タグ

2010年9月6日のブックマーク (64件)

  • 日本語大シソーラス 類語検索辞典

    19世紀半ばに刊行された英語の類語検索辞典『ロジェのシソーラス』は、英文を書くためのツールとして広く長く愛用され、今日に至っています。同じ発想に基づく「日語シソーラス」は、日でも各界から要望されていました。しかし編纂の困難さから今まで作られたことはありませんでした。今回じつに二十数年の歳月をかけ、初めて『日語大シソーラス』が誕生したのです。 書は「先に分類ありき」ではなく、できるだけ多くの言葉・表現を収集しながら、それを連想に基づいて群にまとめ、分類を練り上げる作業を繰り返して作られました。そのため日語使用の実態や、言葉の世界に定着された日人の感性がよく反映されており、「日人の文化・感性の総索引」と呼ぶべき内容になっています。 日語の語彙が豊かであること、対象を正確に捉える言葉を持っていることは、日語で何かを表現する際の重要なポイントです。書は言葉探しのナビゲーターとし

  • 歩く千羽鶴w

    歩く千羽鶴w

    歩く千羽鶴w
  • Twitter連携機能をバージョンアップし、ブックマークしたURLのTwitterでの反応を表示するようになりました - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。7月29日(月)~8月4日(日)〔2024年8月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 新卒の子に「とりあえずこれ」と伝えたら生産性が10倍になったメモ(なのに1万字越え)|やまだくにあき 2位 「クレカを止めても不正利用が止まらない」のメカニズム【鈴木淳也のPay Attention】-Impress Watch 3位 とある博物館の売店を運営することになった話 – icoro 4位 夫の作る麻婆豆腐が絶品 5位 全部ア段にすると古典インドっぽくなる言葉 6位 【読書感想】「叱れば人は育つ」は幻想 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言 7位 「黒字、出ちゃいました」 独立から半年、デイリーポータルZの今 林雄司に聞く (1/4) :: デイリーポータルZ 8位 スイカはこう切って!種が一気

    Twitter連携機能をバージョンアップし、ブックマークしたURLのTwitterでの反応を表示するようになりました - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど
  • OpenIDでログインしたユーザーはスターの引用機能を利用できなくなりました - はてなスター日記

    OpenIDでログインしたユーザーがはてなスターの引用機能を利用して嫌がらせを行う事例があり、抑止することが難しいため、OpenIDでログインしたユーザーは引用機能を利用できなくなりました。 OpenIDではてなスターを利用されているユーザーの方には大変申し訳ございませんが、ご理解・ご協力をいただけますと幸いです。

    OpenIDでログインしたユーザーはスターの引用機能を利用できなくなりました - はてなスター日記
  • tezawaly.jp - ニュース リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • 見ろ!ゴミが人のようだ!

    見ろ!ゴミが人のようだ!

    見ろ!ゴミが人のようだ!
  • 仁徳陵、549万人で築造…元ゼネコン技術者が新説 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    仁徳陵古墳(5世紀中頃、堺市堺区)に延べ約549万人――。元準大手ゼネコンの土木技術者、高津和夫さん(81)(東京都練馬区)が、国内最大の前方後円墳築造に動員された労働力などを推計してまとめた論文が、専門誌「古代学研究」に掲載され、注目を集めている。ダム現場などで長年、人力による施工に携わった経験を基にした研究で、考古学研究者らは「巨大古墳がどのように造られたかを知るうえで、興味深い」と評価している。 論文では、宮内庁の地図を基に、仁徳陵古墳の規模を墳丘長475メートル、後円部の高さ33メートルと測定。三重の環濠(かんごう)があり、濠の掘削などで得た墳丘の盛り土量を約140万3000立方メートル、墳丘を覆う葺(ふき)石を約9万平方メートル、埴輪(はにわ)設置数を約1万9200と計算した。 そのうえで、工程ごとに必要な労力を試算。濠の掘削は2〜3人で1日当たり1立方メートル、盛り土の運搬

  • 【科学】目指せ、火星への有人飛行 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    □往復は原子力宇宙船で 長期生活の医学実験も 人類が月の次に目指す火星への有人飛行。カギを握る原子力宇宙船の開発が米国やロシアで進み、長期飛行を模擬した医学実験も始まった。火星旅行当に実現するのか。その可能性と課題を探った。(長内洋介) オバマ米大統領は今年4月、2030年代半ばに火星周回軌道への有人飛行を行うと表明した。計画の詳細は不明だが、往復には原子力を利用した新型宇宙船を使うとみられる。 米スペースシャトルは、液体水素を燃やす化学反応により噴射ガスを発生させて飛ぶ。化学ロケットと呼ばれるこの方式は大きなパワーを出せる半面、燃費が悪い。長期飛行では大量の燃料が必要になるので、火星には不向きだ。 これに対して原子力宇宙船は燃費に優れ、長距離を短期間で飛行できる。ウランの核分裂反応により、少量の燃料で膨大なエネルギーが得られるからだ。原子炉の熱で水素を噴射したり、電気を起こしてプラズ

  • 山崎曜「手で作る本の教室」展 | bookbar5

    山崎曜さんの「手で作るの教室」展が9月14日(火)〜19日(日)、世田谷美術館で。DMにはいつもながら全参加者の作品が並びます。会場にはこれまた毎度のことながら、制作過程の秘話がそこいら中に埋め込まれていることでしょう。これを見つけて曜先生や作者の話を聞くのが楽しいのですよ。製教室の作品展にちがいはないが、作り手の発表の場というより愛好者が出かけて楽しめるネタ公開の場、主催側の思惑ではないかもしれませんがそういうわけで格別待ち遠しい作品展。

    山崎曜「手で作る本の教室」展 | bookbar5
  • 展覧会『羊羹のたのしみ展』告知 | これ、誰がデザインしたの?

    ライター 渡部です。 品、ことお菓子の造形に関して、日は世界で一番だと思っている。 世界すべてを見たわけではないから、言い切りできないけれど 主要都市やその土地の移民コミュニティにある品店で見る限り、 日ほど菓子に見た目を重んじる国はないわな、と感じる。 身近なレベルで言えば、東京名菓吉野堂ひよことか、 明治きのこの山、たけのこの里とか、森永おっとっととかの擬態の形も面白いし、 箱の仕様自体が楽しかったり、 ビスケットやおせんべいが個包装になっていたり その個包装が気が効いていて、開けやすい工夫になっていたり。 当に日のお菓子は優秀だ。 むろん飴細工とかチョコレートとかのコンテストに行けば、 彫刻並みにデリケートな「作品」に出くわすし 「この鳥は物か?」と思わせるようなものを中国人は易々と作ってしまう。 しかしそれは特別な機会のためであって、一般の日常のものとは異なる。 こう

    展覧会『羊羹のたのしみ展』告知 | これ、誰がデザインしたの?
  • だってさ: 文-体・読本

  • せっかくなので堂々と使ってみようじゃないか - 実験る~む

    格安でUDフォントが使える、というのはいいことかもしれない。 FONT×FAN HYBRID(フォントファン ハイブリッド) 印刷媒体用として使うならひとつは持っていてもいいかも。 まあそれはそうと、ニュースリリースでちょっと気になる件があるんですが。 ……大半モリサワで、あとHelveticaとMeiryoってそれどうなのよ。 せっかくTYPE C4のUDフォントも収録されているのだから、それ主体で作るべきなんじゃないかなと思ったり。 ちなみに、ライセンス利用が収録されているフォントごとでおそらく違うので、「商用利用について」を注意深く読んでから利用するのがよさげです。利用範囲について詳細が明確に記されているのはいいんだけれども、利用権利がオリジナルベンダーによって異なるのはある意味ちょっと怖い。

  • J-LAF:::Japan Letter Arts Forum

    Interview with JOHN STEVENS 第1回 --------------------------------------------------- 質問:いつ頃、どのようなきっかけでカリグラフィーを始められたのでしょうか? --------------------------------------------------- 1979年から1980年頃にカリグラフィーを始めました。私は、常に文字の形に何かしら魅了されてきました。若い頃、私は音楽に興味があり、アートや「かっこいい」文字の形があちらこちらに存在していました。例えば、お気に入りのミュージシャンのアルバム・カバーのアートです。 独学でギターを弾くようになり、幾つかのロック・バンドで働いた後(当時はこういうことが普通でした)、夜遊びやバーに嫌気が差し、別の関心事を追求することを決心しました。それがヴィジュア

  • 蟻の兵隊 - こころなきみにも

    ブログ「連絡船」の木下和郎さんに教えてもらったドキュメンタリー映画『蟻の兵隊』をようやく見ることができた。その映画に登場する元日兵奥村和一さんへのインタビューを収めた『私は「蟻の兵隊」だった―中国に残された日兵 』(岩波ジュニア新書)も読むことができた。さらに、その映画を撮った映画監督の池谷薫さんの『蟻の兵隊』(新潮文庫)もいま読んでいる。 映画『蟻の兵隊』でいちばん印象に残った場面は、奥村さんが中国の寧武(ねいぶ)を再訪する場面だ。奥村さんは寧武で、自分たちが「処刑」した中国人のうち、偶然脱走して生き延びた一人の中国人、しかし今は亡くなっている中国人の息子と孫から当時の話を聞くことになる。初年兵であった奥村さんは、兵隊として度胸をつけるため、上官から強制され、ある農民を「刺突」する。つまり、銃剣で突き殺す。 奥村さんは、話を聞いているうちに、初めて、その自分たちが殺した中国人が農民で

    蟻の兵隊 - こころなきみにも
  • 2010 夏の読書 6 - 本はねころんで

    木田元さんの「私の読書遍歴」を読んでいましたら、「友人たち」というくくり で、中央大学に職を得てから親しくなった「生松敬三」さんと、彼と一緒に酒を呑み にいって知り合ったのみ仲間ということで、小野二郎さんが登場します。 「小野二郎は、明治大学の英文科の教授で、ウィリアム・モリスのすぐれた研究者で もあったが、同時に晶文社の編集長として、時代に先駆けポール・ニザンや ベンヤミンの邦訳の著作集をだしたり、戦後の出版史に名を残す名編集長でもあった。 身体も大きく、私たちより髪も白いくせに、小野二郎は府立六中で生松君より二年 後輩、海軍兵学校で私より一年後輩だというので、私たちを<せんぱい>と呼び、 おだてたり、からかったりするものだったが、多読多識、話しをしていてこんな 楽しい男はいなかった。 晶文社の社長の中村勝哉さんや、次代編集長の津野海太郎さんも一緒だったから、 晶文社の編集会議の流れだっ

    2010 夏の読書 6 - 本はねころんで
  • 抗ウイルス薬について - finalventの日記

    ⇒すばやい治療で死亡率低下か NHKニュース 横浜市にある、けいゆう病院の菅谷憲夫医師たちのグループは、去年6月からことし1月にかけて、新型インフルエンザで国内各地の病院に入院した子どもおよそ1000人の治療前後の経緯などを調べました。その結果、ほぼ全員が抗ウイルス薬の「タミフル」や「リレンザ」を処方されていて、詳しい経過がわかった子どものおよそ90%は、症状が出てから48時間以内に薬を服用していました。 一方、医学専門誌などによると、アメリカでは抗ウイルス薬を服用していた子どもは80%に満たず、発症から48時間以内に服用したのは、多くても51%にとどまっていたということです。 新型インフルエンザで死亡した人の割合は、人口10万人当たり、▽アメリカが推定で3.96人、▽カナダが1.32人などとされているのに対し、▽日は0.15人と世界各国より大幅に低くなっています。 菅谷医師は「流行の中

    抗ウイルス薬について - finalventの日記
  • Togetter - 「小説と脚本」の違いと、更に曖昧な「キネティックノベル」@榊一郎」

    榊一郎先生の創作講座。今回は小説と脚の違いについて。 アニメなどの脚では、コンテを切る監督。画面上の細かい動きをつける演出と、多くの人が表現に関わる。このため、脚は全てを描写せず必要な情報だけを盛り込むという話。 では、フルボイスのゲームやキネティックノベルではどうなのか……というお話。 次回: http://togetter.com/li/48666

    Togetter - 「小説と脚本」の違いと、更に曖昧な「キネティックノベル」@榊一郎」
  • 【レポート】世界が評価する日本の高校生科学者たち、その意識とは - ISEF 2010 (1) インテルとグーグルが注目した高校生 | ネット | マイコミジャーナル

    高校生を対象とした世界最大規模の科学コンテスト「Intel ISEF (Intel International Science and Engineering Fair)」についてお伝えするレポートの第3弾では、日からの参加者たちの様子や研究内容などをお伝えする。 国際科学チャレンジ『Intel ISEF 2010』取材レポート ■世界の高校生サイエンティストは『Intel ISEF』に挑戦している - ISEF 2010 ■Googleも熱い視線のワケ、"理系ロックスター"を育てる場に - ISEF 2010 ■世界が評価する日の高校生科学者たち、その意識とは - ISEF 2010 トリプル受賞の筑波大学生に、インテルとグーグルが注目! オープニングセレモニーが開催された5月10日、研究内容の展示準備を終えたばかりの西田惇さんのブースを訪れてみると、なんとなく周囲がざわついてい

  • 檜山地方のアイヌ語集、秋田で発見 記録空白地埋める 北大で分析−北海道新聞[文化]

    檜山地方のアイヌ語集、秋田で発見 記録空白地埋める 北大で分析 (09/04 06:30) 「天地の部」など分類ごとに日語の下にアイヌ語が記された古文書 これまでほとんど記録がない道南の日海側のアイヌ語を記述した古文書が秋田県で見つかり、北大の研究者らが3日、他地域の方言との違いなどの分析を始めた。フトロ(現檜山管内せたな町)にいたアイヌ語通訳が江戸末期、実用のために作ったとみられ、単語約3200語と文章が日語と合わせて記載されている。アイヌ語記録の地域的な空白を埋める資料として注目される。 道南は江戸から明治期にかけて日人が早期に数多く入ったこともあって、言語学者が研究を始める以前にアイヌ語の話し手が減少し、現在残る記録は八雲や長万部など噴火湾側に限られている。 見つかった語集は、交易拠点の運上家をフトロで経営し、通訳でもあった第3代森市右衛門(1828〜90年)の子孫が、「

  • linelabo.com - このウェブサイトは販売用です! - 組版 句読点 国語 書記史 自主規制 書評 前田 文字 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! linelabo.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、linelabo.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • てにをは辞典 - 情報考学 Passion For The Future

    ・てにをは辞典 コラムやエッセイ、創作など、自己表現する文章を書く人を支援する。「逆引き頭引き日語辞典」の小内一氏編纂。 「空が晴れる」なら「空」と「晴れる」。 「を」「が」「に」「の」を介して結びつく言葉の辞書。 近現代の大衆小説・時代小説・純文学・評論など250名の作家の作品から、編者が20年かけて採集した語例が60万語。主に文庫になったから選んでいる。 「言葉は単独でもつかわれますが、多くの場合、二つ以上の言葉が結びついて使われます。この結びついた形を、書では、「結合語」と呼ぶことにします。国語辞書は言葉の意味と文法的な解説を主とするので、紙面の制約上、わずかしか結合語の例を載せられません。 書には、言葉の意味と文法的な解説はありませんが、のべ六十万語の結合例を載せています。書は、国語辞書を補完する一冊として使っていただくと、より力を発揮すると思います。」 実際、ちょっと

  • Sent News Back Numbers

    千都NEWSバックナンバー/ヒラギノスタイルブックのPDF ■ヒラギノスタイルブックのPDF □ヒラギノスタイルブック(見帖) Vol.1 97.03.18 ■ヒラギノ書体見PDF □ヒラギノ書体見 97.08.15 ■千都NEWSのPDF □千都NEWS第5号 97.06.20 □千都NEWS第4号 97.02.18 □千都NEWS第3号 96.11.29 □千都NEWS第2号 96.08.31 □千都NEWS創刊号 96.06.28

  • 日本語対応キンドルの実力はいかに? 第一印象は「◎」 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [購読時間:2分] 先日、Techwaveで報じた通り、米Amazon.comは8月26日、日語表示に対応したキンドルの新モデルの出荷を開始した。発売直後から売り切れとなる人気ぶりで、記事執筆時の納期はおよそ2週間前後となっている。 筆者の所に「Kindle 3G+WiFi」モデルが到着したので、開封から日語表示、ウェブブラウザのテストなど通じ、気づいたことなどをお伝えしようと思う。 ちなみに上の写真は開封直後のもの。「充電して」といった内容のメッセージがディスプレイに貼り付けてあるが、実はこれ透明シートに印刷されたものではなく、キンドルが表示している。キンドルの電子ペーパーは、一度表示した映像は、電池を消費することなく表示し続けることができるのだ。 ファックスと同程度の描画品質 出荷時に表示されている告知を部分を接写するとこのような感じ。よくみるとジャギーがあり、の先鋭さには届かな

    日本語対応キンドルの実力はいかに? 第一印象は「◎」 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
  • SciencePortal | 科学技術の最新情報を提供する総合WEBサイト サイエンスポータル

    3月28日 農業は地球の環境悪化の緩和に重要な役割を果たす フランス農学・獣医学・林学研究院 アグリニウム会長 マリオン・ギュー 氏 3月8日 近未来SF漫画で描かれるテクノロジーの未来 漫画家 山田胡瓜さん 12月28日 「世界中の望遠鏡が協力して中性子星合体を観測 ―重力波と光の同時観測『マルチメッセンジャー天文学』の幕開けは、何を意味するのか?」 理化学研究所仁科加速器研究センター 玉川 徹 氏 4月20日 《JST主催》『女性研究者と共に創る未来』公開シンポジウムを開催 「科学と社会」推進部 4月13日 《JST共催》『ひかり×ひと』-『情報ひろばサイエンスカフェ』で大学院生と中高生らが語り合う 「科学と社会」推進部 4月10日 「持続可能なの未来へ」をテーマに「ノーベル・プライズ・ダイアログ東京2018」開催 世界中からのの専門家が集結 「科学と社会」推進部 4月11日 信頼

    SciencePortal | 科学技術の最新情報を提供する総合WEBサイト サイエンスポータル
  • 【コラム】教保文庫、本当の勝負はこれから | Chosun Online | 朝鮮日報

    【コラム】教保文庫、当の勝負はこれから 教保文庫光化門店が今年4月に休業に入ったとき、周辺の多くのサラリーマンが残念がった。中学生のころから30年ほどこの書店を利用し、大学時代には暑さをしのぐ場所として、社会人になってからは待ち合わせ場所としてよく利用していた。 そのためかどうかは定かではないが、先月27日に同店が5カ月ぶりに営業を再開すると、三日で21万人の利用客があったという。休業に入る前に1日の利用客が4万人だったことからすると、実に2倍近い利用客があったことになる。それだけ同店の営業再開が待ち望まれていたわけだ。 教保文庫は、リニューアルオープン効果のおかげで、当分は売り上げ特需の恩恵を授かりそうだ。ある出版社の社長は、「教保文庫光化門店のリニューアルオープンで、売り上げが先週に比べ50%伸びた。『教保文庫効果』に驚いている。だが、問題はその後だ。リニューアルした教保文庫だが、

  • ソニーが電子書籍リーダー「Reader」の新機種発表、日本にも投入

    ソニーの米国法人Sony Electronicsは現地時間2010年9月2日、電子書籍リーダー「Reader」の新モデルを発表した。タッチスクリーンを搭載し、直射日光の下でも読みやすい米E Ink製電子ペーパー「Pearl」を採用する。 新モデルには、「Reader Pocket Edition」「同Touch Edition」「同Daily Edition」がある。5インチディスプレイを持つPocket Editionは、初めてタッチスクリーンを搭載した。2Gバイトのメモリーを内蔵し、最大1200タイトルのを保存できる。 Touch Editionは、6インチのタッチスクリーンを持ち、MP3およびAAC方式の音声ファイルも再生できる。2Gバイトのメモリーを内蔵し、最大32Gバイトに拡張可能なメモリースロットを2基備える。 Daily Editionは、7インチのタッチスクリーンを装備す

    ソニーが電子書籍リーダー「Reader」の新機種発表、日本にも投入
  • 情報公開請求と著作物と「必要な限度」 - 初心忘るべからず

    よく、何かを決定する決裁手続の際に、参考資料として市販されている書籍等の著作物を複製して添付することがあります。 この複製自体は、行政目的の内部資料として認められる複製と認識しております。 ○著作権法 (裁判手続等における複製) 第42条 著作物は、裁判手続のために必要と認められる場合及び立法又は行政の目的のために内部資料として必要と認められる場合には、その必要と認められる限度において、複製することができる。ただし、当該著作物の種類及び用途並びにその複製の部数及び態様に照らし著作権者の利益を不当に害することとなる場合は、この限りでない。 さて、問題となるのは、その決裁文書が仮に情報公開請求の対象文書とされた場合、それに添付した著作物の複製は公開してよいか、ということ。もうちっと細かく言えば、コピーしてよいか、ということ。 これについては、著作権法において規定があります。 (行政機関情報公開

    情報公開請求と著作物と「必要な限度」 - 初心忘るべからず
  • 田中宏和さん 田中 宏和(著/文) - リーダーズノート

    発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。 商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。 サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。 これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。 版元ドットコムは、Amazonアソシエイトとして適格販売によりアフィリエイト収入を得ています。 プライバシーポリシーはこちら

    田中宏和さん 田中 宏和(著/文) - リーダーズノート
  • 株式会社勉誠社 --HOME

    place株式会社勉誠社 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-18-4 徳栄ビル4F 適格請求書発行事業者登録番号 T9020001139496

  • 2010-09-01(Wed): 勉誠出版の「ネットワーク時代の図書館情報学」シリーズが熱い−『デジタル書物学事始め』、『情報管理と法−情報の利用と保護のバランス』 - ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版

    昨年から刊行が始まった勉誠出版の「ネットワーク時代の図書館情報学」シリーズから、非常に興味をそそる2冊が刊行されるようだ。 ・安形麻理著『デジタル書物学事始め』(勉誠出版、2010年、2100円) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4585054294/arg-22/ 目次は以下の通り。 活版印刷術の誕生 解体・グーテンベルク聖書 書物研究とデジタル画像 デジタル画像を用いた校合手法 デジタル画像を用いたグーテンベルク聖書の校合 デジタル書物学の今後 http://www.bensey.co.jp/book/2256.html ・新保史生著『情報管理と法−情報の利用と保護のバランス』(勉誠出版、2010年、2100円) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4585054308/arg-22/ 目次

    2010-09-01(Wed): 勉誠出版の「ネットワーク時代の図書館情報学」シリーズが熱い−『デジタル書物学事始め』、『情報管理と法−情報の利用と保護のバランス』 - ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版
  • 『欧文活字』その1 活版印刷について - 烏有ブログ

    『欧文活字』(新装版)は、 優れた欧文組版で海外での評価も高い嘉瑞工房の高岡重蔵氏が1948年に著した名著『欧文活字』が、新たに巻頭・巻末付録つきの新装版として復活。 というものです。 まずは巻頭付録から。 書の巻頭には、著者である高岡重蔵さんの息子さんで、現嘉瑞工房代表の高岡昌生さんが組版・印刷した活版原版刷作品4点を収録しました(ページの写真は「デザインの現場」ブログか『欧文活字』その2で)。 活版ってなに? という方のために少し説明すると、活版印刷は凸版印刷の一種で、要は凸凹(デコボコ)の凸(デコ)、ハンコの出っぱった部分にインキをつけて印刷する方法のことです。合金(鉛と錫とアンチモン)でできた活字を一文字ずつ並べて印刷用の大きなハンコを作ります。 原版刷(げんぱんずり)というのは、活字を並べた原版をそのまま使って印刷することです。やはり活版印刷は原版刷が一番きれいなんです。 通常

    『欧文活字』その1 活版印刷について - 烏有ブログ
  • http://tz.kairan.info/sp/imaginarycity.html

  • asahi.com(朝日新聞社):太陽に突撃、決死の観測 NASA、探査機打ち上げへ - サイエンス

    太陽探査機ソーラー・プローブ・プラスの想像図=ジョンズ・ホプキンス大応用物理学研究所提供  【ワシントン=勝田敏彦】太陽に飛び込んで、決死の観測を行う探査機が打ち上げられることになった。太陽にこれほど接近する探査機は例がなく、ギリギリまで観測したデータを地球に送り届けながら、最終的には高熱で蒸発するとみられる。2018年までに打ち上げる米航空宇宙局(NASA)が2日、発表した。  この探査機は「ソーラー・プローブ・プラス」と呼ばれ、太陽表面から約640万キロ(太陽直径の約4.6倍)の上層大気に入る予定。1400度を超える高温と激しい放射線に耐えるため、炭素素材の耐熱材を装備する。  太陽風の成分を分析する装置やコロナを観測するカメラなどを備え、太陽の上層大気が太陽体より高温である理由などの解明が進むと期待されている。

  • asahi.com(朝日新聞社):カピバラ、新居で癒やし系水遊び 井の頭自然文化園 - 社会

    のんびりと水につかる姿が来園者を楽しませているカピバラ=井の頭自然文化園  猛暑が続く中、のんびり水遊び――。東京都の井の頭自然文化園でカピバラ2頭のためのプールが7月末に完成し、水中で泳ぐ姿が見られるようになった。「癒やし系」で人気を集め、埼玉県から訪れるファンもいるという。  カピバラは南米東部の川や池沼のある森林に生息する。世界最大の齧歯(げっし)類で、泳ぎが得意だ。3月にオスの「ファー」とメスの「ヒナタ」が同文化園に仲間入りした。  展示が始まった当初、カピバラ舎にはプールがなかったが、自然に近い姿を来園者に楽しんでもらおうと新設した。今は2頭でじゃれあうようにしながら泳ぐ姿が見られるが、カピバラは寒さが苦手なため、一度水につかった後は2時間ほど入らない。プールに入っていることが多い時間帯は、午後1時半前後と同3時半前後という。  2頭は目を細めたり、のんびり草をべたりする姿が人

  • 時事ドットコム:冷凍ミカン「むかん」が人気=皮なし、猛暑も追い風−福岡

    冷凍ミカン「むかん」が人気=皮なし、猛暑も追い風−福岡 冷凍ミカン「むかん」が人気=皮なし、猛暑も追い風−福岡 福岡県みやま市の特産品「山川みかん」の皮をむいて凍らせた冷凍ミカン「むかん」が静かな人気を集めている。「べやすい」「ごみが出ない」などと評判も上々で、福岡市のヤフードームでは1日に最高約400パック(1パック通常3個=400円前後、ドームは2個)売れたことも。開発した同市の冷凍品会社は「地元農家の活性化にもつなげたい」と意気込んでいる。  30年近く前、日で初めて冷凍たこ焼きの商品化に成功した同社は、得意の冷凍技術を地元の特産品に生かそうと、2006年ごろから冷凍ミカンの開発に着手。その際、「皮をむくのは煩わしいし、残った皮は生ゴミになる」と、皮なしでの商品化を決めた。  10〜12月ごろ収穫される小ぶりで甘みのあるミカンを使用し、手作業で皮をむく。同社は「甘さに個体差があ

  • asahi.com:太田の遺跡 年号刻まれた「紡錘車」出土-マイタウン群馬

    表面に「天長七年」(830年)とある糸を紡ぐ道具「紡錘車」が、太田市の間之原遺跡から出土した。年号が刻まれたものは群馬では初めて、全国でも埼玉、東京、佐賀に次ぐ四つ目の出土と珍しい。発見・発表した県埋蔵文化財調査事業団では「平安時代の文字文化の広がりがわかる」と評価し、これを含む遺跡の説明会を開く。 紡錘車は、綿などの素材をつけた棒を回転させ、糸を紡ぐ際に棒につけた円盤形の重り。重みで回転しやすくする役割を持ち、土器や石、鉄などでできたものが全国で出土している。 県内でも藤岡市や甘楽町を中心に千個以上が見つかっているが、文字が刻まれたものは少なく、年号が入ったものは今回が初出土。石製で、直径約4センチ、重さ約33グラム。刻まれた文字は、一面が「天長七年正月三日」、もう一面が「日奉部」(ひまつりべ=氏族名)と読み取れるという。 事業団によると、実際に使われて角がすり減ったあと、文字が刻

  • :: 船の科学館 -Museum of Maritime Science- ::

  • スチャ、鈴木慶一らがクレージーキャッツで豪華セッション

    戦後のテレビ番組や映画に数多く出演し、音楽と笑いを融合させたパフォーマンスで多くの人々を魅了したクレージーキャッツ。今回のライブは「第3回したまちコメディ映画祭in台東」のクロージングイベントとして行われるもので、ステージにはARUYO、浅草ジンタ、近田春夫、ポカスカジャン、SAKEROCK、スチャダラパー、鈴木慶一(ムーンライダーズ)、高木完、武内享といったクレージーキャッツを敬愛するアーティストが集結し、クレージーのカバーやセッションなど、この日限りの豪華パフォーマンスを披露する。 また「第3回したまちコメディ映画祭in台東」ではほかにも、いとうせいこう&佐藤利明のオールナイト企画「クレージーキャッツのクレージー・ナイト!」や、スライダーズ(みうらじゅん&いとうせいこう)のスライドショー「映画と私」、評論家・萩原健太がアメリカのコメディ映画音楽について語る「コメディ映画講義 萩原健太の

    スチャ、鈴木慶一らがクレージーキャッツで豪華セッション
  • 林君の思い出 – F.M.N. SOUND FACTORY

    今日のDOMMUNEでの非常階段で若い頃の林(直人)君の姿を見ていろいろ思い出した。 パンク/ニューウェイヴ、ノイズ創世時に関西独特のスタイルの基礎を築いたのは林君であるのは間違いない。 もし林君がいなかったら関西の音楽は全く違ったかたちになったと思う。もしかしたらボアダムズすらうまれてなかったかもしれない。 そんな林君も酔っぱらったら、というか始終酔っぱらってたけど、関西で1,2を争うほどややこしい人間だった。 不法駐輪している自転車の列の中を無理矢理歩く。エレベーターの中の見知らぬおじさんを無言でにらみ続ける、関西弁が嫌いと言ってるミュージシャンにわざとべたべたの関西弁で絡んで、挙げ句の果てに笑いながら殴られる、ちょっと思い出すだけでもややこしいなー。 これは以前のサイトでも紹介したことがある話だけど、京都で友人の家で一緒に飲んでたら「石橋君も人の世話ばかりせんと自分でたまには演奏して

  • 最後の棟梁/木に学べ(西岡常一) - 見もの・読みもの日記

    ○西岡常一『木に学べ:法隆寺・薬師寺の美』(小学館文庫) 小学館 2003.12 単行は1988年刊。けっこう有名なだと思うけれど、有名すぎて読む機会を失っていた。先だって、小川三夫さんの『宮大工と歩く奈良の古寺』(文春新書、2010)を読んで、ああ、これは師匠の西岡常一さんのも読んでみなければ、と思ったのだ。 正直なところ、私には、小川氏ののほうがとっつきやすかった。同氏は、高校生まで寺にも建築にも無縁に育ちながら、修学旅行で訪れた法隆寺に電撃的な感銘を受け、宮大工への道を選ぶ。これは印象深いエピソードだけど、もしかしたら自分の身に起きてもおかしくなかった、と思わせるところがある。しかし、西岡常一氏のように、代々法隆寺の大工をつとめる家に生まれ、小学校を出ると大工見習いとなり、祖父、父の仕事を継いで棟梁になる人生というのは…もはや私の想像を隔絶したところにある。だから、私はおそる

    最後の棟梁/木に学べ(西岡常一) - 見もの・読みもの日記
  • 江ノ島、中ノ島、沖ノ島、などノの付く地名が多々ありますが、何故漢字に混 - OKWAVE

    「之」「乃」という書き方もありますけどね。大阪の「なかのしま」は「中之島」ですし。 「山手線」を「やまのてせん」と読むように、元々これらの「ノ」は書かなかったんです。地名は古い日語で先に「発音」だけ出来て、後で中国から来た漢字を無理やり当てはめましたので、江島・沖島で「えのしま」「おきのしま」と読んだんです。 ですが、日語にも語彙が豊富になったり、中国から色々な事物が入ってきたりして「江島」「沖島」を「えじま」「おきしま」と読むような場合が出来てきたんで、これらを区別するために「江の島」「沖ノ島」などと書くようになったんですね。ですのでこの「の」「ノ」は厳密な意味の「かな」ではなく、どっちかと言うと漢文の「レ点」に近い役割の文字なんです(なのでたまに小さく書いたりしますよね)。 こういう「読みやすいように発音記号的に書きだしたカナのある地名」というのは、「ノ」以外にも探せば幾つかありま

    江ノ島、中ノ島、沖ノ島、などノの付く地名が多々ありますが、何故漢字に混 - OKWAVE
  • デザインの参考になる1964年から2012年までのオリンピックのピクトグラム

    東京オリンピックの際に英語によるコミュニケーションがしづらい当時の状況であったために日で使われ始めたのがこの「ピクトグラム」、「図記号」「絵文字」「絵単語」とか呼ばれるものです。文字や言葉のかわりに一目でわかるように抽象化されており、特に世界中の人間の集まるオリンピックでは毎回、独特なデザインでありながら「ああ、あれか」ということがなんとなくわかるようにデザインされており、「誰でも見てわかる」というデザインの参考にぴったりです。 詳細は以下から。 Evolution of Olympic Pictograms-1964 to 2012 | Creative Repository 1964年の東京オリンピック 1968年のメキシコオリンピック 1972年のミュンヘンオリンピックと1976年のモントリオールオリンピック 1980年のモスクワオリンピック モスクワオリンピックでのデザインの指針

    デザインの参考になる1964年から2012年までのオリンピックのピクトグラム
  • Design works|新デザインオンラインカジノ 日本語対応

    Design Works - デザインワークス姉妹ブログ・DesignDevelopのデザインをリニューアルいたしました。 Designworksの新ドメインでの運用・リニューアルのご報告はさせて頂きましたが、Designworksのリニューアルとともに、姉妹ブログとして運用しているDesignDevelopのデザインも、大幅にリニューアルいたしました!!! Design Worksは、様々な商品やインスピレーションから生まれた新しいデザインを発信し、販売促進に繋げる広告やデザインを作り出しています。大幅にリニューアルしたDesign Worksでは、オンラインカジノ 日語対応のデザインなど、オンラインの新たな分野にも活動を広げています。最新のH P新デザインとなった姉妹サイトブログのDesign Developと共に、今後もウェブデザインに関する様々な情報をお届けしていきます。 今回、

    Design works|新デザインオンラインカジノ 日本語対応
  • 凸版印刷におけるCTS開発の経緯<1960ー70年代> - JAGAT

  • 『紙』の目線から見たデジタル印刷の変遷 -その2- - JAGAT

  • 書道教育史・戦後

    なかのまき 文字のこと 左手で字をかくこと ・国語科書写で毛筆全員必修が学習指導要領できまってますが外してください ・「筆順指導の手びき」は実用面ではひじょうにトンチキなのであれを唯一絶対の「正しい筆順」としておしえないでください ・手書きの字をかかないと一日も過ごせないような学校教育のあり方おかしいでしょ。左手書字者がいるんだから。 加瀬琴已(2002)「戦後の教育課程における毛筆の位置付け」『書写書道教育研究』16 pp.11-21 この論文は、前回の記事の樋口氏の論文といっしょに読むと面白い。 いや、単独でもとても面白いのですが。 国民学校令で独立した芸術教科だった毛筆書道は、戦後になって廃止されます。 それによって昭和30年代に、「書写力の低下」がおこったという声が上がります。 「書写力の低下」の根拠とされたのが、「筆順の乱れ」です。 以下は1955年1月教育技術連盟から出された「

    書道教育史・戦後
  • 国語学と筆順幻想

    なかのまき 文字のこと 左手で字をかくこと ・国語科書写で毛筆全員必修が学習指導要領できまってますが外してください ・「筆順指導の手びき」は実用面ではひじょうにトンチキなのであれを唯一絶対の「正しい筆順」としておしえないでください ・手書きの字をかかないと一日も過ごせないような学校教育のあり方おかしいでしょ。左手書字者がいるんだから。 西崎亨「龍角寺五斗蒔瓦窯跡出土文字瓦に見る文字生活 : 筆順・字形と文字の習熟度」『武庫川女子大学紀要 人文・社会科学編』51 pp.1-8(2003) CiNiiのPDF ってこととで今日は国語学だよ。 とりあえず要旨をちょっと引用します。 従来、上代における文字の普及とその習熟度を考える資料としては、伝世資料に限定されていた。(略)筆順・字形等の多様さは文字の習熟度とは無関係ではない。筆順・字形の多様さは文字の習熟度と相関する。(略)(p.1) なん

    国語学と筆順幻想
  • http://homepage2.nifty.com/hatazoku/sub4.htm

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    funaki_naoto
    funaki_naoto 2010/09/06
    「「電子書籍の本質」は「同一のインターフェイスで各パッケージを読める事」」
  • 国立民族学博物館|特別展「彫刻家エル・アナツイのアフリカ―アートと文化をめぐる旅」

  • 【書評】『君よ わが妻よ』(石原典子・著) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    普段はこの手のはお奨めしないのですが、戦場で死と向き合う男が、故郷に置いてきた妊娠中のと幼い息子を思い、やり取りする手紙をまとめたこのが、凄く訴えかけてくるものが強かったもので。 来であればネタバレをするべきではありませんが、このは結末を知ってから読むべきだと思います。手紙の出し手である石田光治少尉は、日中事変へと駆り出された挙句、遠い戦地で戦死してしまいます。 死を悟った石田少尉の悲痛で、それでいて、身を案ずるを逆に勇気付けようとする深い愛情には、もちろん心を打たれます。読み進めるだけで、物語が死へと収斂していくことが分かっていながら、ここまで字の温もりを感じさせる強さを感じ、引き込まれるというよりは、真っ白になります。 二度読んでください。そも、石田少尉は戦争の中にあって自らの命を危険に晒し、また、苛烈を極め、戦闘が拡大し激しくなっていく中で失っていく戦友、戦地を守る責任感

    【書評】『君よ わが妻よ』(石原典子・著) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • レーベル運営の悲喜交々:HMV渋谷閉店にまつわる僕の見解

    HMV渋谷閉店にまつわる僕の見解 連日、大きく報道されていたのでご案内だとは思いますが、先日、HMV渋谷店が閉店しました。 CDが売れない時代になった。 配信に小売店が押されはじめた。 アマゾンが販売をほぼ独占し始めた。 そして、ユーザーの音楽への接し方が変わってきた。 そんな事が、今回の閉店の理由として、説明するメディアが多かった。 いや、ほぼすべてが、それらを理由としていただろう。 ご存知、HMV渋谷は、90年代のある一時期には文化発信基地としての役割を担い、そこからは渋谷系と呼ばれる音楽を世に広めたりした功績を残した。ブームの中心にいつもいるお店だった事は、確かだ。 僕も、この店には通い詰めた。80年代中盤はタワーレコード渋谷店と、LOFTの一階にあったWAVE渋谷店が輸入盤という存在を一般的にした。そこは、外国の香りでいっぱいだった。 80年代後半は、六木WAVEが知られざる世界

  • Amazon.co.jp: 麻疹が流行する国で新型インフルエンザは防げるのか: 岩田健太郎: 本

    Amazon.co.jp: 麻疹が流行する国で新型インフルエンザは防げるのか: 岩田健太郎: 本
  • 手嶋龍一オフィシャルサイト 最近の著作

    ロンドンの書店を久々に巡ってみた。その居心地のなんとよいことか。落ち着いた佇まいと清々しい書籍の配列。そして何より、刊行後はるかに時が経ったもちゃんと書棚に並んでいる。新聞の書評欄に取りあげられる頃には早々と返してしまうニューヨークや東京の書店とは随分と趣きが異なっている。 そう感じ入って帰国してみたら「国際政治を身近に知るための新書を5冊ほど読書案内風に取りあげてほしい」という求めが雑誌社から舞い込んでいた。読者がすぐ見つけることができるをと考えて数軒の書店を歩いてみた。だが若い方々に心から薦めたいと思う新書がなかなか見つからない。新書市場には日々膨大な新刊が供給されているというのに―。 しかし、絶望するのはまだ早い。多くの読者に読み継がれてきた新書が平積みにされているではないか。「国際政治―恐怖と希望」(高坂正尭著)。「荘子」(福永光司著)「アーロン収容所―西欧ヒューマニズムの限

  • Togetter - 「村上隆による美大日本画科生に向けたツイートとそのツイートへの反応」

    関連まとめ 4/25 Togetter - 「@takashipom 村上隆氏の日画への呟き」 http://togetter.com/li/16658 4/26 Togetter - 「村上隆氏の語る日語のこれまでとこれから。」 http://togetter.com/li/16763 続きを読む

    Togetter - 「村上隆による美大日本画科生に向けたツイートとそのツイートへの反応」
  • 『スーフと馬頭琴』(CDつき)モンゴル国教育文化科学省推薦 -三省堂 ことばと学びの宇宙

  • モリサワパスポート_秀英初号明朝など - なんでやねんDTP・新館

    今日(2010/09/04)モリサワパスポート アップグレードキット2010が届いた。 大日スクリーン製造のヒラギノなどもラインナップに追加され、何かと話題になっているが、今回はやはり気になる秀英初号明朝について…… 「ん」がやや小ぶりに…… 以下は常用漢字内で八屋根・筆押さえの付いた異体字がある文字群(の一部)。 画像はクリックで拡大表示されます 「オリジナルサイズを表示」でさらに鮮明に これに字形メニューからJIS78字形*1を適用すると Adobe-Japan1-5準拠のPr5書体や1-4準拠のPro書体には筆押さえの付いた字形がセットされているが、初号明朝にはない。 Adobe-Japan1-3準拠のStd書体なので我慢せねばならないのは理解しているのだが、ちょっと残念。 字游工房さんの游築見出し明朝体とは違って「Adobe-Japan1-4準拠なりに拡張の予定があるのだろう」と

    モリサワパスポート_秀英初号明朝など - なんでやねんDTP・新館
  • 【書評】児童書 『動物園ものがたり』山田由香作、高野文子絵 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ■舞い戻る優しい気持ち 作者あとがきに、こう書かれていた。 〈じぶんがうれしいとき、わたしたちは、まわりの人のかなしみに、きづきません。じぶんがかなしいとき、まわりの人のうれしさが、にくたらしくなります(中略)〉 日常に疲れ気味のお父さん、お母さん。子供に手渡す前に一読を。わが身を振り返り、胸が痛くなる、はず。そして、優しくて、前向きな気持ちが舞い戻ってくる、はず。 まあちゃんは動物園にやってきた。お父さん、お母さんはけんかばかり。今朝だって…。口もきかない。目も合わせない。「ゾウを見よう」「おなかすいていない?」。別々に話しかける。まあちゃんは、ついていくのをやめた。そして、一人でカバを眺めている。 カバの前でおじいさん、おばあさんと出会った。手をつないで、幸せそう。2人は魔法の言葉を教えてくれた。「ヒ・ポ・ポ・タ・マ・ス!」。思ったことが、何でもうまくいく言葉、なのだという。

  • 晴れ - finalventの日記

    このところまたよく坐禅をする。ああ、坐禅というのはこういうことかと今更にわかることはある。雑念とか境地とか悟りとか、どうでもよい。むしろ、袈裟があるとよいのだろうな。

    晴れ - finalventの日記
    funaki_naoto
    funaki_naoto 2010/09/06
    「袈裟があるとよい」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • asahi.com(朝日新聞社):頭良くなる…効果ないです パン店主、指導に冗談で対抗 - 社会

    5個入り「毒りんごサブレー」のパッケージ。「効能」の下に「効果がまったく無い事がわかりました」とのシールを張った=福島県喜多方市緑町  「頭が良くなる」などと包装に記した福島県喜多方市のパン店の「毒りんごサブレー」に、会津保健所から「薬事法違反の恐れがある」と表記の改善指導が入った。  発売した20年前からのネーミングと併せたジョーク。指摘に対し、今度は「効果がまったく無い事がわかりました」とジョークを重ねたシールを張って「対抗」。  「冗談も通じない世の中になった」と店主。消費者の通報があったという保健所は「文言を削るのが一般的なのだが……」と店主のアイデアに脱帽。

  • 図書館政策の転回点(この機会を逃したら本当の終わり) - 愚智提衡而立治之至也

    2010年という年が,日図書館業界において,長く記憶に留められる1年になったことは間違いないでしょう。それは日図書館協会による「認定司書制度」の正式な発足,岡崎市立中央図書館(あるいは三菱電機インフォメーションシステムズ〈MDIS〉)事件(参考。杉谷智宏さんによる労作です),そして高知県立図書館と高知市立図書館の「合築」問題(参考1,参考2)によってである,と僕は見ます。この3つの「事件」は,1970年代より今日にいたるまで日の国家レベルにおける図書館政策の不在,そして図書館業界(そのナショナルセンターであるところの日図書館協会と,その有力な構成要素である公共図書館系団体である日図書館研究会,図書館問題研究会を中心とする)が推し進めてきた,『市民の図書館』(初版1970年,増補版1976年)というひとつの不磨の大典政策文書に基づく,公共図書館運動の最終的な帰結と破綻を,業界に携

    図書館政策の転回点(この機会を逃したら本当の終わり) - 愚智提衡而立治之至也
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    A data protection taskforce that’s spent over a year considering how the European Union’s data protection rulebook applies to OpenAI’s viral chatbot, ChatGPT, reported preliminary conclusions Friday. The top-line takeaway…

    TechCrunch | Startup and Technology News