる日本へのエール : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    2011年3月11日午後2時46分に起きた東北大地震。マグニチュード(M)8.8と日観測史上最大を記録した。世界的に見ても、M8.8以上の地震は1900年以降7回しか起きていないという(参考リンク:NHKニュース「世界の地震 M8.8超は7回」)。史上まれに見る巨大地震の発生に、在日中国人ばかりか中国ネット民の関心も高い。 *画像は中国新聞網の報道。 電話がつながりにくくなるなか、やはり活躍したのはツイッター、微博(中国企業によるツイッター類似サービスの総称)などのマイクロブログ。現地にいた在日中国人の肉声や関連情報がネットに飛び交った。マスメディアによるウェブニュースもそうしたつぶやきを転載している。 反日感情が強い中国だけに、ネットには地震を喜ぶような書き込みやつぶやきも登場している。だが、微博のリストをざっと見渡したかぎり、そうした人間をいさめ、被害者を悼み、日人にエールを送る声

  • 北朝鮮が平壌市の規模を半分にしたワケ | Chosun Online | 朝鮮日報

    北朝鮮が平壌市の規模を半分にしたワケ 特別待遇を続けるのが困難に 北朝鮮が「革命の首都」平壌の面積をほぼ半分に減らした。これについて高麗大学のチョ・ミョンギ教授らは「北朝鮮糧難と直接的な関係があるとみられる」との見方を示している。 (1)平壌も糧難で大きな影響 北朝鮮は最近、米国など国際社会に対して幅広く糧支援を求めている。韓国政府筋によると、北朝鮮で1年間に必要な糧は500万トン程度と推定されているが、ここ数年は常に100万トン以上不足しているという。これまで北朝鮮韓国や米国などからの支援で不足分を埋め合わせてきた。しかし李明博(イ・ミョンバク)政権発足後は、韓国から送られていた毎年40万トンほどの糧支援が途絶え、米国も糧の分配に透明性が確保されないとの理由を挙げ、2008年から糧支援をストップしている。韓国政府筋は「昨年、北朝鮮は“2号倉庫(軍の備蓄米)”を開放し、そ

    asahiko
    asahiko 2011/02/15
    階層構造がまんま「1984年」なんだなぁ。党外局≒平壌市民、プロール≒農村民
  • 「足るを知る」ということ−ブータン人の視点から - 空の近く。こころ高く。 ― ブータンてきとう日記

    ※この日記は「月収3万円でもJill Stuartのサングラス(1.5万円)を買うブータン人」の続きです 以前、友人たちのお金の使い方をみて、考えるところがあって、「月収3万円でもJill Stuartのサングラス(1.5万円)を買うブータン人」という日記を書きました。 自分の稼ぎをもとに買うものを考えるのではなく、ほしいものをポンポン買っていく友人たちを見て、 急にモノに関する情報が得られるようになり、目の前に実際にモノが並ぶようになったブータンの人たちは、 ひょっとして、目の前にあっても、買えないものがあるということを、知らないのではないか、と。 その後、これについてブータン人と話しているうちに、 あぁ、私が彼らの行動がよくわからないように、彼らには彼らの視点があって、彼らから見たら、私たちの行動はよくわからない 私は片側からしか、ものが見えてなかったなぁ と思い、ブータン人から見たと

    「足るを知る」ということ−ブータン人の視点から - 空の近く。こころ高く。 ― ブータンてきとう日記
  • すくいぬ 日本鬼子(ひのもとおにこ)に対しての中国の反応

    1 名前:以下、名無しにかわりまして中華人民共和国がお送りします[] 投稿日:2010/10/25(月) http://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-1485.html これが「日鬼子」って……こんなとき、どんな顔をすればいいか分からない……orz 2 名前:以下、名無しにかわりまして中華人民共和国がお送りします[] 投稿日:2010/10/25(月) 现在二取得 5 名前:以下、名無しにかわりまして中華人民共和国がお送りします[] 投稿日:2010/10/25(月) こう来るとは全く思いもしなかった。 あの国はやはりよく分からん…… 7 名前:以下、名無しにかわりまして中華人民共和国がお送りします[] 投稿日:2010/10/25(月) 萌える……しかし、何かあっちがムカつく言葉を返さなければいけないような気が……そうだ、あれだ

    asahiko
    asahiko 2010/10/26
    喧嘩をふっかけられたらはしごを外しにかかると平和になるってことかな。/ そして絵師様方うますぎ。
  • デイリーウォッチャー

    asahiko
    asahiko 2010/10/07
    中国の記事。国が違えど似たような話はあるものだなぁ。
  • マイクロソフト公式に萌えキャラ\(^o^)/ : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 妥協のやりかたを間違えた尖閣問題のこれから - リアリズムと防衛を学ぶ

    引き続き、尖閣諸島沖での衝突事件から始まった一連の外交問題についてです。 先の記事で触れたように、今回の件はもともと武力衝突に発展する可能性が極めて低い、外交案件でした。よって日側が妥協し、船長の身柄を中国に返すことは、どこかの時点でやらざるをえなかったでしょう。 しかし身柄を返す事前準備が不足し、かつタイミングが悪く、しかも形式がまずかったことは日の失点であり、中国にとってはラッキーな拾い物となったでしょう。中国は今回の件を布石として尖閣諸島の領有問題でゆっくりと押すことが可能になります。そのやり方については南シナ海で起こったことが参考になるでしょう。 なぜ衝突事件がここまで大騒ぎになったのか 今回の事件については「尖閣諸島沖での日中対立について」で触れましたが、再度確認しておきましょう。 今回の騒動は、尖閣諸島の沖で中国の漁船が違法操業をおこなったことから始まりました。海上保安庁の

    妥協のやりかたを間違えた尖閣問題のこれから - リアリズムと防衛を学ぶ
  • 笑うサムスン泣く国民、韓国経済に落とし穴 儲け過ぎの財閥企業に大統領が苦言呈す | JBpress (ジェイビープレス)

    李明博大統領の側近で現職閣僚級ポストである放送通信委員長を務める崔時仲氏が「今年第2四半期のサムスン電子の利益額が5兆ウォンで過去最高に達したという報道を見て、心が痛んだ」と語ったのだ。 最高益を上げたサムスン電子を、韓国の閣僚が賞賛するというのなら分かる。だが、「心が痛む」とは一体どういうことか。就任以来、「親大企業・財閥」政策を掲げてきた李明博政権が大きく方針転換、「大企業・財閥叩き」がついに始まったのである。 崔時仲氏は「心が痛んだ」と言った後、こうつけ加えた。「(サムスン電子最高益という)報道を見て、共感する人よりもむしろ相対的に貧しいことを感じる人が多いのではないか」 簡単に言えば「儲け過ぎ」批判である。崔時仲氏は、サムスン電子以外にも「時価総額の上位100社が過去5年間で雇用を1.5%しか増やしていない」と不満を表明、意図的な大企業批判の講演だったことは明らかだ。 李明博大統領

    笑うサムスン泣く国民、韓国経済に落とし穴 儲け過ぎの財閥企業に大統領が苦言呈す | JBpress (ジェイビープレス)
    asahiko
    asahiko 2010/08/07
    韓国のトヨタみたいな。国内経済に波及しない一企業一人勝ちはやっぱり反発受けるのね。
  • インドの住民皆ID制度は成長の起爆剤になる : Market Hack

    インドでは貧困層を支援する政府プロジェクトの切り札として住民皆ID制度の設立を準備中です。 向こう4年半の間に6億人(最終的には10億人以上)に対してそのひとりひとりに固有なID番号を交付してゆきます。 先日、このプロジェクトの愛称が『アドハー(AADHAAR=「基礎」の意味)』に決まりました。 このプロジェクトを総指揮しているのはインドを代表するITアウトソーシング企業、インフォシスの創業者、ナンダン・ニレカニです。 日人には想像しにくいのですがインドは戸籍制度がきちんと確立していないため、裕福な家庭に生まれなかった子供は銀行に口座を開ける際などに自分の身元を証明することが極めて困難です。 銀行も身元確認にかかる手間や費用が莫大すぎるので、農村部での支店網の展開には消極的でした。60万あるインドの地方都市のうち、銀行の支店があるのは僅か6%に過ぎません。 この作業はいち金融機関の担う作

    インドの住民皆ID制度は成長の起爆剤になる : Market Hack
    asahiko
    asahiko 2010/05/14
  • 在日国籍の摩訶不思議──「日本には『北朝鮮籍』は存在しない!」

    国民新党の猛反対で、今国会での提出が見送られそうな永住外国人地方参政権付与法案。その骨子は昨年11月に民主党内の推進派議員連盟によりまとめられた。対象はあくまで、一般永住者と特別永住者。特別永住者とは、朝鮮半島など日の旧植民地の出身者とその子孫にあたる人たちのことで、韓国北朝鮮がその99%を占めている。 しかし、民主党案では「我が国と外交関係のある国の国籍を有する者やこれに準ずる地域を出身地とするものに限定する」としたため、特別永住者についても国交のある韓国籍を持つ人か、「準ずる地域」として、国交はないが交流のある台湾に限るとしている。各メディアでも「朝鮮半島出身者やその子孫で、韓国籍でない人は適用外になる可能性が高い」と報じた。 ここまでを聞くと、日には韓国籍と北朝鮮籍の二通りの国籍のコリアンがいて、北朝鮮籍の人間が参政権付与の対象外となったと思われがちだ。事実、民主党案はその前提

    在日国籍の摩訶不思議──「日本には『北朝鮮籍』は存在しない!」
  • キム・ヨナやサムスンに“脅威論”が噴出 「日本はもう韓国に勝てない」は本当か? | 今週のキーワード 真壁昭夫 | ダイヤモンド・オンライン

    五輪でのキム・ヨナの圧勝が 拍車をかけた“韓国脅威論” 日はもう韓国に勝てないのではないか――。バンクーバー五輪が終わった後、日でそんな世論がにわかに広まっている。 その背景には、五輪の女子フィギュアスケートで、優勝を期待されていた日の浅田真央選手が、韓国のキム・ヨナ選手に敗れたことが影響していると言われる。 スポーツ分野ばかりではない。産業分野では、電機メーカー各社が熾烈な開発競争を繰り広げている薄型テレビ市場などで、韓国のサムスンがいつの間にか世界最大のシェアを握っているのが現実だ。 日の「お家芸」と言われたエレクトロニクスで最も勢いがあるのは、「今やパナソニックでも東芝でもソニーでもない」という見方もある。 では、「日はもう韓国に勝てない」という“韓国脅威論”は、当だろうか? 経済面で見れば、確かに最近の韓国企業の躍進は目覚しい。IT分野などでは、すでにわが国企業が韓国

    asahiko
    asahiko 2010/03/16
    「収益を稼ぎ出すことができるのは、企業しかない。企業が強力な競争力を持って利益を上げられるからこそ、政府はそこから上がる税収で、国民の福利厚生を厚くする政策が打てるのである。」
  • 今の中国はスプートニク時代のソ連と同じ。いずれ成長しなくなる (ジム・チェイノス) : Market Hack

    アメリカ屈指の空売り筋、キンコス・アソシエーツのジム・チェイノスが最近、次の空売りのターゲットとして中国に目をつけていることは以前の記事で紹介しました。 その記事では1月28日のオックスフォード大学セントヒルダ・カレッジでの彼のスピーチ・スケジュールに言及したのですが、きのう当日の録画を見ました。 以下は僕のメモからスピーチの概要を再構成したものです: 今から50年まえにも、こんにちの中国とおなじように毎年、6%程度の経済成長をコンスタントに叩きだす信じられないような国があった。 それはソ連だ。 彼らは「いまにアメリカなんか追い越してやる」と公然と宣言していた。 それも軍事力でアメリカを追い越すという話ではない。GDPでだ。 実際にスプートニク号が打ち上げられた時にはアメリカ人は当にびっくりし、(こいつはヤバイ)と真剣にソ連を畏れたものだ。 これはどうしてか? それは計画経済の踏襲する「

    今の中国はスプートニク時代のソ連と同じ。いずれ成長しなくなる (ジム・チェイノス) : Market Hack
    asahiko
    asahiko 2010/02/22
  • グーグルが中国のハッカーを逆ハック

    グーグルもやられっ放しじゃなかったようですね。 中国から半端ない規模のサイバー攻撃を受け、人権活動家のGmailアカウントに侵入された事態を重く見たグーグルが、「もう中国政府の検閲には協力しない。続けろと言うなら中国撤退だ」と発表した件で、グーグルが実は侵入された直後ハッカーのサーバーをハックし返していたことが、ニューヨーク・タイムズの調べで分かりました。 それによると先月、中国から何者かがGmailアカウントに侵入する気配を社勤務のエンジニアたちが察知し始めた段階で、グーグルは直ちに「極秘の反撃」を開始したのだそうです。 ソースと思しき台湾のコンピュータへのアクセスを確保し、マシンの中を覗いてみると、グーグル以外にもアドビ、ノースロップ・グルマン、ジュニパー・ネットワークスなど少なくとも33社が同じ攻撃を受けた形跡が見つかりました(ポストはダウ・ケミカル含め34社と人権団体、シンクタン

    グーグルが中国のハッカーを逆ハック
    asahiko
    asahiko 2010/01/16
    映画のようだ。
  • 何もない村が成し遂げた国家的プロジェクト:日経ビジネスオンライン

    (前回から読む) 宮崎県南郷村(現美郷町)は、明治、大正、昭和初頭と、林業で栄えた村だった。材木景気が去るとダム建設で口を糊した。公共事業にすがった一時代があった。それも過ぎれば、山の緑と蒼天が美しいばかりの、静かな村になった。村外に流出する人の数が増え続け、やがて過疎の村といわれるようになる。 村の所在地を聞かれれば“椎葉村の隣、若山牧水の生家のそば”と説明してきた「何もない村」の住民は、諦観に甘んじるようになっていた。同じ「何もない村」でも、椎葉は、ないことを逆手にとって「秘境」で全国に名を馳せた。観光客は秘境へ、椎葉へなびく。大型バスが、県外ナンバーの乗用車が、南郷村を素通りしていった。 「神門神社(みかどじんじゃ)の銅鏡は、どげんかならんもんじゃろか、祖母の話じゃと、昭和の初めころ神門神社の銅鏡を研究に来た広瀬都巽(とせん)という学者は、ご飯をべるのも惜しんで鏡を見つめておったそ

    何もない村が成し遂げた国家的プロジェクト:日経ビジネスオンライン
  • こんにちは!こんにちは!帰化手続き中の在日です!

    帰化手続きって超面倒だよ。面倒というより、それぞれの書類の請求にかかる時間が長くて((2ヶ月~半年))まちまちな上、役所の都合で大幅に遅れて前回取得した書類がパーになったりして、手数料と時間だけが消えていく。更に帰化は親戚に前科者がいたりするとすんごい難しくなる。どうしようもないクズで親からも勘当され、親戚中からも縁を切られた親戚のクズが最近窃盗を働いたらしく、見通しが辛くなってきて涙目。しかも在日の戸籍って扱いがアバウト過ぎて書類請求する段階になって戸籍になっていた籍地がなくなっていてサァ大変なんてこともザラ。つか、自分がそうなんだけどねwwwwwwwwwwwwwワラエナスwwwwwwwwwwwwwwwww自分で全部やろうと思うとその辺でまずつまづく。で、行政書士にお金出して頼むと30万弱はかかる。この不況の御時世に30万は出したくない。月の費に直すと10か月分。出すくらいなら旦那さ

  • 暇人\(^o^)/速報 (旧) 韓国在住だが質問

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 11:43:30.53 ID:b1dEWgPr0 無いならいいや ■なぜ、日人は韓国人が嫌いなのか。 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 11:44:23.08 ID:Rkzbh1r9O キムチ臭い? 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 11:48:03.06 ID:b1dEWgPr0 >>2 ニンニク臭いかもしれない。慣れたら分からん ちなみに日人ですよ 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 11:48:52.24 ID:tCLhMHJ30 犬べた? >>7 べたこと無い。韓国人にも反対する人はいる 1

    asahiko
    asahiko 2009/02/06