記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp 仕事

    2008/07/14 リンク

    その他
    bunoum
    bunoum 愛する人ににっこり笑って隅田川の汚水を売りつけられるくらいでないと優秀な営業マンとはいえない、という話。

    2007/03/04 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 言いたいことはわかるし間違ってもいないと思うけど例が胡散臭すぎる。現場まで上手くいっている限らない。にっこり笑って手駒を殺し、評価は高い、という人もいるから。人間力が第一なのはどこも一緒だろう。

    2007/03/02 リンク

    その他
    summercontrail
    summercontrail "「木走さん、これは誰にもいえない私の本音ですが、私は売れといえば「つけもの石」でも「隅田川の汚水」でも売る自信があります」"その技術によってご自分が絶望しないようにと願う

    2007/03/02 リンク

    その他
    sigwyg
    sigwyg 誰からも好かれるよう、努力すること

    2007/03/02 リンク

    その他
    twainy
    twainy 見習いたい

    2007/03/02 リンク

    その他
    knakase
    knakase 営業力

    2007/03/02 リンク

    その他
    koemu
    koemu この話に流れる本質をちゃんと汲み取りたいと思う

    2007/03/02 リンク

    その他
    gkmond
    gkmond 社長の求める営業マン?

    2007/03/02 リンク

    その他
    r-west
    r-west 客に自分へ好意を持たせる事で、隅田川の汚水を素晴らしいと思わせて売りつけるのが誠意と人間力溢れる「人柄の良い」営業だそうだ。営業の人の意見が聞きたい。つか、この俺に何か売りつけたら優秀とは認めてやる

    2007/03/02 リンク

    その他
    urajima
    urajima 開発に関わる部分での評価なら技術だろうし、クライアントが関わる際の評価なら人柄だろうし、場面ごとに違うんだから二つを比べるのもあまり意味が無いと思うよ。

    2007/03/02 リンク

    その他
    PoohKid
    PoohKid 「万人に好かれる」私は無理、適材適所にすれば良い、つーかこれ詐欺師の才能?/GoogleのSEは全員不合格だなw/人柄=誠実さでは?「≠好感」/ここで言うSEって「セールス・エンジニア」だよね(お約束の毒)

    2007/03/02 リンク

    その他
    hiyang
    hiyang

    2007/03/02 リンク

    その他
    r560310
    r560310 好意の返報性

    2007/03/02 リンク

    その他
    kemunpas
    kemunpas 「心得]

    2007/03/01 リンク

    その他
    marimofire
    marimofire はてブでは不評だろうね。でもここに書かれていることはある部分では正しいと思う。営業的な面が強いけどね。関係のマネジメントという意味では重要じゃないかな。

    2007/03/01 リンク

    その他
    fuktommy
    fuktommy 営業氏には悪いが「隅田川の汚水を売れと命令されてもお客様が大事なので従えません」と言えない人は信用できない。

    2007/03/01 リンク

    その他
    nui81
    nui81 人生で関わる全ての人に好かれるって、凄いな。これが誠実ということか。

    2007/03/01 リンク

    その他
    yugui
    yugui 技術営業はそうかもわからん。ソフトウェア職人にはそういう素養は不可欠ではないけれども、別の意味での好かれる能力は必要だよなー。 とりあえず汚水を売り付けるな。

    2007/03/01 リンク

    その他
    srv250s
    srv250s 途中から論点がすり替わってる気もするが……。この流れだとK本さんが単に口の達者な営業マンみたいなSEという印象を受けるが、実際には技術をわかった上で自分の責任を明確に受け止める良いPMなんじゃないのか。

    2007/03/01 リンク

    その他
    umeten
    umeten 大多数のSEにとっちゃ死の宣告みたいな話じゃないかこれ?

    2007/03/01 リンク

    その他
    suVene
    suVene うぜー記事だ。嘘臭い。「かかわる全ての人々から好感」がモノを“売る為”みたい。「副次的なもの」でなく、目的化。好かれなかった一部の人は黙殺?

    2007/03/01 リンク

    その他
    maki_lax
    maki_lax 優秀なSEとは、優秀な「営業力」を有している人のことなのです。

    2007/03/01 リンク

    その他
    ssuguru
    ssuguru 好意と返報性

    2007/03/01 リンク

    その他
    d1021
    d1021 郷原は徳の賊なり。↑

    2007/03/01 リンク

    その他
    raitu
    raitu id:fromdusktildawnさんが嫌がりそうな記事だと思ったらやっぱりそうだった。/それはともかく、「人に好かれる最大のコツは人を好きになること」って、「おいでよどうぶつの森」にあった/人に好かれる人生は幸せなのか?

    2007/03/01 リンク

    その他
    lakehill
    lakehill 『人は自分のことを「愛している」と感じた相手には必ず好感を抱きます。』>いや、これは絶対嘘だ。キモメンがちゃんと女を愛していても好かれるどころかキモがられることは多々ある。

    2007/03/01 リンク

    その他
    ku0924
    ku0924 『私は売れといえば「つけもの石」でも「隅田川の汚水」でも売る自信があります』 だから出来る営業マンは信用できない。結局、話術とか雰囲気を作るのが上手い世渡り上手。構って欲しくない人も居る。

    2007/03/01 リンク

    その他
    bull2
    bull2 たしかにそうだけど、技術力よりも人当たりの良い人が跋扈する時代になると日本は傾いていくだろうな。

    2007/03/01 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH (夜神月がいるぞ……ッ!!)

    2007/03/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    町場のSEに求められる素養の第一は「技術」ではなく「人柄」 - 木走日記

    最近ネットでは、「日のプログラマの生産性は高いか?」とか、「優秀なSE(システムエンジニア)の...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/28 techtech0521
    • northlight2010/01/30 northlight
    • witt2009/06/06 witt
    • dochan2009/03/24 dochan
    • d14a2008/07/28 d14a
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • kohiro02007/06/27 kohiro0
    • yusuke09272007/04/16 yusuke0927
    • footos2007/03/11 footos
    • CSR2007/03/06 CSR
    • asaism2007/03/05 asaism
    • CALLET2007/03/05 CALLET
    • bunoum2007/03/04 bunoum
    • sagaraya2007/03/04 sagaraya
    • konatyan2007/03/03 konatyan
    • citora2007/03/03 citora
    • iww2007/03/03 iww
    • atainoname2007/03/03 atainoname
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事