タグ

2010年10月2日のブックマーク (11件)

  • 君主論に学ぶ「傭兵に頼る国は滅びる」:イザ!

    何度も同じことを書いているような気がするが。 大切なことなんで何度でも言うのである。 国防を傭兵に頼る国は滅びる。 単純な歴史的事実である。 ところで、日の子供たちの多くは、意外にも傭兵=正義の味方の一種、と捉えている。 理由は単純で、昔から日漫画のヒーロー像の一つが「戦場帰りの傭兵」だからである。今でもファンタジーやSF・時代劇を問わず、傭兵というのは大活躍しているもんである。ベルセルクとか。忍者ものというのも、実は多くは形を変えた傭兵の物語である。 それがどこから来たか、来歴を遡るとどこまでいくのか。 パイナップルアーミーとかジーザスのようなそのものズバリから、変形としてシティハンターや、例えばブラックジャックだって一種の傭兵的存在である。 漫画に限らず、黒沢時代劇だって隠し砦の3人は傭兵的存在であるし、用心棒なんてまさに傭兵そのものである。 というわけで。

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/10/02
    シティハンターやブラックジャックまで傭兵というのは飛躍が過ぎる。七人の侍は傭兵だけど用心棒は微妙。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/10/02
    少女時代・スヨンまとめ。長身で一番好きだな。と言うか他のメンバーはいまいち区別がつかないのだが。
  • http://twitter.com/narito777/status/26097265500

    http://twitter.com/narito777/status/26097265500
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/10/02
    ざっと思いつくだけでも「金属活字」「ハングル」、後は朝鮮半島経由で日本に伝わったけど「製紙法」「仏教」などか。日本から外国文化のぞいたらほとんど成り立たないよね。
  • 【画像あり】 パリのファッションショーがもうやることが尽きたらしく完全にネタに走っている  : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】 パリのファッションショーがもうやることが尽きたらしく完全にネタに走っている Tweet 1: 内閣総理大臣(栃木県):2010/10/01(金) 19:38:55.97 ID:qFNtO0Zr0 早くも来年の春夏コレクション パリのファッションショー 日ではやっと夏が終わったというのに、海の向こうのパリでは早くも来年の 春夏コレクションが花盛りだ。ニナ・リッチの英国人デザイナー、ピーター・ コッピングらが意欲的な作品を発表した。 中でもインド人デザイナー、マニッシュ・アローラの作品は自動車の帽子? を頭に乗せたり、アフリカの民族衣装風だったりととてもユニーク。去った夏が待ち遠しい? http://sankei.jp.msn.com/life/trend/101001/trd1010011817005-n1.htm 2: 弁護士(京都府):2010/10/01(金) 19:3

    【画像あり】 パリのファッションショーがもうやることが尽きたらしく完全にネタに走っている  : 暇人\(^o^)/速報
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/10/02
    ペルソナーッ!!
  • 【国辱ものの】在特会名古屋支部の連中が居酒屋の中国人女性店員への嫌がらせを自慢げに報告していた(2009年)【ゴクツブシ】

    ◆非理法権天-在特会・懇親会で素材屋・シナ人留学生女性店員が南京大虐殺はあったと反日と憎悪を込め噛み付いた http://hirihoukenten.iza.ne.jp/blog/entry/1233913 ------------------------------------------------------------ 昨日、在特会・名古屋デモの後の懇親会、栄交差点近くルイビトンの並びの居酒屋・素材屋・栄店での出来事。 店員でシナ人留学生女性がいた。(略) 続きを読む

    【国辱ものの】在特会名古屋支部の連中が居酒屋の中国人女性店員への嫌がらせを自慢げに報告していた(2009年)【ゴクツブシ】
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/10/02
    一番最悪なのは在特会のやつらがこの行為を誇らしいと思っていること。愛国とかいいながら国辱行為を自らしてしかも輸出してる。やれやれ。
  • 【ネタバレ】『インセプション』の結末判明

    結局ディカプリオは戻れたの? 世界的論争に発展した映画『インセプション』謎の結末について、お父さん役のサー・マイケル・ケインがなんとラジオでペラペラ話してしまいました。スッキリしたい人だけスクロールダウンしてみてください。 【!!!ネタバレ注意!!!】 以下の文章には映画の結末に関する重要な情報どころか結末そのものが書かれています。映画をまだご覧になってない方は今すぐ戻るボタン押してください。 さ、用意はいいですか? ―映画の終幕でコブ(ディカプリオ)は子供と父親(ケイン)と涙の再会を果たします。で、現実に戻れたかどうか確かめるため、いつも通りトーテム(コマ)を回しますよね。が、それを最後まで見届けずに行ってしまうコブ(これはつまり現実に戻れたという意味にも取れる)。 このクリストファー・ノーラン監督が用意したエンディングについて、自伝のプロモートのためBBCラジオに出演したケインさんはこ

    【ネタバレ】『インセプション』の結末判明
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/10/02
    ん・・・「あの夢を考えた(発明した)のは、この私なんですよ」「あの夢」というのは?何か余計にわけが分からなくなった。
  • なんと!キアヌ主演で「忠臣蔵」リメーク(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    なんと!キアヌ主演で「忠臣蔵」リメーク 人気時代劇「忠臣蔵」が米ハリウッドでリメークされる。「マトリックス」シリーズのキアヌ・リーブス(46)が主演し、タイトルは「47Ronin」。リーブスは四十七士の1人となる架空の侍を演じ、大石内蔵助らほかの四十七士などは日人俳優の中からオーディションで選ぶ。主要キャストのほとんどを日人が占める、異例のハリウッド作品になる。 「忠臣蔵」といえば時代劇の決定版。ハリウッド製作の時代劇では03年に「ラスト サムライ」で渡辺謙(50)が世界的スターの仲間入りをしただけに、今回世界に“討ち入り”する日人俳優から新たなスターが誕生しそうだ。 米ユニバーサル・ピクチャーズ配給で2012年公開。製作は「レボゼッション・メン」のスコット・ストゥーパー氏が担当し、監督はCM出身の気鋭で日で生活したこともあるカール・リンシュ氏。「ワイルド・スピード」シリーズのク

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/10/02
    「ハーフの侍」ってなんだよ。あの時代で?てっきり現代なり異世界なりに設定を変えるのかと思ったら・・・「西洋の全ての基準に照らして狂気そのものの物語」byアーサー・ケストラー
  • 【動画あり】アゼルバイジャン国歌のラスボス感は異常 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【動画あり】アゼルバイジャン国歌のラスボス感は異常 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 17:50:40.97 ID:07QOMn4L0 メロディの壮大さワロタ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 17:52:47.81 ID:m2ESId+40 これはwwwwwwwワロタwwwwwww かっけーーーーー 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 17:53:21.18 ID:Gsdj+nznO よく見つけたな 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 17:54:40.77 ID:lsj14Bgd0 どういう経緯でアゼルバイジャンの国歌を聴こうと思ったんだよwwwww 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送り

    【動画あり】アゼルバイジャン国歌のラスボス感は異常 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/10/02
    途中のメロディがダニー・エルフマンの「バットマン・リターンズ」ペンギンのテーマ曲っぽい。
  • 夏目漱石「けいおん!」 : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/09/26(日) 23:45:24.87 ID:G2UdAfzj0 生まれつきの天然でゴロゴロしてばかりいる。 小学校の時分、調理実習で蛸焼きを作る際、蛸を忘れたことがある。 同級生の和が恨めしそうに見るので、蛸なしでもおいしいねと言ってやった。 おやじと母はやたら海外に出かける。 年頃の娘を置いて海外旅行もないものだ。 そのせいか、妹は家事をひととおり覚えてしまった。 この妹は憂といって大変出来た娘だ。 何かにつけて「おねぇちゃんはやれば出来る人です」と褒めてくれる。 また、大変に世話焼きであるから 「おねえちゃんにもしものことがあっては大変」と家事を全くさせてくれない。 私は特段やることもないから家へ帰ればゴロゴロするばかりである。

    夏目漱石「けいおん!」 : ゴールデンタイムズ
  • 痛いニュース(ノ∀`):「オフィスに椅子が無い」「早く歩かないと警報が鳴る」 恐怖のキヤノン工場

    「オフィスに椅子が無い」「早く歩かないと警報が鳴る」 恐怖のキヤノン工場 1 名前: ねこやなぎ(東日):2009/05/19(火) 13:17:37.43 ID:m3bMtRz0● 先日,キヤノン電子の酒巻久社長に,桜が満開となっていた同社の秩父工場を案内していただいた。酒巻社長は『椅子とパソコンをなくせば会社は伸びる!』(祥伝社)の著者であり,職場から「いす」をなくすという大胆な改革を実行した人である。秩父工場内には,応接室など一部を除き,会議室にも,開発部門や管理部門のオフィスにもいすがない。 『椅子と〜』によると,会議室からいすを撤去したことで会議への集中力が高まり,年間の会議時間が半減した。またオフィスでも,立つことで社員同士のコミュニケーションが密になり,問題解決の精度やスピードが劇的に改善したという。いす代も不要になり,いすをなくした分スペースが節約されるなど「いす

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/10/02
    日本のマスコミには期待できないのでマイケル・ムーア辺りにドキュメンタリー取材をして欲しいものだ。
  • 本当に「いす」がなかった,キヤノン電子のオフィス

    先日,キヤノン電子の酒巻久社長に,桜が満開となっていた同社の秩父工場(写真1)を案内していただいた。酒巻社長は『椅子とパソコンをなくせば会社は伸びる!』(祥伝社)の著者であり,職場から「いす」をなくすという大胆な改革を実行した人である。秩父工場内には,応接室など一部を除き,会議室にも,開発部門や管理部門のオフィスにもいすがない。もちろん,社長室にもないという。 『椅子と~』によると,会議室からいすを撤去したことで会議への集中力が高まり,年間の会議時間が半減した。またオフィスでも,立つことで社員同士のコミュニケーションが密になり,問題解決の精度やスピードが劇的に改善したという。いす代も不要になり,いすをなくした分スペースが節約されるなど「いすをなくすことのメリットは計り知れない」(酒巻社長)。 筆者は秩父工場にお邪魔する前に酒巻社長の『椅子と~』を読み,いすをなくすことで大きな収益改善効果が

    本当に「いす」がなかった,キヤノン電子のオフィス
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/10/02
    「急ごう、さもないと会社も地球も滅んでしまう」・・・むしろ地球のために会社は滅べ、と言いたい。労働基準監督署はこれをほっておくの?