タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

山本寛に関するcha16のブックマーク (4)

  • 山本寛『真実2(LINEブログより再掲)』

    寛オフィシャルブログ Powered by Ameba アニメーション監督・演出家山寛のブログです。 (2017/1/18 12:58 エントリー) 2年くらい前、お世話になったベテランクリエイターから、こう質問された。 「俺さぁ、監督と仕事するとなって、ネットの噂も知ってたから、いろいろ調べてみた訳ね」 「はい」 「でも、なぜ嫌われているのか、さっぱり解らないんだよね。どうして?」 自分でもたまに解らなくなる時がある。 これも3年くらい前、同級生の某局プロデューサーと会した時に、逆にこっちから訊いてみたこともある。 「俺、なんでここまで嫌われるのかなぁ?」 彼は即座にこう言った。 「当のことを言いすぎなんだよ、だから周囲にグサグサくるの」 何度も言っている通り、僕はアニメを「真実」を語る手段として見ている。 正直言うと、それができないアニメには、何の魅力も感じていない。萌えなん

    山本寛『真実2(LINEブログより再掲)』
    cha16
    cha16 2019/09/01
    「もうね、障害者はやはり犯罪を起こす前に施設に隔離した方がいいんじゃないの?って気持ちにもなる。って、こう言ってしまうのが駄目ってことね。本当のことを言ってしまう。」何だただの差別主義者か。
  • 山本寛『借金』

    寛オフィシャルブログ Powered by Ameba アニメーション監督・演出家山寛のブログです。

    山本寛『借金』
    cha16
    cha16 2019/09/01
    京大出てても法律関係が分からないんだな。そりゃ、世の中にはうっかり保証人になって破産する人も出るわけだ。
  • 山本寛『「被害者側」か「加害者側」か』

    寛オフィシャルブログ Powered by Ameba アニメーション監督・演出家山寛のブログです。 やっぱり書こう。 どんどん仲間が減るだろうが、そもそも俺仲間大事にする柄じゃねぇや(笑)。 1989年(ちょうど30年前だ)、あの「宮﨑勤事件」が起こる。 「オタク」である犯人が、無垢な幼女を連続して殺害した。 そこから「オタク」=「犯罪者」という、根強いイメージが生まれた。 僕は当時15歳、アニメをやる!と志した直後だった。 その後は偏見や差別の目にずっと晒され続けた。 そして2019年。ここで起きた事件は、更に無残なものとなった。 僕は最初の一週間、嘆く術すら解らず、茫然としていた。 しかし、ある違和感に気付く。 どうもオタクたちが皆、ネットでさえ自己慰撫や相互憐憫に馴れ合っているのだ。 ……あれ? ひょっとして、お前ら被害者ヅラ? この事件はアニメ制作会社が襲撃された。 必然的

    山本寛『「被害者側」か「加害者側」か』
    cha16
    cha16 2019/08/19
    仲間がいるように感じているのですか?それは妄想じゃないですか?
  • 山本寛 公式ブログ - 言葉遣い - Powered by LINE

    某脚家の「言い方!」という発言は大いに笑わせてくれたものだが、職業で言葉を操る者が「言葉遣い」にあまりに無頓着なのは、どうしても解せない。

    山本寛 公式ブログ - 言葉遣い - Powered by LINE
    cha16
    cha16 2018/08/28
    「僕は京大文学部出なので」心底ダサいな。京大出てもSNSのルールすら守れないのか?それとも京大出たから守れないのか?
  • 1