タグ

社会に関するelephant09のブックマーク (14)

  • 【辛坊持論】信じますか?小保方氏騒動の「黒幕」の存在を… : 社会 : スポーツ報知

    【辛坊持論】信じますか?小保方氏騒動の「黒幕」の存在を… 2014年12月29日6時0分  スポーツ報知 これは仮説です。「事件」の背景には、いまだに名前が出ていない「黒幕」がいます。関係者の多くは、その存在に気が付いているはずです。 問題を整理しましょう。小保方晴子さんは「STAP細胞はあります。200回以上作成に成功しています」と公言しました。そして、その自分の言葉を信じたからこそ、監視カメラがある実験室で1000個以上の「光る細胞」を作り続けたんです。 ところが、この一見STAP細胞に見える「光る細胞」は単に「死にかけの細胞」に他ならず、そんなものをマウスの受精卵に埋め込んでも「全身が光るマウス」などできるはずがありません。 ところが、ネイチャーで発表された論文では確かに「全身が光るマウス」が誕生しています。STAP細胞以外でこのマウスを作れるのは、山中伸弥教授の(1)PS細胞か、受

    【辛坊持論】信じますか?小保方氏騒動の「黒幕」の存在を… : 社会 : スポーツ報知
    elephant09
    elephant09 2014/12/29
    STAP細胞を待ちわびるよりも「どうして人はSTAP細胞に惹かれるのか」というテーマで文章書いた方が遙かにお金になりそう。
  • 朝日新聞デジタル:「ゲン、買って読めばいい」閲覧制限陳情の男性 - 社会

    松江市議会に「ゲン」の撤去を求める陳情をした自営業の男性(35)は21日、朝日新聞の取材に応じた。「市教委は、ぼくが(不採択となった陳情で)訴えた歴史認識の誤りではなく、描写を問題にしており、不満はある」「こんな漫画を義務教育の学校図書館に置くべきでなく、読みたければ自分で買って読めばいい」と持論を述べた。  男性は、昨年10月まで松江市に住み、いまは高知市在住。昨年11月には高知市議会と高知県議会にも「ゲン」撤去を求める陳情をしたという。松江市教委を数回訪れ、「ゲン」撤去を要求して職員と押し問答する様子を撮影した映像を動画投稿サイトにも投稿。自身の活動について「国益を損なう行為が許せない。日人としてふつうのことをしているだけ」と述べた。 最新トップニュース

  • 被害者投げ落とし全員で死亡確認…広島女性遺棄 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    広島県呉市の山中で女性の遺体が見つかった事件で、死体遺棄容疑で逮捕された7人のうち、数人が「被害者を林道下に投げ落とした後、7人全員で見に行き、死んでいることを確認した」と供述していることが、捜査関係者への取材でわかった。 遺体は傷みが激しく、司法解剖でも死因はわかっていないが、県警はこれらの供述から、集団暴行が死亡原因だった可能性が高いと判断。殺人容疑や傷害致死容疑の適用を視野に、7人の暴行への関与の度合いや殺意の有無などについて慎重に捜査を進めている。

  • ビーインググループと創業者、10億円所得隠し : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    音楽事務所大手「ビーイング」(東京都港区)グループと、創業者で同社役員の音楽プロデューサー長戸大幸氏(65)が、東京、大阪などの国税局から2012年までの5年間に計約10億円の所得隠しを指摘されていたことがわかった。 グループの再編に伴って売られた関連会社株の売却益を申告していなかったり、アーティストとの契約で不適切な経理処理を行ったりしていたという。 傘下の芸能プロダクションへのアーティスト育成費などを巡って計約10億円の申告漏れも指摘されたが、赤字会社があるため、重加算税などを含む法人税と源泉所得税、長戸氏個人の所得税の追徴税額は計約2億数千万円。グループ各社や長戸氏はすでに修正申告したという。 関係者の話やグループの経理担当者の説明によると、税務調査はビーイングのほか、著作権管理会社「ビー企画室」(港区)、不動産会社「アトラスト」(大阪市西区)などグループの約30社と、長戸氏らグルー

    elephant09
    elephant09 2013/07/09
    事件そのものよりも、長門大幸が既に還暦を超えているという事実に驚く。
  • 3歳女児餓死、中2だった姉を書類送検へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    群馬県大泉町のアパートで今年2月、3歳女児が死亡しているのが見つかった事件で、県警は近く、母親でフィリピン国籍の無職ワシザワ・マリレン・マルセロ被告(37)(保護責任者遺棄致死罪で起訴)の当時中学2年生だった長女を保護責任者遺棄致死容疑で前橋地検に書類送検する方針を固めた。 捜査関係者によると、長女は母親が2月にフィリピンに帰国する際、母親から同居する妹の面倒を見るよう託されたが、適切な保護の手段を講じず、餓死させたとされる。

    elephant09
    elephant09 2013/07/02
    噴き上がってる人も多いけど、遺棄罪って、保護する義務を負う人間の年齢で容疑の有無が左右されるものでもないのでは?
  • 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社 | 今日の東スポ紙面をチェック!気になる今日の1面も見れます!

    ダイナマイト・キッドさん死去 初代タイガー「悲しみに暮れています」 文字サイズ “新婚”桐谷美玲 肉ケーキに笑顔「何人前なんだろう?」 村上佳菜子 紀平梨花のGPファイナル表彰台に太鼓判「完璧にこなしたら無敵」 岡田結実 晴れ着姿でキャラ変宣言?「これからはクソガキでいこうかな」 ソフトバンク柳田 ド派手な「U.S.A.」仕様ゴルフウエア披露 人気ランキング 1 とろサーモン久保田 M―1優勝で豹変 元との復縁からすみれに“乗り換え” 2 どうした若竜 松坂塾に希望者ゼロ? 3 中日 2年総額3億円で金子獲り 4 二刀流どころか“三刀流”!?中日ドラフト1位根尾困惑 5 阪神幹部が恨み節「金子は球界の笑い者」 人気ランキング一覧 東スポ紙の芸能スクープ記事がスマホで読める! 国内3キャリア完全対応 http://g.tospo.jp/ QRコードをスマートフォンから読み取ってください

    東スポWeb – 東京スポーツ新聞社 | 今日の東スポ紙面をチェック!気になる今日の1面も見れます!
    elephant09
    elephant09 2013/06/10
    10年以上も…。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    elephant09
    elephant09 2013/04/22
    ディズニーランドで無許可ネット中継をした挙げ句(おそらく)永年出入り禁止を喰らった模様。正直もうニコ生は厳正な審査による許可制にするべきだと思う。色々駄目すぎるだろ。
  • 公園のダビデ像「下着をはかせて」…町民が苦情 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    島根県奥出雲町が昨年夏に公園などに設置したダビデ像とビーナス像が、思わぬ問題を引き起こしている。 町出身者が町に寄贈した大理石製の彫刻で、町は「一流の芸術作品として教育的価値がある」と説明するが、巨大な裸像を目にした町民らは「子どもが怖がる」「教育上ふさわしくない」と町議に苦情。町議会でも取り上げられ、山あいの町で論争が続いている。 像は、ミケランジェロのダビデ像やミロのビーナス像を模してイタリアの著名な彫刻家エンツォ・パスクイニ氏(故人)が制作。台座部分を除いた高さは約5メートル。同町出身の元建築会社社長、若槻一夫さん(広島市)が購入して、故郷への恩返しのために昨年4月、寄贈した。 町は「物の芸術作品を鑑賞できる。ありがたい」と感謝。美術商や若槻さんの意向に沿いながら設置場所を決定。力強いダビデ像は、スポーツ選手が集まる三成運動公園に。愛と美の女神・ビーナス像は、子どもを見守るよう三成

    elephant09
    elephant09 2013/02/05
    堅苦しい人が多いなぁとは思うが、馬鹿にすることでもないのでは。
  • 朝日新聞デジタル:「日本の若者よ強くなれ」パウエル元米国務長官 - 社会

    元・米国務長官のコリン・パウエルさん=6日、東京都江東区、遠藤啓生撮影元・米国務長官のコリン・パウエルさん=6日、東京都江東区、遠藤啓生撮影  【赤田康和】「日には若者を草系にさせておく余裕はないはず。若者は強くなり、筋肉を鍛えてもらわないといけない」。少子化に悩む国ニッポンの若者たちへのメッセージを米国の元国務長官であるコリン・パウエルさんに求めたところ、こんな熱い言葉が返ってきた。 ご意見・感想はフェイスブックの特設ページ  朝日新聞の新年企画では、フェイスブックに特設ページをつくり、新しい日のかたちを議論中だ。まず少子化の解決策を語り合っている。「リーダーを目指す人の心得」(飛鳥新社)という著書の刊行を記念して来日したパウエル氏に東京都内で会見する機会があった。国際報道部記者との共同取材。私は最後に一つだけ、あえて少し複雑な質問をした。  「経済成長を続ける強い国をめざすべきか

    elephant09
    elephant09 2012/12/12
    こんな下らない話はどうでも良いから、ブッシュJr.政権時の内幕について切り込んで欲しかった。
  • 「日本直販」粉飾10年超か…架空在庫など計上 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「日直販」のテレビ通販で知られ、9日に大阪地裁に民事再生法の適用を申請した総通(大阪市)が、10年以上前から粉飾決算を続けていたとの見方が債権者の間で強まっている。 粉飾していた金額は70億円以上にのぼる見通しで、経営破綻を免れるために資産の過大計上などを繰り返したとの観測が広がっている。 関係者によると、架空の在庫を50億円以上計上して、資産を多く見せていたほか、商品などの仕入れ後に代金を支払う買掛金も、実態より10億円以上少なく計上していた。 信用調査会社の帝国データバンクによると、総通の決算は過去5年以上にわたり税引き後黒字を計上しており、2011年9月期は売上高が255億円、税引き後利益は9000万円だった。この時点で実質的に、数十億円の債務超過だったといい、資金繰りが悪化した今年6月以降、取引先金融機関に融資の返済猶予を求めた際、資産査定により粉飾が発覚したとしている。

    elephant09
    elephant09 2012/11/13
    実は随分前から死に体だったというオチが待ってるのか…。
  • 「iPS心筋移植」報道、事実関係を調査します : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞は11日朝刊1面「iPS心筋を移植」の見出しで、森口尚史氏らが、あらゆる種類の細胞に変化できるiPS細胞から心筋の細胞を作り、重症の心不全患者に細胞移植する治療を6人の患者に実施したことが分かったと報じました。また、同日朝刊3面「スキャナー」でも「iPS実用化へ加速」の見出しで、iPS細胞の実用化に向けた手続きや倫理上の問題点を指摘しました。同日夕刊1面では、ニューヨーク市内で行った森口氏のインタビュー記事も掲載しました。 ところが、この成果を口頭で発表するはずの日時間11日、ニューヨーク幹細胞財団主催の国際会議の会場に森口氏が現れず、ハーバード大は同日深夜、「森口博士の研究に関連するいかなる臨床研究もハーバード大及びマサチューセッツ総合病院の倫理委員会によって承認されていない」との声明を発表しました。森口氏の成果に疑義が浮上したのです。 紙記者は、事前に森口氏から論文草稿や細

    elephant09
    elephant09 2012/10/12
    浮き足立ちすぎだろ。
  • 日の丸を引きずりおろした愛国者が書類送検され、敵の自作自演あつかいされるまで - 法華狼の日記

    日の丸を拍手とともに愛国者がひきずりおろした日 - 法華狼の日記の続報。 「ハムスター速報」を初めとした当時の2ちゃんねるまとめブログは、少なくない数がフジテレビデモを賞揚していた*1。 そして、フジテレビに掲揚されていた日の丸が痛んでいるからとデモ隊が国旗交換を提案し、それを警備員が阻止しようと暴力をふるったという報告がまとめられていた。そのために警備員が逮捕されたという怪情報まで流していた。 そして最近、その日の丸を引きずりおろした3人が書類送検されたとの報道があった。 http://www.asahi.com/national/update/0910/TKY201209100071.html フジテレビ(東京都港区)が社前に掲げていた日の丸を破ったとして、警視庁は10日、保守系政治団体「頑張れ日!全国行動委員会」(会長=田母神俊雄・元航空幕僚長)の会員(29)=千葉県松戸市=ら男

    日の丸を引きずりおろした愛国者が書類送検され、敵の自作自演あつかいされるまで - 法華狼の日記
  • ユキヒョウ、扉に頭挟まれ死ぬ…多摩動物公園 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都日野市の多摩動物公園で飼育していた絶滅危惧種のユキヒョウ「マユ」(メス、13歳)が14日、展示場と寝小屋との間の油圧扉に頭を挟まれて死んだ。 マユは1999年に同公園で生まれ、昨年5月、子ども3頭を産んだ。昨年末現在、ユキヒョウは国内では動物園など9か所で計24頭が飼育されていた。 東京都などの発表によると、同日午後4時半頃、飼育係がマユの子ども3頭を先に寝小屋に入れ、油圧扉を下降させ始めたところ、マユが突進し、頭を扉と地面の間に挟まれた。飼育係はすぐに扉を上昇させたが間に合わなかったという。

    elephant09
    elephant09 2012/09/15
    これは…。
  • 温かいカバン「出して」の声、次第に大きく : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    旅行かばんの中に閉じこめられた小6女児を救ったタクシー運転手の星山寿幸さん(63)は5日未明、読売新聞の取材に応じ、「信号で停車中、トランクから『出して』という声がはっきりと聞こえた」と、当時の様子を生々しく証言した。 星山さんによると、小玉容疑者が広島市西区で乗車したのは4日午後8時50分頃。持っていた旅行かばんが重そうだったので、トランクに入れるのを手伝った際、温かい感触があった。中身は何だろうかと、不審に思ったという。 小玉容疑者は「広島駅前の福屋(百貨店)まで」と目的地を告げた後は無言だった。しばらくしてトランクから物音がしたため「犬でも積んどるんか」と尋ねた。しかし小玉容疑者は返事もせず、左右をきょろきょろするばかりだった。 「出して」。トランクから人の声がはっきりと聞こえたのは、タクシーを走らせてから約10分後、信号で停車した時だった。 「人間を詰めとるんか」。そう問い詰めると

  • 1