記事へのコメント315

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    TokyoIncidents
    TokyoIncidents これまたひどい… 今時こんな多様性を考えない職場って…

    2017/01/18 リンク

    その他
    masawada
    masawada “5メートルを3.6秒以内に通り過ぎないと警報が鳴る廊下”

    2017/01/18 リンク

    その他
    aerialcity
    aerialcity ちなみにキヤノンの(子会社のキヤノン電子だけど)実態はこんな感じ。これを称揚する記者もなんだかなあだが。

    2015/08/23 リンク

    その他
    ext3
    ext3 若いうちだけだな、これで働けるのは

    2014/08/13 リンク

    その他
    yasuyasu7472
    yasuyasu7472 これはひどいなぁ。労基法的にアウトすぎるでしょ。

    2012/09/04 リンク

    その他
    tanakamak
    tanakamak 安全配慮義務違反?

    2011/11/03 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko こんな会社は嫌だ

    2011/05/04 リンク

    その他
    Elttilod
    Elttilod 「5メートルのゾーンの両端にはセンサーが設置してあり,3.6秒以内で通過しないと警報が鳴るのだ」

    2011/01/18 リンク

    その他
    susahadeth52623
    susahadeth52623 「急ごう、さもないと会社も地球も滅んでしまう」・・・むしろ地球のために会社は滅べ、と言いたい。労働基準監督署はこれをほっておくの?

    2010/10/02 リンク

    その他
    Sousui1125
    Sousui1125 椅子に座ることで楽な姿勢を維持できるから、人はそこに甘えているのではないか、という発想なのだろうか?

    2010/05/02 リンク

    その他
    quix_que
    quix_que 素朴な疑問として、障害者雇用はどうなっているのだろうか。歩く速度を強要されるとかどんなデストピアだよ。

    2010/05/01 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises スタンディングミーティングは時間の節約になるとアジャイル開発(システム開発の手法)ではよく言われる。それを徹底したのか(嘆息)。もっとも体力のない僕にはとても辛い職場に思える。ここでは働きたくないな。

    2010/05/01 リンク

    その他
    Nan_Homewood
    Nan_Homewood 社長さんの部屋には椅子があるらしいが・・・

    2010/05/01 リンク

    その他
    linklist
    linklist 確かに立っていた方が集中力が上がる気がする。でもずっと立ちっぱなしだと足がむくみそう・・・。

    2010/05/01 リンク

    その他
    totttte
    totttte >秩父工場内には,応接室など一部を除き,会議室にも,開発部門や管理部門のオフィスにもいすがない。もちろん,社長室にもないという >「急ごう、さもないと会社も地球も滅びてしまう」と書かれてるのが象徴的

    2010/05/01 リンク

    その他
    a-sun
    a-sun ……。ちなみに工場てのはどこも現場はイスないけどね。

    2010/05/01 リンク

    その他
    ocura
    ocura 警報器はひくな。人間が機械のよう。腰痛くないのかとか、社員の声を聞いてもらいたい。

    2010/05/01 リンク

    その他
    okazbb
    okazbb インクジェットはキャノン派だったけどこれはないわ・・・どこに変えよう

    2010/05/01 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco キヤノン製品はいっさい不買中

    2010/05/01 リンク

    その他
    maangie
    maangie isbn:4396612486。ついていけん。うちの場合はパソコンが商材だからなあ…。

    2010/04/24 リンク

    その他
    PSV
    PSV Canon/足元を見ると,廊下に青く塗られたゾーンがあり,「5m 3.6秒」と書いてある(写真4)。この5メートルのゾーンの両端にはセンサーが設置してあり,3.6秒以内で通過しないと警報が鳴るのだ。

    2009/10/11 リンク

    その他
    quatroshe3
    quatroshe3 人間とロボットの区別がつかないんだろうね / こういう話聞くとますますキヤノンの製品は買いたくなくなる / 「立ちっぱなしより少し歩いたほうが楽なのかもしれない」そうでしょうね。立ちっぱ仕事はキツいでしょう 

    2009/07/13 リンク

    その他
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana   キャノン電子  ウチの管理職宛にも酒巻さんの著書読め号令がかかった。パソコンでものづくりしてんのに、一時、本気で椅子とパソコン撤去しようとしていた輩がおった。 表面「鵜呑み」。 アホ勢揃い。

    2009/06/30 リンク

    その他
    kenken610
    kenken610 とりあえず、椅子をなくしたことと業績との関連性を検証してから記事書けよ。

    2009/06/14 リンク

    その他
    gasparl
    gasparl ウチの会社がこれを真似して、全く浸透しないでなし崩しになってたのを思い出した。

    2009/06/12 リンク

    その他
    orihime-akami
    orihime-akami キャノンさんにとって、人間は仕事をするロボットにすぎない模様。

    2009/05/29 リンク

    その他
    benediktine
    benediktine 『秩父工場内には,応接室など一部を除き,会議室にも,開発部門や管理部門のオフィスにもいすがない。もちろん,社長室にもない』という割には、これ【http://www.kenja.jp/fukabori_details.php?tar=257】をみると座ってるんだけど。

    2009/05/27 リンク

    その他
    HeavyFeather
    HeavyFeather うちの上層部が変なことを言い出さないことを祈る

    2009/05/26 リンク

    その他
    rx7502
    rx7502 意味分からん

    2009/05/24 リンク

    その他
    ryo_zin
    ryo_zin 無駄な会議を無くす・短縮するために立ち会議にするのは意味があると思うんだけど、実作業の現場にそれをそのまま持ち込まれてはおかしくなるという思考はないのだろうか?絶望した!

    2009/05/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    本当に「いす」がなかった,キヤノン電子のオフィス

    先日,キヤノン電子の酒巻久社長に,桜が満開となっていた同社の秩父工場(写真1)を案内していただいた...

    ブックマークしたユーザー

    • uesugijoh2021/07/21 uesugijoh
    • k2k2monta2017/05/19 k2k2monta
    • TokyoIncidents2017/01/18 TokyoIncidents
    • masawada2017/01/18 masawada
    • jusei2016/05/20 jusei
    • yasuhiro12122016/05/19 yasuhiro1212
    • aerialcity2015/08/23 aerialcity
    • sawarabi01302015/03/14 sawarabi0130
    • abababababababa2015/03/14 abababababababa
    • ext32014/08/13 ext3
    • kaeru_drv2013/09/03 kaeru_drv
    • yasuyasu74722012/09/04 yasuyasu7472
    • tomo314159265632012/04/12 tomo31415926563
    • mimitan_mobile2012/02/06 mimitan_mobile
    • officemill2012/01/25 officemill
    • manjyuu2012/01/13 manjyuu
    • tanakamak2011/11/03 tanakamak
    • seapig_dolphin2011/11/01 seapig_dolphin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事